- Date: Thu 16 03 2017
- Category: 食べ物
- Response: Comment 36 Trackback 0
海外「美味しそう!」日本人シェフが作るパーフェクトなオムライスと人柄に海外絶賛(海外反応)
海外「美味しそう!」日本人シェフが作るパーフェクトなオムライスと人柄に海外絶賛(海外反応)
投稿者
幸村元吉シェフのパーフェクトオムライス:京都
オムライスは日本で人気の洋食です
オムレツにフライドライスをくるみます
今日との幸村シェフが最高なオムライスの作り方を教えてくれます
まずはフライドライスです
鶏肉、玉ねぎ、にんにく、そしてお好みの野菜を順番に炒めます
そしてご飯を加え、コショウとブラウンビーフソースをかけて混ぜます
次にたまごに塩を少々加えよく混ぜ、熱したフライパンに落とし、形を整えます
最後に刻みパセリを振りかけて完成です
すごい高カロリーそう…笑
↑京都のどこにあるの?
↑フライドライスに加えていた最後の黒いソースは何?
↑ビーフソースじゃない?
これをみると複雑な感情が入り乱れるけど、彼の笑顔は最高だったわ!
↑私はアジア人だけど、これすっごく美味しいよ!
お米大好き!
まずは食べてみて
↑誰かあのソースの作り方を教えてくれないかな?
あのソースにすっごく興味がある
すごく美味しそう
↑ケチャップとウースターソースと、とんかつソースとかでできるんじゃない?
↑なんでたまごとごはんの組み合わせってあんなにも美味しいんだろう
大体の炒飯にもたまごは入っているし
↑たまごはもうちょっとよく焼いて欲しいかな…
↑トロトロのたまごにしなくてもいいんだよ
完全に好みで変えてオッケーだからね
基本的に、ライスオムレツだから
アジア人の母親たちはいつも子供たちにこれを作ってる
だいたい上にケチャップをかけてね
まるで、みんな今までに半熟卵を見たことがないみたいなコメントばかりね
生卵や半熟卵は日本食にはとても普通のことで、何も変な事じゃない
日本はアメリカに比べてもっと安全面に気を遣ってたまごを扱っているし、彼らのサルモネラ菌による汚染はずっとずっと低いのよ
少しくらいGoogleで検索して、コメントする前に勉強した方がいいんじゃないかしら
たまごを焼き過ぎているのはあんまり好きじゃないけど、この卵の食感に耐えられるかどうかもちょっとわからないわ…
でも、シェフはとてもクールな人だし、敬意を表して食べてみたいな!
私が子供のころ、母はいつも半熟卵のスクランブルエッグを作ってくれたわ
半熟はたまごを一番おいしく食べられる方法だとおもう
しっとりとして、たまご本来の味を楽しめる
私は、焼き過ぎて乾ききったたまごは嫌い
彼のオムレツを作る技術は最高ね!
間違いなく食べてみたいわ!
半熟卵について不満を言っている人は、目玉焼きを見たことがないんだろうね
それに、もともとのスクランブルエッグのレシピではあんな風に作るようになってるんだよ
みんながDenny’sの焼き過ぎたアメリカンスタイルに慣れすぎちゃってるだけだよ
たまごの中身を見るまではすごく美味しそうだと思ったのに…
すごく美味しそうだけど、私はあんまり半熟卵好きじゃないんだよね…
でも、このシェフは最高!
一緒に働きたい!笑
↑彼のレストランは京都の先斗町にあるよ
友人が去年このレストランに連れて行ってくれて、このオムライスを食べたわ!
いい思い出がよみがえったなぁ
あと、お腹空いてきちゃった!
https://www.facebook.com/buzzfeedbringme/videos/1485356841499139/
投稿者
幸村元吉シェフのパーフェクトオムライス:京都
オムライスは日本で人気の洋食です
オムレツにフライドライスをくるみます
今日との幸村シェフが最高なオムライスの作り方を教えてくれます
まずはフライドライスです
鶏肉、玉ねぎ、にんにく、そしてお好みの野菜を順番に炒めます
そしてご飯を加え、コショウとブラウンビーフソースをかけて混ぜます
次にたまごに塩を少々加えよく混ぜ、熱したフライパンに落とし、形を整えます
最後に刻みパセリを振りかけて完成です
すごい高カロリーそう…笑
↑京都のどこにあるの?
↑フライドライスに加えていた最後の黒いソースは何?
↑ビーフソースじゃない?
これをみると複雑な感情が入り乱れるけど、彼の笑顔は最高だったわ!
↑私はアジア人だけど、これすっごく美味しいよ!
お米大好き!
まずは食べてみて
↑誰かあのソースの作り方を教えてくれないかな?
あのソースにすっごく興味がある
すごく美味しそう
↑ケチャップとウースターソースと、とんかつソースとかでできるんじゃない?
↑なんでたまごとごはんの組み合わせってあんなにも美味しいんだろう
大体の炒飯にもたまごは入っているし
↑たまごはもうちょっとよく焼いて欲しいかな…
↑トロトロのたまごにしなくてもいいんだよ
完全に好みで変えてオッケーだからね
基本的に、ライスオムレツだから
アジア人の母親たちはいつも子供たちにこれを作ってる
だいたい上にケチャップをかけてね
まるで、みんな今までに半熟卵を見たことがないみたいなコメントばかりね
生卵や半熟卵は日本食にはとても普通のことで、何も変な事じゃない
日本はアメリカに比べてもっと安全面に気を遣ってたまごを扱っているし、彼らのサルモネラ菌による汚染はずっとずっと低いのよ
少しくらいGoogleで検索して、コメントする前に勉強した方がいいんじゃないかしら
たまごを焼き過ぎているのはあんまり好きじゃないけど、この卵の食感に耐えられるかどうかもちょっとわからないわ…
でも、シェフはとてもクールな人だし、敬意を表して食べてみたいな!
私が子供のころ、母はいつも半熟卵のスクランブルエッグを作ってくれたわ
半熟はたまごを一番おいしく食べられる方法だとおもう
しっとりとして、たまご本来の味を楽しめる
私は、焼き過ぎて乾ききったたまごは嫌い
彼のオムレツを作る技術は最高ね!
間違いなく食べてみたいわ!
半熟卵について不満を言っている人は、目玉焼きを見たことがないんだろうね
それに、もともとのスクランブルエッグのレシピではあんな風に作るようになってるんだよ
みんながDenny’sの焼き過ぎたアメリカンスタイルに慣れすぎちゃってるだけだよ
たまごの中身を見るまではすごく美味しそうだと思ったのに…
すごく美味しそうだけど、私はあんまり半熟卵好きじゃないんだよね…
でも、このシェフは最高!
一緒に働きたい!笑
↑彼のレストランは京都の先斗町にあるよ
友人が去年このレストランに連れて行ってくれて、このオムライスを食べたわ!
いい思い出がよみがえったなぁ
あと、お腹空いてきちゃった!
https://www.facebook.com/buzzfeedbringme/videos/1485356841499139/
寿司ネタもタモリさんみたいにしっかり焙ってほしいくらいです。
だから、お寿司屋は行かないですけどw