- Date: Fri 28 04 2017
- Category: 雑談
- Response: Comment 54 Trackback 0
台湾人「台湾人が中国人より礼儀正しいのは日本の占領が影響していたと思う?」(海外反応)
台湾人「台湾人が中国人より礼儀正しいのは日本の占領が影響していたと思う?」(海外反応)
投稿者
台湾の文化:日本による占領の為、もしくは中国から教育を受けた人々が来てる為、もしくは比較的、経済が発展してる為、中国よりも礼儀正しい
僕は中国の人の気分を害そうとしてる訳ではないが、台湾の多くの人々は台湾と中国の文化の違いに気付いてる
それに僕は実際に自分でその違いを経験した 多くの台湾人は中国本土の人々の声が大きさ、列に並ばないこと、「僕は金持ちだから、したいことを出来る」という態度、お風呂でのエチケットなどを含めて、彼らの振る舞いを無礼だと嫌う 台湾はより金持ちが多いからとか、発展してるからではなく、貧しい国だったのがそんなに昔ではないからなんだ(1980年代以前)
その為、僕の質問:台湾人がより礼儀正しいのは日本から占領されていたときに日本文化の影響をうけたから?もしくは市民戦争の後、中国本土から教育を受けた人が来てるから?それとも両方?どちらも違う?
アドバイスに感謝するよ
中国から教育を受けた人が来てるからではないと思うよ 彼らの多くは亡命者としてやってきてるんだ 確かに教育を受けた人もいるし、権力を保持してる人もいる でも多くの人々は中国の小さな村から来てるし、戦争を免れようと思って来たんだ
↑教育を受けた人々の流入は台湾人の教育を受けた人の減少によってそう感じるんだ
台湾の教育や文化は儒教の原則と繋がってるんだ これらの原則の多くは文化革命の間に捨てられてしまったけどね 民族や道徳性は毛沢東主義の原則とは異なるんだ だから、お金持ちの本土の人や日本の文化とは関係ないんだ
↑出る杭は打たれる
それに中国は文化革命と言う時代を通って来たということを考えなくてはいけないよ その時代によって様々なものを失ったんだ 前後関係でジャッジしなきゃいけないよ
日本の影響だよ
香港、シンガポール、マカオの様な場所を見てみて 台湾程礼儀正しくないよ ルーツは中国だし、文化も同じなのにイギリスやポルトガルによって形作られたんだ
中国の発展のスピードは実際、前例のないものだよ 1950年代に広がったアメリカ人のステレオタイプも基本的に今の中国のステレオタイプと同じなんだ いなかものがお金を手にした時、そういうステレオタイプになるんだ だんだんこのイメージは変わっていくよ
それに中国から教育を受けた人が来てるとは思わないよ 彼らの多くは兵士だしね
投稿者
↑確かにその通りだよ
↑今のステレオタイプが変わっていったらいいね でもそれには若者が年輩の人達と同じ様な振る舞いをしていては駄目なんだよね 年輩の人達から学ばないと駄目だよね
僕は第二次世界大戦中の日本が犯した罪に対する復讐として、わめいたり、日本人女性に復讐しようとしてる中国人の若者を何人も見て来たんだ
↑もし、20年前に戻ったら、台湾の旅行客も同様に無礼な行動をしていたんだと思うよ 本土ほど旅行客の数がいないから違いがあるだけだよ 以前までそんなに違いがなかった多くの台湾人が中国本土の人を責めるのはおかしいよ
礼儀正しいとはどういうことか定義して欲しいよ
台湾人は平均的に礼儀正しいけど皆が皆ではないんだ 成金の人が多いからね
↑確かに台湾人ほどフレンドリーな人を見るのは難しいよ
↑台湾人同士ならフレンドリーだと思うけどな
↑確かにそうだね 僕も台湾で何度もずる混みされたよ
教育、文化、宗教と凄く貧しいという経験をしたことがないことが影響してるんじゃないかな
台湾人が礼儀正しいのは表面上だけだよ 実際は中国本土の人と変わらないよ 食品に関してのスキャンダルや安全に関する事件、運転、労働文化などを見てみてよ
↑僕も同じことを考えてたよ 台湾人として人々は礼儀正しくと教わって来たんだ だから多くの台湾人は表面上は礼儀正しいけど、実際は隣国の人を尊敬していると言う人は少ないんだ
↑君は正直に話すね
↑日本人も同様なのかな
https://www.reddit.com/r/taiwan/comments/67tih4/taiwanese_culture_more_polite_than_china_because/
投稿者
台湾の文化:日本による占領の為、もしくは中国から教育を受けた人々が来てる為、もしくは比較的、経済が発展してる為、中国よりも礼儀正しい
僕は中国の人の気分を害そうとしてる訳ではないが、台湾の多くの人々は台湾と中国の文化の違いに気付いてる
それに僕は実際に自分でその違いを経験した 多くの台湾人は中国本土の人々の声が大きさ、列に並ばないこと、「僕は金持ちだから、したいことを出来る」という態度、お風呂でのエチケットなどを含めて、彼らの振る舞いを無礼だと嫌う 台湾はより金持ちが多いからとか、発展してるからではなく、貧しい国だったのがそんなに昔ではないからなんだ(1980年代以前)
その為、僕の質問:台湾人がより礼儀正しいのは日本から占領されていたときに日本文化の影響をうけたから?もしくは市民戦争の後、中国本土から教育を受けた人が来てるから?それとも両方?どちらも違う?
アドバイスに感謝するよ
中国から教育を受けた人が来てるからではないと思うよ 彼らの多くは亡命者としてやってきてるんだ 確かに教育を受けた人もいるし、権力を保持してる人もいる でも多くの人々は中国の小さな村から来てるし、戦争を免れようと思って来たんだ
↑教育を受けた人々の流入は台湾人の教育を受けた人の減少によってそう感じるんだ
台湾の教育や文化は儒教の原則と繋がってるんだ これらの原則の多くは文化革命の間に捨てられてしまったけどね 民族や道徳性は毛沢東主義の原則とは異なるんだ だから、お金持ちの本土の人や日本の文化とは関係ないんだ
↑出る杭は打たれる
それに中国は文化革命と言う時代を通って来たということを考えなくてはいけないよ その時代によって様々なものを失ったんだ 前後関係でジャッジしなきゃいけないよ
日本の影響だよ
香港、シンガポール、マカオの様な場所を見てみて 台湾程礼儀正しくないよ ルーツは中国だし、文化も同じなのにイギリスやポルトガルによって形作られたんだ
中国の発展のスピードは実際、前例のないものだよ 1950年代に広がったアメリカ人のステレオタイプも基本的に今の中国のステレオタイプと同じなんだ いなかものがお金を手にした時、そういうステレオタイプになるんだ だんだんこのイメージは変わっていくよ
それに中国から教育を受けた人が来てるとは思わないよ 彼らの多くは兵士だしね
投稿者
↑確かにその通りだよ
↑今のステレオタイプが変わっていったらいいね でもそれには若者が年輩の人達と同じ様な振る舞いをしていては駄目なんだよね 年輩の人達から学ばないと駄目だよね
僕は第二次世界大戦中の日本が犯した罪に対する復讐として、わめいたり、日本人女性に復讐しようとしてる中国人の若者を何人も見て来たんだ
↑もし、20年前に戻ったら、台湾の旅行客も同様に無礼な行動をしていたんだと思うよ 本土ほど旅行客の数がいないから違いがあるだけだよ 以前までそんなに違いがなかった多くの台湾人が中国本土の人を責めるのはおかしいよ
礼儀正しいとはどういうことか定義して欲しいよ
台湾人は平均的に礼儀正しいけど皆が皆ではないんだ 成金の人が多いからね
↑確かに台湾人ほどフレンドリーな人を見るのは難しいよ
↑台湾人同士ならフレンドリーだと思うけどな
↑確かにそうだね 僕も台湾で何度もずる混みされたよ
教育、文化、宗教と凄く貧しいという経験をしたことがないことが影響してるんじゃないかな
台湾人が礼儀正しいのは表面上だけだよ 実際は中国本土の人と変わらないよ 食品に関してのスキャンダルや安全に関する事件、運転、労働文化などを見てみてよ
↑僕も同じことを考えてたよ 台湾人として人々は礼儀正しくと教わって来たんだ だから多くの台湾人は表面上は礼儀正しいけど、実際は隣国の人を尊敬していると言う人は少ないんだ
↑君は正直に話すね
↑日本人も同様なのかな
https://www.reddit.com/r/taiwan/comments/67tih4/taiwanese_culture_more_polite_than_china_because/
それが中国人並みに酷い生き物なんだよね
今では昔受けた特別待遇を全て無かった事にして、日本人から被害を受けた
奴隷のように扱われたとか嘘八百をまき散らしてる始末
だからその説は却下