- Date: Mon 04 09 2017
- Category: 食べ物
- Response: Comment 20 Trackback 0
鶏皮にウズラ卵!日本の焼き鳥の美味しさに外国人絶賛(海外反応)
鶏皮にウズラ卵!日本の焼き鳥の美味しさに外国人絶賛(海外反応)
投稿者
東京の焼き鳥 エリックのお食事時間 #174
今日は焼き鳥を食べにきました
早速入ってみましょう
野菜が先に来ましたね
ししとうが辛くないといいんだけど
たれでも塩でも好きな方を注文できるんだ
これはシイタケ たれをたっぷりつけて
銀杏はちょっともちっとしてて苦みがあっておいしいな
これはちょっとかわってるかな
ベーコンの中に牡蠣がまかれてるんだ、いまいちだね
これは鶏じゃなくて牛串
ちょっと注文しすぎた気がするな
ピーマンの中にひき肉がつまってるものだね
これは軟骨っていってちょっと歯ごたえがあるんだ
これは鳥皮の塩焼き
とても油っぽくてあまり味がない
ネギマは肉の間にネギが差してある
ネギが甘くて鶏肉とよくあうよ
ぼんじりっていってたしか鶏のお尻の肉だと思う
これも油があっておいしい
これもちょっとエキゾチックだと思うな
普通のたまごよりもちょっと濃厚な感じのウズラのたまご
これはアスパラガスだとおもうけど、まぁ普通
つぎのはアボカド、普通はサラダで食べるんだと思うけどちょっとわかくてどうだろう
ニンニクの芽はけっこうきついかんじ
つくねにはたまごをつけてたべるんだよ
たれと一緒に濃厚でおいしいね
外側はかりっとしてるけど中はジューシーでたまごとよく合う
手は汚れるけど手羽先の番がきたよ
とてもジューシーでこれは他の焼き鳥とは違うたれがかかってるみたいだ
これはおいしい
ごまがかかってる
これが一番好きさ
さてサラダに取りかかるよ
ゴーヤとベーコン厚揚げともやしだね
ベーコンじゃなくてスパムだった
一番おいしい所はもやしだと思う
最後のはパクチーのサラダだよ
レモンをたっぷりかけて
ちょっとばかり火が通っててちょっとレモンをかけすぎた
焼き鳥屋さんにはすごくたくさんの種類がたくさんある
ここは星3つだね
ぼくはいろんな物じゃなくてもっと普通の焼き鳥が好きかな
鳥皮が一番!
この食事の半分もぼくは食べてない なのに肥満なんだ さらにコレステロールの固まりみたいな黄身を食べてるのにどうやって太らないでいられるの!!!
↑
ぼくもそう思う それに食べる早さったら 一口の大きさももちろんだけど
焼き鳥と一緒にぼくはご飯が欲しいな
ぼくもエリックに賛成 新宿や駅なんかにある「普通の」焼き鳥が好きだよ もちろん他にいろんな物があるって見せてくれたのは有り難いとおもうけど
ゴーヤってピクルスみたいな味がする?
ものすごくおいしそう ベイエリアにももっと焼き鳥屋さんが必要だね
鶏の肝も絶対においしいと思うよ! おいしそうだもの
ゴーヤは最悪
間違った所に行ったんだと思うよ 東京には有名な焼き鳥屋さんが渋谷にあるし 渋谷森本焼き鳥って言うんだよ それかとり竹にいったらいいよ
星3つになったのは最後のサラダのせいじゃないかな 後味がすごくへんだよね ジューシーで油っぽい肉の後では
旅行者にヒント 焼き鳥をはしで食べるのは女性っぽくて変だと思われるよ
なんでこの動画をいつもお腹がすいてるときに見ちゃうのかな?!
なんで串に刺さったまま食べないの? それってなんか行儀悪いとか?
↑
そんな事ないよ 本当はそうやって食べるものなんだ
評価にもう少し理由があった方がいいと思うよ 「普通の焼き鳥の方がすきなんだ」って言うのはちょっとあいまい
こんなにいろんな物を食べても大丈夫なんてお腹が丈夫なんだね わたしならお腹が痛くなりそう
お腹すいた なんか食べさせて
ゴーヤは水につけてからよく絞って苦みを獲らないとね 生じゃ食べられないよ!! 食べてたみたいだけどおいしそうではないよね タケノコ農場のツアーみたいなのはもうやらない? あれはおもしろかったよ
エリックは手羽先の食べ方をしってるね
最初のサラダはぼくが見たなかで一番不健康なサラダだよ
ニンニクの芽は苦くないの?
暖かいアボカドは許せない あのヌメットした感じがむり 若いアボカドでよかったよ
https://www.youtube.com/watch?v=1uakJvwsAcY
投稿者
東京の焼き鳥 エリックのお食事時間 #174
今日は焼き鳥を食べにきました
早速入ってみましょう
野菜が先に来ましたね
ししとうが辛くないといいんだけど
たれでも塩でも好きな方を注文できるんだ
これはシイタケ たれをたっぷりつけて
銀杏はちょっともちっとしてて苦みがあっておいしいな
これはちょっとかわってるかな
ベーコンの中に牡蠣がまかれてるんだ、いまいちだね
これは鶏じゃなくて牛串
ちょっと注文しすぎた気がするな
ピーマンの中にひき肉がつまってるものだね
これは軟骨っていってちょっと歯ごたえがあるんだ
これは鳥皮の塩焼き
とても油っぽくてあまり味がない
ネギマは肉の間にネギが差してある
ネギが甘くて鶏肉とよくあうよ
ぼんじりっていってたしか鶏のお尻の肉だと思う
これも油があっておいしい
これもちょっとエキゾチックだと思うな
普通のたまごよりもちょっと濃厚な感じのウズラのたまご
これはアスパラガスだとおもうけど、まぁ普通
つぎのはアボカド、普通はサラダで食べるんだと思うけどちょっとわかくてどうだろう
ニンニクの芽はけっこうきついかんじ
つくねにはたまごをつけてたべるんだよ
たれと一緒に濃厚でおいしいね
外側はかりっとしてるけど中はジューシーでたまごとよく合う
手は汚れるけど手羽先の番がきたよ
とてもジューシーでこれは他の焼き鳥とは違うたれがかかってるみたいだ
これはおいしい
ごまがかかってる
これが一番好きさ
さてサラダに取りかかるよ
ゴーヤとベーコン厚揚げともやしだね
ベーコンじゃなくてスパムだった
一番おいしい所はもやしだと思う
最後のはパクチーのサラダだよ
レモンをたっぷりかけて
ちょっとばかり火が通っててちょっとレモンをかけすぎた
焼き鳥屋さんにはすごくたくさんの種類がたくさんある
ここは星3つだね
ぼくはいろんな物じゃなくてもっと普通の焼き鳥が好きかな
鳥皮が一番!
この食事の半分もぼくは食べてない なのに肥満なんだ さらにコレステロールの固まりみたいな黄身を食べてるのにどうやって太らないでいられるの!!!
↑
ぼくもそう思う それに食べる早さったら 一口の大きさももちろんだけど
焼き鳥と一緒にぼくはご飯が欲しいな
ぼくもエリックに賛成 新宿や駅なんかにある「普通の」焼き鳥が好きだよ もちろん他にいろんな物があるって見せてくれたのは有り難いとおもうけど
ゴーヤってピクルスみたいな味がする?
ものすごくおいしそう ベイエリアにももっと焼き鳥屋さんが必要だね
鶏の肝も絶対においしいと思うよ! おいしそうだもの
ゴーヤは最悪
間違った所に行ったんだと思うよ 東京には有名な焼き鳥屋さんが渋谷にあるし 渋谷森本焼き鳥って言うんだよ それかとり竹にいったらいいよ
星3つになったのは最後のサラダのせいじゃないかな 後味がすごくへんだよね ジューシーで油っぽい肉の後では
旅行者にヒント 焼き鳥をはしで食べるのは女性っぽくて変だと思われるよ
なんでこの動画をいつもお腹がすいてるときに見ちゃうのかな?!
なんで串に刺さったまま食べないの? それってなんか行儀悪いとか?
↑
そんな事ないよ 本当はそうやって食べるものなんだ
評価にもう少し理由があった方がいいと思うよ 「普通の焼き鳥の方がすきなんだ」って言うのはちょっとあいまい
こんなにいろんな物を食べても大丈夫なんてお腹が丈夫なんだね わたしならお腹が痛くなりそう
お腹すいた なんか食べさせて
ゴーヤは水につけてからよく絞って苦みを獲らないとね 生じゃ食べられないよ!! 食べてたみたいだけどおいしそうではないよね タケノコ農場のツアーみたいなのはもうやらない? あれはおもしろかったよ
エリックは手羽先の食べ方をしってるね
最初のサラダはぼくが見たなかで一番不健康なサラダだよ
ニンニクの芽は苦くないの?
暖かいアボカドは許せない あのヌメットした感じがむり 若いアボカドでよかったよ
https://www.youtube.com/watch?v=1uakJvwsAcY