- Date: Fri 22 09 2017
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 32 Trackback 0
外国人「空耳大好き!」ビートルズの名曲が!日本の空耳アワーに海外爆笑(海外反応)
外国人「空耳大好き!」ビートルズの名曲が!日本の空耳アワーに海外爆笑(海外反応)
投稿者
ビートルズの「I Want To Hold Your Hand」が空耳で「あほな放尿犯」に
日本人は名曲をこんなふうに聴いているのか…
コールドプレイの「Yellow」あるでしょ
「your skin and bones(あなたの肌と骨)」という歌詞がある
デンマーク語で「jeg sked en bums(お尻を叩く)」になるんだ
エディット・ピアフの曲に「næh, du er sød」と聞こえるとこがある
デンマーク語で「あなたはステキな人」って意味だけど、実際何て言ってるのかな
ニルバーナのアンプラグド「The man who sold the world」が大好きだ
色んな曲に、空耳で聞こえる部分があるよね
AC/DCの歌詞「I was shaking at the knees」もそうだ
「彼女は台車を食べている」に聞こえるんだよ
ニルバーナの曲で、「forever in debt to your priceless advice」という歌詞がある
「forever in debt to your prices of pies(あなたのパイの価格に永遠の貸しがある)」
そんな風にしか聞こえない
泣くほど笑えるな
空耳大好きだ
↑たまに本当にそう聞こえるんだ
バカらしいけどね
レッドホットチリペッパーズにもあるね
「Should have been, could have been, would have been、、」
それが「白人の排泄物、黒人の排泄物」なんて聞こえる
「あほな放尿犯」ってバンド名最高だと思うけどな
韓国人の友達はダフトパンクの「Get Luky」について話してた
「メキシカンモンキー」に聞こえるらしい
↑ダフトパンクが何て歌ってるか知ってる
でもたまに「メキシカンモンキー」って聞こえるかも
他にも空耳あるよ
「I get off」は「揚げ豆腐」
「Ah, hold me tight」は「阿呆みたい」
結構あるね
↑これは面白い
だって寿司の名前で「Philadelphia roll」があるから
日本語であんな言葉があるなんて良いね
サムネイルのナイトキングが「放尿犯」だったりして
曲がもっと楽しいものになった
美しい翻訳スキルだ
日本人の彼女に聞いたけどそんなふうに聞こえないらしい
日本でビートルズが有名なのも無理はない
ジョンレノンが喜ぶ
待って待って
何で日本語にそんな言葉があるの
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/714c6i/til_the_beatles_i_want_to_hold_your_hand_is_often/
https://www.youtube.com/watch?v=mR1VIdGveAg
投稿者
ビートルズの「I Want To Hold Your Hand」が空耳で「あほな放尿犯」に
日本人は名曲をこんなふうに聴いているのか…
コールドプレイの「Yellow」あるでしょ
「your skin and bones(あなたの肌と骨)」という歌詞がある
デンマーク語で「jeg sked en bums(お尻を叩く)」になるんだ
エディット・ピアフの曲に「næh, du er sød」と聞こえるとこがある
デンマーク語で「あなたはステキな人」って意味だけど、実際何て言ってるのかな
ニルバーナのアンプラグド「The man who sold the world」が大好きだ
色んな曲に、空耳で聞こえる部分があるよね
AC/DCの歌詞「I was shaking at the knees」もそうだ
「彼女は台車を食べている」に聞こえるんだよ
ニルバーナの曲で、「forever in debt to your priceless advice」という歌詞がある
「forever in debt to your prices of pies(あなたのパイの価格に永遠の貸しがある)」
そんな風にしか聞こえない
泣くほど笑えるな
空耳大好きだ
↑たまに本当にそう聞こえるんだ
バカらしいけどね
レッドホットチリペッパーズにもあるね
「Should have been, could have been, would have been、、」
それが「白人の排泄物、黒人の排泄物」なんて聞こえる
「あほな放尿犯」ってバンド名最高だと思うけどな
韓国人の友達はダフトパンクの「Get Luky」について話してた
「メキシカンモンキー」に聞こえるらしい
↑ダフトパンクが何て歌ってるか知ってる
でもたまに「メキシカンモンキー」って聞こえるかも
他にも空耳あるよ
「I get off」は「揚げ豆腐」
「Ah, hold me tight」は「阿呆みたい」
結構あるね
↑これは面白い
だって寿司の名前で「Philadelphia roll」があるから
日本語であんな言葉があるなんて良いね
サムネイルのナイトキングが「放尿犯」だったりして
曲がもっと楽しいものになった
美しい翻訳スキルだ
日本人の彼女に聞いたけどそんなふうに聞こえないらしい
日本でビートルズが有名なのも無理はない
ジョンレノンが喜ぶ
待って待って
何で日本語にそんな言葉があるの
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/714c6i/til_the_beatles_i_want_to_hold_your_hand_is_often/
https://www.youtube.com/watch?v=mR1VIdGveAg
言えば通じる。それが日本語。