­海外反応 キキミミ

 

海外「カドカワは分かっていない…」株価下落!?けものフレンズ・たつき監督の突然の降板に世界がショック(海外反応)

海外「カドカワは分かっていない…」株価下落!?けものフレンズ・たつき監督の突然の降板に世界がショック(海外反応)

たつき監督、「けものフレンズ」続編から降板か Twitterで明らかに




 たつき監督は、Twitterに「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です」と投稿。監督の意向によらず降板が決まったことを示唆している。

 ツイートは、投稿から約1時間で15万回以上リツイートされている。Twitterトレンドには「たつき監督」「けもフレ2期」「KADOKAWA」などの言葉が入った(25日午後8時55分時点)。たつき監督の「降板」ツイートに対し、ネット上では「監督をのけものにしてどうするのか」「たつき監督がいないけものフレンズなんて……」など困惑する声が上がっている。





カドカワの株が即効で6%ダウンして、まだ下がり続けてるという




↑株とか経済って詳しくないんだけど、つまりそれくらい大事件だってこと?




↑ジジイが欲をかいた結果、愛されているアニメ監督をクビにして世界に大恥かいた




↑まだ下がってるからね!




↑もともと大企業じゃないからね 




けものフレンズに心血を注いだ監督をクビにして、反論が出ないわけないだろ? カドカワはいったい何を考えてるんだ? 自分は最初チャチなCGIが気に食わないと思ったけど、見始めたらものすごく愛と情熱が注がれてるアニメだとわかったよ むしろそのくらい安っぽいほうが味があるようにすら思えてきた たつきがいなかったらけものフレンズじゃなくなると思う




↑自分もこの件は頭に来てる この作品は監督の情熱のかたまりだ 彼の情熱がなければここまで楽しい作品にならなかった




↑どうしてクビになったのかわからないから、どういっていいかわからないけど…




↑けものフレンズのためにどれほど彼が働いたかを考えたら、角川は彼を続けさせてあげるべきだろうね たつきがいなければけものフレンズはだめになる、それはみんな同じ意見だろう




↑そんなとこだろうな…けものフレンズは低予算じゃなければ生まれなかった作品だし まあそれだって推測だけどね




↑逆に言えば、角川はそうやってファンをバカにする会社だってこと




当然の判断だと思うけどね けものフレンズが最初にヒットしたのは、全体的にいい雰囲気だったというところ どうしてそれを壊そうとするのかはわからないけど




↑結局、会社はどうしてヒットしたかわかってなかったってことだよ




↑それがカドカワって会社なの




↑かわいらしい女の子のアニメならヒットすると思ってるんだよ




↑カドカワは低予算のアニメが大ヒットしたということしか見えてない ここからの新作はぜんぶ低予算になるだろうね それが会社の論理




興行面では全く筋が通らないけどな たつき監督は少ない予算で大ヒットを作った それをイヌの子を捨てるみたいにクビにするなんてね




↑日本の会社にはこういうコンセプトは難しいようだな カドカワに限らず、TVドラマなんかでもそうだ




↑恋ダンスの削除とかね 日本のメディア会社はコントロールしか考えてないんだ




↑ラブライブサンシャインの動画があふれたときも、これは絶対著作権でもめるぞと思ってたもんね




カドカワは昔から、金の卵を抱いたガチョウを殺すという悪習があるのさ




https://www.reddit.com/r/anime/comments/72brsa/breaking_tatsuki_the_director_of_the_kemono/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/25/news117.html
Comments
  1.   215435
    全然株価下がってないけど、こんなこと書いて大丈夫なの?
  2.   215436
    日経新聞が騒動のせいで下がったと判断して記事を書く程度には一時下がったから平気だろ
  3.   215437
    とりあえず角川さんに連絡しときますね
  4.   215439
    幻魔大戦、少年ケニヤ、カムイの剣、月間ニュータイプ創刊、Zガンダム記事盛りだくさん、永野のFFCや富野のファウファウ物語、とんがり帽子のメモルとかも最初ちょっと載ってたな
    角川やKADOKAWAとかに好感を持ってたほんの数年の想い出だわ
  5.   215440
    いっとき下がったのは確か
    その時の記事なんだろ
    すでに回復してるから、どうせ今回の騒動を知って迅速に反応したやつがやばいと思って売ったんだろ
  6.   215441
    確かこの人ってめっちゃすくない予算と人員で何年もかけて完成させたんじゃなかったっけ
    売れたら取り上げるって酷すぎる
  7.   215442
    お?業者か?
  8.   215443
    カドカワは稼いだ金で火消しか〜日本人はクリエイターは優れてるのに経営陣が昔から無能だよなぁ
  9.   215444
    制作委員会から発表が出てあとは梯子外された信者がどうなるか見物だな
  10.   215445
    ここにもカドワカシの社員が湧いてんのかよw仕事熱心だなw
  11.   215446



    株価はまた盛り返して上がってるけどやっぱり今まで下落してからの上昇時よりもずっと上げ幅が小さい

    年足でいうと、カドカワは長期でズルズルと下り傾向にある

    一月のけものフレンズの放送時みたいな山はもう二度と来ないね

    二期が始まったらまた少し上がるだろうけど、一期のときみたいにバズることはもうない

    徐々に沈んでいく企業の株を握り住めてる輩には気の毒だが
  12.   215447
    二期で制作会社が変わるなんて山ほどあるだろ
    みなみけおかわりとかさ(暗雲)
  13.   215448
    >二期で制作会社が変わるなんて山ほどあるだろ

    これはスポーツ競技とかで、弱小チームが得点稼ぎまくって勝とうとしてるときに一人で得点しまくってる選手をわざわざ交代させるようなもんだ・・・

  14.   215449
    つーかそもそも
    >カドカワの株が即効で6%ダウンして、まだ下がり続けてるという
    これが嘘なんだよんぁ…チャートくらい見てから言えや
    翻訳するにしても堂々とデマ流してどうすんだ
  15.   215450
    8月に下がってから9月25日の発表までは株価は上がり調子だったから、たつき監督が発表した後に一度下落したよ
    その前に上がってきたには二期の発表がありそうだという期待値だったんじゃないかな
    その期待が違ったから売りに走った人たちがいた
    下がったから買った人もいるけど、カドカワ株ではもう今後はそれほど儲けられないと思うよ
    この会社の売り上げが伸びる根拠がもう何もないから
  16.   215451
    カドカワ株が伸びたのは今年のけものフレンズの放送時だけだよ
    緩やかにずっと下ってる
    そしてもう株価が伸びるチャンスがなくなった
  17.   215452
    電化製品なら「あそこのメーカー物なら壊れにくい」「デザインが素晴らしい」だとかメーカーがブランドとして機能するんだけど、本やアニメは「角川から出版されてるから読みたい」とはならない
    作者や監督が製品の価値を高めているし読者視聴者もそこに期待してるのに、
    それを阻害するから嫌われる
  18.   215453
    元々ガンダムとか嫌いだったし、地球上からこの手のコンテンツは消えてほしいと思ってたから
    これでカドカワの全てのコンテンツごとサヨウナラだなw
  19.   215454
    フランスで角川不買運動が早速起きてるみたい。株価も急落で終了だな。
  20.   215456
    日本のメディア会社はコントロールしか考えてないんだ

    特にカドカワはその傾向が顕著
  21.   215457
    誰だ「のけものフレンズ」って言いだしたのは!!
  22.   215458
    どっちが悪いのかわからんが
    普通に考えれば、人気作品の監督を
    何の理由もなく降板させんだろう
  23.   215459
    今この問題で、アベガー左翼在日が、「たつき監督が降板したのは安倍の陰謀」って頭おかしいツイが流れて爆笑できるよwww
  24.   215460
    カドカワなんかなくていい。
  25.   215461
    いつものカドカワ。
    こういうことをずーっと繰り返してきた会社だから、今更驚くことでもない。
  26.   215462
    >>もともと大企業じゃないからね 
     
    トヨタや日立のような会社には及ばないけど
    売り上げ2000億で従業員4000人だからカドカワも大企業だろ
  27.   215465
    角川が大企業じゃないとかアニメの知識しかない外人は言うことが違うな
    そもそも大手出版社だし映画会社としても大成功してるというのに
  28.   215466
    角川には不信感しかない。
    まだ続くはずのラノベのシリーズがいくつもストップしたまま。何のインフォメーションもない。
    そして、ネットで読めるような作品ばっかり発刊してる。
    出版するなら、ネット受けする作品じゃないものが読みたいし、頑張ってた作家さん達はどうしたんだ!と言いたい。
  29.   215493
     ↑  ↑
    読み捨てるのが「ラノベ」と発言したのがカドカワの社長だからな
    最初から作者にも読者にも何の敬意も感情も持ってないよ
    今回の騒動もカドカワ社風でその延長
    ネットで読める作品は素人作品を捨て値で買えるから
    道に落ちてる石ころにパッケージ付ければそこそこ売れる
    そりゃオイシイ商売さ
  30.   215497
    >どっちが悪いのかわからんが
    >普通に考えれば、人気作品の監督を
    >何の理由もなく降板させんだろう

    普通じゃない事をする常習企業なので一般的な意味での「普通に」考えるのは意味がない
    KADOKAWAの行動として考えるなら目先の利益とメンツに拘ってゴリ押ししようとしたと考えるのが「普通」
  31.   215569
    カドカワは、持ってる過去のコンテンツ含めて全て廃棄して廃業すべきだな。
    ガンダムとか二度と見られないようにセル画もデータも消去しちゃえばいい。
  32.   217103
    角川の予算をつぎ込んだ続編はすべて終了してる。
    ユーザーが何を求めてるか何を期待してるか何もわかってない馬鹿がのさばってる会社だから当然の結果だけどな。

    予算割かずに実験的なコンテンツがたまに大当たりしてそれを続編でクソにするか、誰も求めてないクソな作品を2クールとかで爆死するのが角川。
  33.   217107
    株価下落は嘘って社員さん必死ですけど
    カドカワが全員一致でクソゴミ会社って認識は覆しようがないよね。
  34.   295076
    19歳と17歳がセッ○ス
  35.   295404
    JCとトイレで立ちバックでセッ○スとか
    そんなもん男なら誰でもしたいわアホ!
  36.   303387
    ビーチでセッ○スシリーズ好きだけど
    まーんに砂が入らないのか心配になる
  37.   368965
    好きあらばセッ○ス
  38.   386729
    この事件でわかったことは、
    女はどんなに自殺したくても、ブサイクな男とはセッ○スしたくないということ。
  39.   396861
    ゴム有りなんてセッ○スと認めない派だったけど0.01ミリ試して考えを改めた
    高いけどな1個あたりの単価
  40.   402684
    ち○こ、一緒に食べられるね!
  41.   426802
    姪とセッ○スしたい
  42.   437549
    加藤180とセッ○スして子供の名前をシルエイティにしてほしい

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!