- Date: Tue 03 10 2017
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 50 Trackback 0
海外「また白人だらけなのか…」『君の名は。』ハリウッド実写映画化決定に海外戦々恐々(海外反応)
海外「また白人だらけなのか…」『君の名は。』ハリウッド実写映画化決定に海外戦々恐々(海外反応)
ハリウッドに提案 1・キャストはティーンエイジャーに 2・せっかくの素晴らしい映画を、人種や性別に縛られた駄作にしないで 3・とにかく楽しんで 4・エリックを脚本にしないで 5・JJエイブラムス大好き
アメリカを舞台に書き換えるにせよ日本のままやるにせよ、きっと素晴らしい映画になると思う!
JJエイブラムスはどんな映画を作ってもユダヤ人のテイストが入るからな 金をかけていいアイデアをゴミにするんだ
「君の名は」に手をださないで ハリウッドが作れば白人だらけの話になるに決まってる
↑日本人だけど 日本はJJエイブラムス好きだよ 日本が舞台ならいいけど、アメリカに代わってもきっと面白いと思う
こういうのをバッドニュースっていうんだよ…
JJエイブラムス様 どうか白人しか出てこない映画にしないでください
ハハ きっと10点満点中0点の映画ができるよ ひどいキャストになるだろう デスノート、ドラゴンボールZ、攻殻機動隊 もういいだろ 日本のアニメはそのままにしておいてくれ ハリウッドは扱い方をわかってないってもうさんざん分かったんだから
アメリカ人は日本のアニメや韓国ドラマを作り替えるのが大好きだって、この10年でよくわかったよね そろそろ「花より男子」のハリウッド版をやってみれば? 日本、韓国、台湾で大成功してるドラマだけど どんな道明寺が出てくることやら
白人どうのこうのより、この映画はリメイクするべきじゃないと思ってる
↑実写化だろ そのうちそういう話になると思ってた
↑まだ発表されただけ 公開されるにはまだ何年もかかる
↑実写化が2,3年先だとしても、早すぎると思う アニメよりいいっていう保証はないし、作る意味がない
↑自分はリメイクに賛成派 オリジナルのアニメを壊すわけじゃないし もしアニメより良くない作品だったとしても、作ってみるのはいいんじゃないの
白人だらけの映画になることは避けられないだろうな
ハリウッドはせっかく盛り上がってるものに水を差す傾向があるからな まさかアメリカナイズするつもりじゃ?
↑舞台は日本じゃなくなるかも たぶん、アメリカとヨーロッパで体が入れ替わる設定になるんじゃないか ミツハが日系アメリカ人とか 映画のいいところをどうやって生かすつもりか、ぜんぜん見当がつかないよ 組み紐はどうするんだろう
ハリウッドはもうオリジナルのストーリーが作れなくなってるな ドラゴンボールを思い出せよ
日本のアニメをハリウッドがリメイクして成功した例はないじゃないか そもそも、アメリカの観客はこのアニメの舞台が日本のどこか、ぜんぜんわかってないんだから!
JJはきっと日本の伝統文化をネイティブアメリカンに置き換えて、ニューメキシコとかアリゾナにすればいいと思ってるんだろう エマ・ワトソンならいけるかな
ハリウッドがクズにしたアニメの実写化は絶対見ない もううんざり
ラッドウィンプスは欧米での公開に向けて英語バージョンの曲を出してるよな
ハリウッドは興行成績だけを見て「あれ欲しい!」って言ったに違いない
日系アメリカ人の俳優を使って、日本で撮影したら面白いんじゃないか 何でもアメリカが舞台だっていう考えはもうやめてさ
「君の名は」日本文化がたくさん盛り込まれたアニメ ハリウッドがそれに手をつけたら、デスノートの二の舞になるよ 大失敗は見えてる…
http://variety.com/2017/film/news/j-j-abrams-your-name-remake-paramount-1202574994/
https://www.reddit.com/r/KimiNoNaWa/comments/734prt/kimi_no_na_wa_hollywood_remake_sparks_criticism/
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/1874839305876721
https://japantoday.com/category/features/opinions/%E2%80%98but-why-%E2%80%99-japanese-and-western-fans-react-to-'your-name.'-getting-hollywood-remake
https://www.cinematoday.jp/news/N0094809
『君の名は。』ハリウッド実写化が決定!J・J・エイブラムスがプロデュース
東宝は28日、新海誠監督の大ヒットアニメーション『君の名は。』のハリウッド実写映画化を発表した。米パラマウント・ピクチャーズと映画『スター・ウォーズ』シリーズを手掛けるJ・J・エイブラムスの制作会社バッド・ロボットが実写映画化権を獲得。エイブラムスもプロデューサーに名を連ねる一大プロジェクトの実現に、新海監督は「『君の名は。』は、日本に暮らす僕たちのローカルな想像力、ドメスティックな技術で組み立てた映画です。そういう作品がハリウッドと交わることで、もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています」と語っている。
ハリウッドに提案 1・キャストはティーンエイジャーに 2・せっかくの素晴らしい映画を、人種や性別に縛られた駄作にしないで 3・とにかく楽しんで 4・エリックを脚本にしないで 5・JJエイブラムス大好き
アメリカを舞台に書き換えるにせよ日本のままやるにせよ、きっと素晴らしい映画になると思う!
JJエイブラムスはどんな映画を作ってもユダヤ人のテイストが入るからな 金をかけていいアイデアをゴミにするんだ
「君の名は」に手をださないで ハリウッドが作れば白人だらけの話になるに決まってる
↑日本人だけど 日本はJJエイブラムス好きだよ 日本が舞台ならいいけど、アメリカに代わってもきっと面白いと思う
こういうのをバッドニュースっていうんだよ…
JJエイブラムス様 どうか白人しか出てこない映画にしないでください
ハハ きっと10点満点中0点の映画ができるよ ひどいキャストになるだろう デスノート、ドラゴンボールZ、攻殻機動隊 もういいだろ 日本のアニメはそのままにしておいてくれ ハリウッドは扱い方をわかってないってもうさんざん分かったんだから
アメリカ人は日本のアニメや韓国ドラマを作り替えるのが大好きだって、この10年でよくわかったよね そろそろ「花より男子」のハリウッド版をやってみれば? 日本、韓国、台湾で大成功してるドラマだけど どんな道明寺が出てくることやら
白人どうのこうのより、この映画はリメイクするべきじゃないと思ってる
↑実写化だろ そのうちそういう話になると思ってた
↑まだ発表されただけ 公開されるにはまだ何年もかかる
↑実写化が2,3年先だとしても、早すぎると思う アニメよりいいっていう保証はないし、作る意味がない
↑自分はリメイクに賛成派 オリジナルのアニメを壊すわけじゃないし もしアニメより良くない作品だったとしても、作ってみるのはいいんじゃないの
白人だらけの映画になることは避けられないだろうな
ハリウッドはせっかく盛り上がってるものに水を差す傾向があるからな まさかアメリカナイズするつもりじゃ?
↑舞台は日本じゃなくなるかも たぶん、アメリカとヨーロッパで体が入れ替わる設定になるんじゃないか ミツハが日系アメリカ人とか 映画のいいところをどうやって生かすつもりか、ぜんぜん見当がつかないよ 組み紐はどうするんだろう
ハリウッドはもうオリジナルのストーリーが作れなくなってるな ドラゴンボールを思い出せよ
日本のアニメをハリウッドがリメイクして成功した例はないじゃないか そもそも、アメリカの観客はこのアニメの舞台が日本のどこか、ぜんぜんわかってないんだから!
JJはきっと日本の伝統文化をネイティブアメリカンに置き換えて、ニューメキシコとかアリゾナにすればいいと思ってるんだろう エマ・ワトソンならいけるかな
ハリウッドがクズにしたアニメの実写化は絶対見ない もううんざり
ラッドウィンプスは欧米での公開に向けて英語バージョンの曲を出してるよな
ハリウッドは興行成績だけを見て「あれ欲しい!」って言ったに違いない
日系アメリカ人の俳優を使って、日本で撮影したら面白いんじゃないか 何でもアメリカが舞台だっていう考えはもうやめてさ
「君の名は」日本文化がたくさん盛り込まれたアニメ ハリウッドがそれに手をつけたら、デスノートの二の舞になるよ 大失敗は見えてる…
http://variety.com/2017/film/news/j-j-abrams-your-name-remake-paramount-1202574994/
https://www.reddit.com/r/KimiNoNaWa/comments/734prt/kimi_no_na_wa_hollywood_remake_sparks_criticism/
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/1874839305876721
https://japantoday.com/category/features/opinions/%E2%80%98but-why-%E2%80%99-japanese-and-western-fans-react-to-'your-name.'-getting-hollywood-remake
https://www.cinematoday.jp/news/N0094809
そもそもハリウッドは、日本アニメを見ない保守的な層をターゲットにしてるわけで、ヲタに見てもらいたいわけじゃない