- Date: Fri 06 10 2017
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 31 Trackback 0
海外「気をつけて…」福島汚染地域の現状に外国人衝撃(海外反応)
海外「気をつけて…」福島汚染地域の現状に外国人衝撃(海外反応)
投稿者
やあみんな 今日はサイクリングのフェイスブック管理人、ジェイムズ・オダといっしょだ ジェイムズとはずっと以前から連絡を取り合ってて、ぼくが今回日本縦断旅行をするのでずっと待っててくれた どこを廻ったらいいかもいろいろ相談に乗ってくれてる 今日はフクシマの放射能汚染地域を一緒に回るんだ いつもの自転車は後部座席に乗せてるよ
ちょうど放射能物質の値が最も高い地域に入ったところ さっき計ってみたら3.5ミリシーベルトだった いま2.6だったっけ? 通常の放射能物質は0.05程度だから、どれほど数値が高いかわかるだろう ぼくたちが着てるのは、放射能施設で働く人が着る作業服 この地域で働く人はみんなこんな格好をしてる いろんなところで撮影してきたけど、すごく興味深い体験だよ
いま向かってるのは、アワキだっけ? イワキだ 今回は通行人と交流することもできないから寂しいね けっこう奥のほうまで行く予定 ドローンを飛ばして、原発も見ることができたよ どのあたりまで行けるんだっけ? 「1.5㎞」福島第一原発まで1.5㎞のところまで行くんだ クレイジーかもな ここまで、埋め立てられたたくさんのゴミを見てきた とても美しい、普通の住居がいまでは放置され、草ぼうぼうになっている 誰もいない商店もある でも、営業している店もたくさんあるんだ ここで働いているひとも、本当にたくさんいる 放射能数値の高い地域で、マスクもせずTシャツで一日中働いてる とんでもなくクレイジーな状況だと思う
ここまでずっと自転車で回ってきたけど、今回一旦自転車を降りて、彼に車でいわきまで送ってもらう そこからまた自転車旅の始まりだ この場所はそうしなくちゃいけないから、とてもありがたいね
とにかく、ジェイムズに感謝だね こういった形でこの場所を紹介できてよかったと思う それじゃ、またね
アメリカでもこのところ暗いニュースばかりだよ
↑投稿者
ああ、ニュース見てるよ 正気の沙汰じゃない
↑正気じゃない人間が正気じゃない事件を起こすんだよ
どんな映像を撮ったのか、楽しみだ
その原発はいまも1日3トンもの放射性物質を海に流してるらしいね 気を付けて
↑そうだよね 日本の放射能値は事故以来200倍に跳ね上がってる 放射能汚染はゆっくりと東京などへ広がっているよ
この続きが待ちきれない!
フクシマはもう安全だって、IAEAも日本の学識者委員会も言ってる
素晴らしい旅だね! ぜひ広島にも行って…
それで充分に防御できてるの? 自転車とか荷物が汚染されてるんじゃない? 恐ろしいよ
がんばって
これはすごい旅だな 続きが楽しみだ 安全な旅を
すごいな、もっと見たい
紹介してくれてありがとう
そんな場所へわざわざ行くなんて、頭がおかしいんじゃないか
↑投稿者の友人
バンを運転していたジェイムズ・オダです 自分は2011年に放射能取り扱いの訓練を受けているから、適切な防御をしているよ
0.02じゃない?
気をつけて、マット
https://www.youtube.com/watch?v=2MW7Rua64dg
投稿者
やあみんな 今日はサイクリングのフェイスブック管理人、ジェイムズ・オダといっしょだ ジェイムズとはずっと以前から連絡を取り合ってて、ぼくが今回日本縦断旅行をするのでずっと待っててくれた どこを廻ったらいいかもいろいろ相談に乗ってくれてる 今日はフクシマの放射能汚染地域を一緒に回るんだ いつもの自転車は後部座席に乗せてるよ
ちょうど放射能物質の値が最も高い地域に入ったところ さっき計ってみたら3.5ミリシーベルトだった いま2.6だったっけ? 通常の放射能物質は0.05程度だから、どれほど数値が高いかわかるだろう ぼくたちが着てるのは、放射能施設で働く人が着る作業服 この地域で働く人はみんなこんな格好をしてる いろんなところで撮影してきたけど、すごく興味深い体験だよ
いま向かってるのは、アワキだっけ? イワキだ 今回は通行人と交流することもできないから寂しいね けっこう奥のほうまで行く予定 ドローンを飛ばして、原発も見ることができたよ どのあたりまで行けるんだっけ? 「1.5㎞」福島第一原発まで1.5㎞のところまで行くんだ クレイジーかもな ここまで、埋め立てられたたくさんのゴミを見てきた とても美しい、普通の住居がいまでは放置され、草ぼうぼうになっている 誰もいない商店もある でも、営業している店もたくさんあるんだ ここで働いているひとも、本当にたくさんいる 放射能数値の高い地域で、マスクもせずTシャツで一日中働いてる とんでもなくクレイジーな状況だと思う
ここまでずっと自転車で回ってきたけど、今回一旦自転車を降りて、彼に車でいわきまで送ってもらう そこからまた自転車旅の始まりだ この場所はそうしなくちゃいけないから、とてもありがたいね
とにかく、ジェイムズに感謝だね こういった形でこの場所を紹介できてよかったと思う それじゃ、またね
アメリカでもこのところ暗いニュースばかりだよ
↑投稿者
ああ、ニュース見てるよ 正気の沙汰じゃない
↑正気じゃない人間が正気じゃない事件を起こすんだよ
どんな映像を撮ったのか、楽しみだ
その原発はいまも1日3トンもの放射性物質を海に流してるらしいね 気を付けて
↑そうだよね 日本の放射能値は事故以来200倍に跳ね上がってる 放射能汚染はゆっくりと東京などへ広がっているよ
この続きが待ちきれない!
フクシマはもう安全だって、IAEAも日本の学識者委員会も言ってる
素晴らしい旅だね! ぜひ広島にも行って…
それで充分に防御できてるの? 自転車とか荷物が汚染されてるんじゃない? 恐ろしいよ
がんばって
これはすごい旅だな 続きが楽しみだ 安全な旅を
すごいな、もっと見たい
紹介してくれてありがとう
そんな場所へわざわざ行くなんて、頭がおかしいんじゃないか
↑投稿者の友人
バンを運転していたジェイムズ・オダです 自分は2011年に放射能取り扱いの訓練を受けているから、適切な防御をしているよ
0.02じゃない?
気をつけて、マット
https://www.youtube.com/watch?v=2MW7Rua64dg