- Date: Thu 02 11 2017
- Category: 食べ物
- Response: Comment 27 Trackback 0
海外「美味しそう!」半生とネバネバ!日本の半熟卵と納豆ご飯に海外興味津々(海外反応)
海外「美味しそう!」半生とネバネバ!日本の半熟卵と納豆ご飯に海外興味津々(海外反応)
投稿者
今日はこの脳の型を使って卵料理を作ります
油をしっかり塗って、ここに卵を落とします 蒸し器に入れて14分 卵を型から取り出します 取りだせた きれいにできたわね
お茶碗にご飯をよそって、納豆を入れます 納豆は日本で人気の豆の発酵食品 たれとからしを取り出して、ビニールを外して、納豆を軽く混ぜます からしと、たれを入れてまたよく混ぜる とろっとさせたほうが美味しいです おいしそうな、トロっとした納豆ができました 欧米人はこれが苦手な人が多いみたいだけど、わたし大好きなの この強い匂いも 魚醤の香りってつんとくるでしょ、ああいうかんじ
納豆はよく朝食に食べられます ご飯に載せて、温泉卵といっしょにね 今回も、ご飯の上に納豆を乗せます 糸を引くから、これは箸でくるくると巻いてね この上に脳みそ卵を乗せます ネギを添えて、うちに常備しているだし醤油をかけます 麺や卵、焼き鮭にかけるとおいしいの
卵を切って、黄身がとろっと出てくるのがやりたいんだけど…ちょっと固ゆでになったかも 形がしっかり出るように、長めに蒸さなきゃいけなかったからね やってみましょう あ、真ん中はとろっとしてるけど、固いね 黄身が流れだしたら、脳が溶けたみたいで面白かったのに 半熟に作っておいた黄身と入れ替えましょう そう、こういう風にしたかったの
完成です こういう仕上がりにしたかったの さて、味はどうかな イタダキマス うん、すごく美味しい 納豆って独特な味があるんだけど 塩味と、うまみもたっぷり 卵の黄身がそこに加わるとコクが出るし、白身は食感がいい ネギも香りづけに絶対欲しいわね 納豆はこれくらいトロトロな方が美味しいと思う
納豆って口にネバネバが残るのよね フフ お茶碗もべとべとするから洗うときには気をつけないと こういうネバネバは日本料理にはほかにもあります ヤマイモとかもそうよね
納豆を手に入れるなら、ジャパニーズ・マーケットで冷蔵コーナーに行くとこのサイズのものが3個パックになって売ってます 冷凍になったものは夜のうちにキッチンに出しておいて、朝食に食べるのがおすすめです 納豆についているたれも大事 欧米で出される納豆ってこれがないから美味しく感じないの
ぜひ試してみてね 気に入ってもらえるといいな、わたしは納豆大好きなの! 脳みそ卵と一緒にどうぞ、ハッピーハロウィン!
お腹空いた
納豆って取り寄せできる?
↑アジアンマーケットならどこでもできるよ!
↑近くにないから、ネットで探さなきゃ…
脳みそに黄身を移植、ハハ クリエイティブだな!
彼女が好きだって言うから納豆に挑戦してみた…裏切られた気分
欧米人はこのネバネバが苦手みたい、って言うから反論しようと思ったけど無理だ 確かにその通り
型を先にあたためておけば、もうちょっと半熟にできるよ あるいは白身と黄身を分けて作るか、だね
ネギの切り口が鮮やか 包丁遣いがうまいね!
納豆ってどこで買うの? 見たことないんだけど
↑アジアンマーケットならだいたい何種類か売ってるよ ebayとかアマゾンでも扱ってるけど
吐いた後に見る動画じゃなかった…
日本料理は大好きだけど納豆だけはだめ ハハ
納豆を家庭で作る動画をぜひ
食べもので遊ぶのもここまで来たか でも美味しそう
納豆食べてみたい!
ああ、黄身が流れるくらいやわらかい卵と一緒に食べる納豆大好き
フランケン・ブレックファストだね
納豆ってたぶんゾンビみたいなにおい
納豆はどうしても飲み込めない でも脳みそ卵は面白いな
日本料理ってたんぱく質たっぷりだな 素晴らしい
面白い動画だけど、ダメだ! 納豆は食べたことある、最悪だ!
そのネバネバにどうしてもなじめない…
https://www.youtube.com/watch?v=Z0E0K5gksNU
投稿者
今日はこの脳の型を使って卵料理を作ります
油をしっかり塗って、ここに卵を落とします 蒸し器に入れて14分 卵を型から取り出します 取りだせた きれいにできたわね
お茶碗にご飯をよそって、納豆を入れます 納豆は日本で人気の豆の発酵食品 たれとからしを取り出して、ビニールを外して、納豆を軽く混ぜます からしと、たれを入れてまたよく混ぜる とろっとさせたほうが美味しいです おいしそうな、トロっとした納豆ができました 欧米人はこれが苦手な人が多いみたいだけど、わたし大好きなの この強い匂いも 魚醤の香りってつんとくるでしょ、ああいうかんじ
納豆はよく朝食に食べられます ご飯に載せて、温泉卵といっしょにね 今回も、ご飯の上に納豆を乗せます 糸を引くから、これは箸でくるくると巻いてね この上に脳みそ卵を乗せます ネギを添えて、うちに常備しているだし醤油をかけます 麺や卵、焼き鮭にかけるとおいしいの
卵を切って、黄身がとろっと出てくるのがやりたいんだけど…ちょっと固ゆでになったかも 形がしっかり出るように、長めに蒸さなきゃいけなかったからね やってみましょう あ、真ん中はとろっとしてるけど、固いね 黄身が流れだしたら、脳が溶けたみたいで面白かったのに 半熟に作っておいた黄身と入れ替えましょう そう、こういう風にしたかったの
完成です こういう仕上がりにしたかったの さて、味はどうかな イタダキマス うん、すごく美味しい 納豆って独特な味があるんだけど 塩味と、うまみもたっぷり 卵の黄身がそこに加わるとコクが出るし、白身は食感がいい ネギも香りづけに絶対欲しいわね 納豆はこれくらいトロトロな方が美味しいと思う
納豆って口にネバネバが残るのよね フフ お茶碗もべとべとするから洗うときには気をつけないと こういうネバネバは日本料理にはほかにもあります ヤマイモとかもそうよね
納豆を手に入れるなら、ジャパニーズ・マーケットで冷蔵コーナーに行くとこのサイズのものが3個パックになって売ってます 冷凍になったものは夜のうちにキッチンに出しておいて、朝食に食べるのがおすすめです 納豆についているたれも大事 欧米で出される納豆ってこれがないから美味しく感じないの
ぜひ試してみてね 気に入ってもらえるといいな、わたしは納豆大好きなの! 脳みそ卵と一緒にどうぞ、ハッピーハロウィン!
お腹空いた
納豆って取り寄せできる?
↑アジアンマーケットならどこでもできるよ!
↑近くにないから、ネットで探さなきゃ…
脳みそに黄身を移植、ハハ クリエイティブだな!
彼女が好きだって言うから納豆に挑戦してみた…裏切られた気分
欧米人はこのネバネバが苦手みたい、って言うから反論しようと思ったけど無理だ 確かにその通り
型を先にあたためておけば、もうちょっと半熟にできるよ あるいは白身と黄身を分けて作るか、だね
ネギの切り口が鮮やか 包丁遣いがうまいね!
納豆ってどこで買うの? 見たことないんだけど
↑アジアンマーケットならだいたい何種類か売ってるよ ebayとかアマゾンでも扱ってるけど
吐いた後に見る動画じゃなかった…
日本料理は大好きだけど納豆だけはだめ ハハ
納豆を家庭で作る動画をぜひ
食べもので遊ぶのもここまで来たか でも美味しそう
納豆食べてみたい!
ああ、黄身が流れるくらいやわらかい卵と一緒に食べる納豆大好き
フランケン・ブレックファストだね
納豆ってたぶんゾンビみたいなにおい
納豆はどうしても飲み込めない でも脳みそ卵は面白いな
日本料理ってたんぱく質たっぷりだな 素晴らしい
面白い動画だけど、ダメだ! 納豆は食べたことある、最悪だ!
そのネバネバにどうしてもなじめない…
https://www.youtube.com/watch?v=Z0E0K5gksNU