- Date: Sat 11 11 2017
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 96 Trackback 0
海外「それでも日本へ行きたい!」日本に来ようと思っているイスラム教徒に物申す日本人に海外議論(海外反応)
海外「それでも日本へ行きたい!」日本に来ようと思っているイスラム教徒に物申す日本人に海外議論(海外反応)
投稿者
日本ではイスラム教徒が増えているのを知っていますか
世界はだんだんとイスラム教ぎらいになっています 2015年のパリでのテロのあとドナルド=トランプやほかの大統領候補者も反イスラムのスピーチをしだしたんだ 欧米でいろんな事がおこっているにもか瓦会う日本はイスラム教徒を歓迎するのか?
現在日本には100,000人のイスラム教徒がいます
欧米と比べるとたったの0.1%でほんの少しです
イスラム教徒に知っておいてほしい事があります
1私たちはイスラム教徒を嫌っていません でもイスラム教について私たちは何も知りません
日本人は何も知らないのでイスラム教について正しい事を伝えられるかもしれません
そもそも日本人は宗教に全く興味がないのです
2私たちはイスラム教徒を嫌っていません でもちょっとこわいと思っています
たくさんのテロがイスラム教と関係がある、とメディアが報道するのであまりいい印象がないのです
日本の報道では過激なイスラム教徒と普通のイスラム教徒をわけていません
そのせいで日本人はイスラム教徒が隣に座る事などをいやがる人もいるかもしれません
でもそれをあなたに対する攻撃だと思わないでほしい
ただ怖がってるだけなのです
3私たちはイスラム教徒を嫌っていません ただあなたは日本では特別ではないのです
ヒジャブをつけたらいけないというのは差別ではなくルールに従っているだけなのです
これを差別だというイスラム教徒がいますが日本に住んで働く限り、他の人と同じようにしないといけません
宗教上の理由だとしても特に食品関係の仕事の場合、他の人と違う格好をするのはむりなのです
4私たちはイスラム教徒を嫌っていません でも日本に住むのは大変かもしれません
あまり日本に期待しないでほしいと思うのです
欧米ではテロがあってイスラム教徒が嫌われてるのですが日本ではテロは起こってないので大丈夫だろう,と思う人がいるかもしれません
そんなに簡単なことではないのです
日本ではイスラム教徒はむしろつらい目にあってると思われます
日本では食事を作るのが難しいかもしれません
東京ではハラールの食べ物が売っている所もあるかもしれませんがほかの場所では難しいかもしれません
世界中でおこっているテロはイスラム教に関係があるとテロリストは主張します
ただ世界中には16億のイスラム教徒がいます
これをすべて日本から排除しようとするとイスラム教徒は日本に悪い印象を持つでしょう
もちろんいい人も悪い人もいるの当たり前です
正直言ってコーランにはこわい事もかいてあります
イスラム教徒全部がコーランを完全に信じているとは思えません
ゆるい人もたくさんいますがとても保守的で過激なイスラム教徒もいます
ヨーロッパでテロが多いのは文化にもなにも興味がなくただ近いからという理由でイスラム教徒が住んでいるからです
ぼくの経験からいうと日本に興味をもってすんでいるイスラム教徒はむしろいい人達です
イスラム教が「平和の宗教」だというのならそれを証明してほしいとおもっています
ぼくは黒人でイスラム教徒で日本にすんでる そしてこのチャンネルの登録者だ 誠実に続けてほしい
正直だっていうのは大事な事だしそれは尊重されなければならない 僕たちイスラム教徒が平和的に暮らしてお互い尊重しあっていさえすれば全く問題ないんだ つらい事はないよ メディアは好きな事をかけばいい 彼らはイスラム教がどんな物か知らないんだ 彼らが知ってるのはテロだけ そしてテロはイスラム教には存在しない
イスラム教徒に特別な扱いをするっていうのがスエーデンで起きてる事だよ 彼らはヒジャブを学校につけていいけど他の生徒は頭に何かかぶったらいけないし水泳のクラスに出席しないのに体育の成績がついたりするけど他の生徒はだめだったり こんなふうに特別扱いするからスエーデンの人はイスラム教徒が嫌いなんだと思うよ ほとんどのイスラム教徒が悪い人じゃないから悲しい事だとはおもうけど でもその国の社会の規則には従うべきでその社会を変えようとしたらいけないと思う
ヒジャブは絶対にしないといけないものじゃないし歴史的にもなくていいとされてた時もある それにその通り、イスラム教徒は法律的に特別扱いされるべきじゃないよ ルールを破っているんじゃない限りヒジャブでもなんでもつけてもいいよね ぼくがイヤだと思うのはユダヤ教も全く同じなのに彼らは好きなようにしてるってことだよ
日本はアラブもイスラム教の国も攻撃してないし同じ用にアメリカに虐げられてる 広島と長崎を忘れちゃいけない のびたがいったように彼らは何も知らないんだから
私はトルコの出身でヒジャブをつけてる先生がいたけど、学校にいる間は彼女はヒジャブを取らないといけなかったの
ぼくものびたが英語を話すくらい日本語が話せたら良いのに
「私たちは嫌ってない、怖がってるだけ」って恐怖は怒りを怒りは嫌悪になり嫌悪は犠牲を生むって マスターヨーダがいってた
基本的にイスラム教徒がちゃんと教典に従ったらイスラム教徒にならない限りみんな死なないといけないんだ みんなそこをわかってる? イスラム教徒にならない人を殺したくなかったらその人はイスラム教徒じゃないんだ かれらはイスラム教もどきで安全な人達だ でも「本当の」イスラム教徒がもう君の近くに住んでるのかも
どんな宗教にもいい所があって愛を促進する どんな宗教にも悪い所はあって同じように争いを促進する事もある 大きな矛盾があるんだ 個人的に髪を信じている人は他の文化を尊重してそこから学び、正しい道をすすんでいく 参加して、妥協して新しい価値にあわせていく ぼくは活動していないイスラム教徒だイスラム教徒が非イスラム教の国に移動してその国の価値観に適応しようとしないのをみるのにうんざりしてる 無作法で文化の破壊する物だと思う みんなそれを学ばないと
その人がイスラム教徒かどうか何でわかるの? 私はイスラム教徒だけどヒジャブはつけてない 宗教は個人的なものだと思ってるから 日本人の家族に私は豚肉は食べないっていったらそうなのね、っていっただけでだれもなぜって聞かなかったわ 今のところ楽しく暮らしているし友達もたくさん出来た だれとも宗教の話しはしないで大丈夫
日本は偏見のない目で見て普通のルールと尊重する事で生活してる それが日本を良い国にしてると思う
アッラーは神 (たった1つの創造主だと思ってる) ムハンマドは最後の予言者 でIsisに関して 彼らはイスラム教徒ではない イスラム教の名を汚す人達だ
いい加減にしてほしいな 世界はイスラム教恐怖症じゃない なんでイスラム教徒は彼らが行きたいところにいって相手が自分たちにあわせてくれると思ってるんだろうな? 反対だよね イスラム教徒があわせないなら移動するなって どの国も法律や文化をイスラム教徒にあわせてくれたりしないもんさ だから問題なんだ だからだれも入れがたらない
大部分のイスラム教徒は経済的な理由じゃなくて国でおこってる恐怖から逃れてきた難民だ 原因は欧米が中東に介入した事でおこったテロ集団が強くなってしまった事 ぼくは日本には世界一いい人達が住んでる素晴らしいくにだから日本に住みたいと思うよ
ぼくはイスラム教徒だけど日本に行きたい なにも引き止める物はないよ
ぼくはイスラム教徒だからこの動画は少し攻撃的だと思う でもわかるよ 君に居心地が悪いと感じさせて申し訳ないと思ってる でも本当にぼくを含めてほとんどのイスラム教徒も彼らを嫌ってるんだ ああいう人達がイスラム教徒だとは思ってない 事実インドネシアでは他の宗教の人達とも仲良くやってる
どこにでもいい人と悪い人はいる ISISの記事を読んだらわかるように彼らは教会よりもモスクを壊してるんだ でもテロリストが自分たちをイスラム教徒だっていってるのは事実だしね
日本人がイスラム教徒をどう見てるかわかってよかったよ
この動画のポイント
1 日本人に宗教を尊重する事を求めない 日本人が宗教的じゃないから
2 あなたは差別を体験するかもしれない
3 日本のメディアはイスラム教を悪く伝えている
4 他の国にいって特別扱いされたいなら移動しないで その国の文化を理解しようとしないなら移動する意味がないから
5 あなたの出身国とか宗教に全く興味をしめさないかも
イスラム教徒はイヤだと思うかもしれないけどイスラム教が世界でどう思われてるかはわかってる これが現実だと思うよ 快適な場所からでたくないならそこから動かない方が良いと思うよ
動画でいってる事におおむね賛成 (ぼくはイスラム教徒だ) 日本も文化も大好きだよ 日本人はイスラム教徒よりもイスラム教徒的だと思うことも多いよ
私は日本とイスラムのルールに従ってる イスラム教が暴力もテロも推奨してないってわかってほしい コーランに暴力の記述があってもそれはその時代を反映しているだけだっていうのを理解してほしい
https://www.youtube.com/watch?v=yA6kXaraJLg
投稿者
日本ではイスラム教徒が増えているのを知っていますか
世界はだんだんとイスラム教ぎらいになっています 2015年のパリでのテロのあとドナルド=トランプやほかの大統領候補者も反イスラムのスピーチをしだしたんだ 欧米でいろんな事がおこっているにもか瓦会う日本はイスラム教徒を歓迎するのか?
現在日本には100,000人のイスラム教徒がいます
欧米と比べるとたったの0.1%でほんの少しです
イスラム教徒に知っておいてほしい事があります
1私たちはイスラム教徒を嫌っていません でもイスラム教について私たちは何も知りません
日本人は何も知らないのでイスラム教について正しい事を伝えられるかもしれません
そもそも日本人は宗教に全く興味がないのです
2私たちはイスラム教徒を嫌っていません でもちょっとこわいと思っています
たくさんのテロがイスラム教と関係がある、とメディアが報道するのであまりいい印象がないのです
日本の報道では過激なイスラム教徒と普通のイスラム教徒をわけていません
そのせいで日本人はイスラム教徒が隣に座る事などをいやがる人もいるかもしれません
でもそれをあなたに対する攻撃だと思わないでほしい
ただ怖がってるだけなのです
3私たちはイスラム教徒を嫌っていません ただあなたは日本では特別ではないのです
ヒジャブをつけたらいけないというのは差別ではなくルールに従っているだけなのです
これを差別だというイスラム教徒がいますが日本に住んで働く限り、他の人と同じようにしないといけません
宗教上の理由だとしても特に食品関係の仕事の場合、他の人と違う格好をするのはむりなのです
4私たちはイスラム教徒を嫌っていません でも日本に住むのは大変かもしれません
あまり日本に期待しないでほしいと思うのです
欧米ではテロがあってイスラム教徒が嫌われてるのですが日本ではテロは起こってないので大丈夫だろう,と思う人がいるかもしれません
そんなに簡単なことではないのです
日本ではイスラム教徒はむしろつらい目にあってると思われます
日本では食事を作るのが難しいかもしれません
東京ではハラールの食べ物が売っている所もあるかもしれませんがほかの場所では難しいかもしれません
世界中でおこっているテロはイスラム教に関係があるとテロリストは主張します
ただ世界中には16億のイスラム教徒がいます
これをすべて日本から排除しようとするとイスラム教徒は日本に悪い印象を持つでしょう
もちろんいい人も悪い人もいるの当たり前です
正直言ってコーランにはこわい事もかいてあります
イスラム教徒全部がコーランを完全に信じているとは思えません
ゆるい人もたくさんいますがとても保守的で過激なイスラム教徒もいます
ヨーロッパでテロが多いのは文化にもなにも興味がなくただ近いからという理由でイスラム教徒が住んでいるからです
ぼくの経験からいうと日本に興味をもってすんでいるイスラム教徒はむしろいい人達です
イスラム教が「平和の宗教」だというのならそれを証明してほしいとおもっています
ぼくは黒人でイスラム教徒で日本にすんでる そしてこのチャンネルの登録者だ 誠実に続けてほしい
正直だっていうのは大事な事だしそれは尊重されなければならない 僕たちイスラム教徒が平和的に暮らしてお互い尊重しあっていさえすれば全く問題ないんだ つらい事はないよ メディアは好きな事をかけばいい 彼らはイスラム教がどんな物か知らないんだ 彼らが知ってるのはテロだけ そしてテロはイスラム教には存在しない
イスラム教徒に特別な扱いをするっていうのがスエーデンで起きてる事だよ 彼らはヒジャブを学校につけていいけど他の生徒は頭に何かかぶったらいけないし水泳のクラスに出席しないのに体育の成績がついたりするけど他の生徒はだめだったり こんなふうに特別扱いするからスエーデンの人はイスラム教徒が嫌いなんだと思うよ ほとんどのイスラム教徒が悪い人じゃないから悲しい事だとはおもうけど でもその国の社会の規則には従うべきでその社会を変えようとしたらいけないと思う
ヒジャブは絶対にしないといけないものじゃないし歴史的にもなくていいとされてた時もある それにその通り、イスラム教徒は法律的に特別扱いされるべきじゃないよ ルールを破っているんじゃない限りヒジャブでもなんでもつけてもいいよね ぼくがイヤだと思うのはユダヤ教も全く同じなのに彼らは好きなようにしてるってことだよ
日本はアラブもイスラム教の国も攻撃してないし同じ用にアメリカに虐げられてる 広島と長崎を忘れちゃいけない のびたがいったように彼らは何も知らないんだから
私はトルコの出身でヒジャブをつけてる先生がいたけど、学校にいる間は彼女はヒジャブを取らないといけなかったの
ぼくものびたが英語を話すくらい日本語が話せたら良いのに
「私たちは嫌ってない、怖がってるだけ」って恐怖は怒りを怒りは嫌悪になり嫌悪は犠牲を生むって マスターヨーダがいってた
基本的にイスラム教徒がちゃんと教典に従ったらイスラム教徒にならない限りみんな死なないといけないんだ みんなそこをわかってる? イスラム教徒にならない人を殺したくなかったらその人はイスラム教徒じゃないんだ かれらはイスラム教もどきで安全な人達だ でも「本当の」イスラム教徒がもう君の近くに住んでるのかも
どんな宗教にもいい所があって愛を促進する どんな宗教にも悪い所はあって同じように争いを促進する事もある 大きな矛盾があるんだ 個人的に髪を信じている人は他の文化を尊重してそこから学び、正しい道をすすんでいく 参加して、妥協して新しい価値にあわせていく ぼくは活動していないイスラム教徒だイスラム教徒が非イスラム教の国に移動してその国の価値観に適応しようとしないのをみるのにうんざりしてる 無作法で文化の破壊する物だと思う みんなそれを学ばないと
その人がイスラム教徒かどうか何でわかるの? 私はイスラム教徒だけどヒジャブはつけてない 宗教は個人的なものだと思ってるから 日本人の家族に私は豚肉は食べないっていったらそうなのね、っていっただけでだれもなぜって聞かなかったわ 今のところ楽しく暮らしているし友達もたくさん出来た だれとも宗教の話しはしないで大丈夫
日本は偏見のない目で見て普通のルールと尊重する事で生活してる それが日本を良い国にしてると思う
アッラーは神 (たった1つの創造主だと思ってる) ムハンマドは最後の予言者 でIsisに関して 彼らはイスラム教徒ではない イスラム教の名を汚す人達だ
いい加減にしてほしいな 世界はイスラム教恐怖症じゃない なんでイスラム教徒は彼らが行きたいところにいって相手が自分たちにあわせてくれると思ってるんだろうな? 反対だよね イスラム教徒があわせないなら移動するなって どの国も法律や文化をイスラム教徒にあわせてくれたりしないもんさ だから問題なんだ だからだれも入れがたらない
大部分のイスラム教徒は経済的な理由じゃなくて国でおこってる恐怖から逃れてきた難民だ 原因は欧米が中東に介入した事でおこったテロ集団が強くなってしまった事 ぼくは日本には世界一いい人達が住んでる素晴らしいくにだから日本に住みたいと思うよ
ぼくはイスラム教徒だけど日本に行きたい なにも引き止める物はないよ
ぼくはイスラム教徒だからこの動画は少し攻撃的だと思う でもわかるよ 君に居心地が悪いと感じさせて申し訳ないと思ってる でも本当にぼくを含めてほとんどのイスラム教徒も彼らを嫌ってるんだ ああいう人達がイスラム教徒だとは思ってない 事実インドネシアでは他の宗教の人達とも仲良くやってる
どこにでもいい人と悪い人はいる ISISの記事を読んだらわかるように彼らは教会よりもモスクを壊してるんだ でもテロリストが自分たちをイスラム教徒だっていってるのは事実だしね
日本人がイスラム教徒をどう見てるかわかってよかったよ
この動画のポイント
1 日本人に宗教を尊重する事を求めない 日本人が宗教的じゃないから
2 あなたは差別を体験するかもしれない
3 日本のメディアはイスラム教を悪く伝えている
4 他の国にいって特別扱いされたいなら移動しないで その国の文化を理解しようとしないなら移動する意味がないから
5 あなたの出身国とか宗教に全く興味をしめさないかも
イスラム教徒はイヤだと思うかもしれないけどイスラム教が世界でどう思われてるかはわかってる これが現実だと思うよ 快適な場所からでたくないならそこから動かない方が良いと思うよ
動画でいってる事におおむね賛成 (ぼくはイスラム教徒だ) 日本も文化も大好きだよ 日本人はイスラム教徒よりもイスラム教徒的だと思うことも多いよ
私は日本とイスラムのルールに従ってる イスラム教が暴力もテロも推奨してないってわかってほしい コーランに暴力の記述があってもそれはその時代を反映しているだけだっていうのを理解してほしい
https://www.youtube.com/watch?v=yA6kXaraJLg
でも、自国から安易に逃げ出す奴が日本でうまく生きていけるかな?