- Date: Fri 08 12 2017
- Category: 旅行
- Response: Comment 19 Trackback 0
海外「行ってみたい!」福島にある美しい五色沼に外国人ウットリ(海外反応)
海外「行ってみたい!」福島にある美しい五色沼に外国人ウットリ(海外反応)
投稿者
福島の五色沼
ここは磐梯山です
福島にはたくさんの沼があるのですがここが一番きやすい所なので観光客が多い所です
東京から数時間のところなのにもう雪が降っています
エメラルドグリーンの池と雪のコントラストがすごくきれいです
真冬になるとこの沼は完全に凍ってしまうんですよ
にほんでこんなに早く雪が降ったのははじめてだと思う
1999年に福島に住んでいた時はこの辺りを歩いた事があるよ
とってもきれいな歩道があるでしょう
3分前までミヤさんと一緒にいたのにいなくなっちゃったかと思ったよ
ぼくが来た20年前とまったくかわらない感じがする
誰かが転んだらぜひ撮影したいな
ぼくは悪いやつかも
来週にはこの辺りのスキー場がオープンするんだって
寒くはなってくるけどこの短い期間だけ沼の色と雪の白が両方みられるんだ
この沼がいろんな色なのは磐梯山が噴火した事でいろんなミネラルがそれぞれの沼にとけ込んでこんな色なんだって
寒いからコーヒーをかうよー
ここは五色沼カフェ
さっきがっつり朝ご飯をたべたところなんだけど肉まんをみたら食べたくなるよね
甘酒はぼくが好きな飲み物でアルコールははいってないんだけど甘くておいしいんだ
なんて説明したら良いかわからないけど
甘酒が健康にすごくいいってテレビで話題になったからすごく流行ったんだ
ご飯粒が見えるでしょ、これは冬の飲み物なんだ
すごく暖まるよ
コーヒーはやめて甘酒を飲んでみて
なんでこの子ども達がアイスを持ってるのかワカラナイしこの格好は寒すぎるよね
ワオ すごくきれいな所だね
本当にすてきな所
すごくきれいだね ジョン、 一緒につれていってくれてありがとう ロサンゼルスのラッシュアワーに捕まっていた時にこの知らせがきたんだ でもみられなかった みなくてよかったよ みてたら完全に前を見られなかったからね
インドは広い国だからいろんな色の湖をみようとおもったらかなり北の方に行かないといけないのよ 公害はまったくない 人も多くないし インドの北部の山を旅行したらいいと思うな
47年前ハネムーンでここに行ったわ
すてき!行ってみたい
とてもきれいだ こういうのは北海道に行かないといけないかと思ってたよ ところでどうやって行くの?
きれいな所だし湖はワオ!って感じだ いつか日本に行きたいと思ってる
冬なんだから雪に驚く事ないよ 落ちたとたんに溶けちゃう時期外れの雪なのかもね
カナディアンロッキーのモライン湖がちょうどこんな色よ
この湖の絵がかきたいな
ぼくの出身地とかじゃないけど中国の九寨沟に行った事がある 世界遺産だから人でいっぱいだけどね、真冬でも 人がたくさんいてもここはみるべきだと思うしけど日本でみたどこの湖でも景色はすごくいいよね とても静かで美しい
北海道の美瑛にあるあおい湖と同じ色かな?
東京にいる人達だけがうらやましがるわけじゃない マレーシアの人だって羨ましいと思ってる
なんてきれいなんだろう 日本に行きたくなるね 湖、紅葉と雪がただただきれいだ コスタリカにも同じような所はあるけど川なの ミネラルのせいで透明な水があおくなる所がみられるわよ
寒くて大変だったかもしれないけど雪のおかげで湖はすごくきれいだ イギリスには色がついた湖はないけどローマのすぐ外側に噴火でできた大きな湖があるのを思いだしたよ 音楽祭があってみんなでバーベキューをして食べ物を分け合うんだ
自然に近い所で暮らしたいって自分がどれだけおもってるか思いださせてくれたよ
たしかにインドには公害で汚れた所にはあるけど政府は特に対策をしていないんだ 僕らの国の北部は山があるから湖もたくさんあるよ きれいな所もたくさんあるんだ 高地にあるから素晴らしい物もたくさんあるよ 日本の人達は自然に感心してる
情熱的な旅人でいてくれてありがとう そして経験をシェアしてくれて 来年家族とみんなで行けたら良いなって思ってる
あなたが親友だったら良いのにって思う 来世にそうなりますように 笑
沼でさえ日本の方がいいなんて 明らかに誰かが船の飾り付けのレッスンをしたみたいだね
東には灰色の湖がある あとは透明と白ね
https://www.youtube.com/watch?v=qO--5bRQRuQ
投稿者
福島の五色沼
ここは磐梯山です
福島にはたくさんの沼があるのですがここが一番きやすい所なので観光客が多い所です
東京から数時間のところなのにもう雪が降っています
エメラルドグリーンの池と雪のコントラストがすごくきれいです
真冬になるとこの沼は完全に凍ってしまうんですよ
にほんでこんなに早く雪が降ったのははじめてだと思う
1999年に福島に住んでいた時はこの辺りを歩いた事があるよ
とってもきれいな歩道があるでしょう
3分前までミヤさんと一緒にいたのにいなくなっちゃったかと思ったよ
ぼくが来た20年前とまったくかわらない感じがする
誰かが転んだらぜひ撮影したいな
ぼくは悪いやつかも
来週にはこの辺りのスキー場がオープンするんだって
寒くはなってくるけどこの短い期間だけ沼の色と雪の白が両方みられるんだ
この沼がいろんな色なのは磐梯山が噴火した事でいろんなミネラルがそれぞれの沼にとけ込んでこんな色なんだって
寒いからコーヒーをかうよー
ここは五色沼カフェ
さっきがっつり朝ご飯をたべたところなんだけど肉まんをみたら食べたくなるよね
甘酒はぼくが好きな飲み物でアルコールははいってないんだけど甘くておいしいんだ
なんて説明したら良いかわからないけど
甘酒が健康にすごくいいってテレビで話題になったからすごく流行ったんだ
ご飯粒が見えるでしょ、これは冬の飲み物なんだ
すごく暖まるよ
コーヒーはやめて甘酒を飲んでみて
なんでこの子ども達がアイスを持ってるのかワカラナイしこの格好は寒すぎるよね
ワオ すごくきれいな所だね
本当にすてきな所
すごくきれいだね ジョン、 一緒につれていってくれてありがとう ロサンゼルスのラッシュアワーに捕まっていた時にこの知らせがきたんだ でもみられなかった みなくてよかったよ みてたら完全に前を見られなかったからね
インドは広い国だからいろんな色の湖をみようとおもったらかなり北の方に行かないといけないのよ 公害はまったくない 人も多くないし インドの北部の山を旅行したらいいと思うな
47年前ハネムーンでここに行ったわ
すてき!行ってみたい
とてもきれいだ こういうのは北海道に行かないといけないかと思ってたよ ところでどうやって行くの?
きれいな所だし湖はワオ!って感じだ いつか日本に行きたいと思ってる
冬なんだから雪に驚く事ないよ 落ちたとたんに溶けちゃう時期外れの雪なのかもね
カナディアンロッキーのモライン湖がちょうどこんな色よ
この湖の絵がかきたいな
ぼくの出身地とかじゃないけど中国の九寨沟に行った事がある 世界遺産だから人でいっぱいだけどね、真冬でも 人がたくさんいてもここはみるべきだと思うしけど日本でみたどこの湖でも景色はすごくいいよね とても静かで美しい
北海道の美瑛にあるあおい湖と同じ色かな?
東京にいる人達だけがうらやましがるわけじゃない マレーシアの人だって羨ましいと思ってる
なんてきれいなんだろう 日本に行きたくなるね 湖、紅葉と雪がただただきれいだ コスタリカにも同じような所はあるけど川なの ミネラルのせいで透明な水があおくなる所がみられるわよ
寒くて大変だったかもしれないけど雪のおかげで湖はすごくきれいだ イギリスには色がついた湖はないけどローマのすぐ外側に噴火でできた大きな湖があるのを思いだしたよ 音楽祭があってみんなでバーベキューをして食べ物を分け合うんだ
自然に近い所で暮らしたいって自分がどれだけおもってるか思いださせてくれたよ
たしかにインドには公害で汚れた所にはあるけど政府は特に対策をしていないんだ 僕らの国の北部は山があるから湖もたくさんあるよ きれいな所もたくさんあるんだ 高地にあるから素晴らしい物もたくさんあるよ 日本の人達は自然に感心してる
情熱的な旅人でいてくれてありがとう そして経験をシェアしてくれて 来年家族とみんなで行けたら良いなって思ってる
あなたが親友だったら良いのにって思う 来世にそうなりますように 笑
沼でさえ日本の方がいいなんて 明らかに誰かが船の飾り付けのレッスンをしたみたいだね
東には灰色の湖がある あとは透明と白ね
https://www.youtube.com/watch?v=qO--5bRQRuQ