- Date: Sat 06 01 2018
- Category: 食べ物
- Response: Comment 28 Trackback 0
海外「美しい!」日本のコンビニおせちのクオリティに外国人驚愕(海外反応)
海外「美しい!」日本のコンビニおせちのクオリティに外国人驚愕(海外反応)
投稿者
あけましておめでとう!15000円のセブンイレブンのお節はどう思った?
明けましておめでとう!
今年のお節は地元のセブンイレブンでゲットしたよ
なんと15000円( 150ドル)だよ!
価値はありか、なしか!?感想を聞かせてね!
日本のセブンイレブンのクオリティに驚き桃の木山椒の木!
↑
台湾のセブンイレブンはまぁまぁだけど、アメリカはひどいよね
日本は、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、ミニストップ、デイリーヤマザキでの競争が激しいんだよね
↑
セブンイレブンは特に食品の品質にこだわっているんだってよ
おせちの金額を聞いたとき、まじ、あり得ないって思ったけど
その美しいパッケージを見て価値があるってわかったわ
おせちの中身はパーフェクトだね
君たちの動画で好きなのは
玉子焼き(お気に入りの和食)、
KFC、タコヤキのビデオ(2番目にお気に入りの和食)
ダウンを着て食べてるってことは、すごく寒いんだろうね
なんとまぁ、お節ってかわいらしいんでしょう!
種類が豊富なところがいいね
でも、ひとつひとつの量が少ないから、満足できないかも
150ドルってなかなかの値段だよねー
お節、きれい!
セブンイレブンの商品の食べ比べはどれもサイコーだったよ
スパムおむすびのレシピもよかったなぁ
駅弁もね
これからも応援するよ
君たちの2017年のベスト3はタコライスだね
だって、作ったらすごくおいしかったもん
あ、そうそう、和風スパゲティもよかったよ
クリスマスのKFCのライブがよかったよ
おでんの試食とラーメンの食べ比べが好き
おにぎりの試食もよかったよー
サンタアーギーのレシピがよかったな
コンビニシリーズはサイコー
アトランタからこんにちは
僕、日本のライフスタイルに興味津々だよ
それから、日本の文化、食べ物が大好き
色々質問してもいいかな?
↑
僕らのライブストリームは、毎週日曜日の午後2時からだよ
次回は1月14日だから、よろしくね
揚げだし豆腐の作り方を教えてもらえたのがうれしかったよ
だって、あたし、豆腐と、揚げ物と、ダシの大ファンだもん
お二人が紹介してくれた食べ物は、日本に行ったら、ぜひ食べてみるつもりよ
2017年の君らの動画のベスト3は
・代々木公園のお花見
・屋台
・フィリピンの食べ物レビュー
コンビニシリーズが面白かったよ
お節がとっても美味しそう
カリフォルニアでも同じぐらいの値段でお節が買えるけど、クオリティは全然違うわ
新しい年が来たね!
健康でおいしい年になるといいなぁ
コハダはニシンのように見えるわ
セブンのお節って美味しそうね!
角煮や鴨のローストなど現代向きの物も沢山入っていて見た目も華やかで心踊っちゃったよ
あえて選ぶなら数の子、コハダ、かまぼこかな
でも全部食べたい!(笑)
アメリカにもオセチがあったらいいのに
へー、オセチってそんなに高いのね
栗きんとんは作れるかも
トロントで数の子は15cm×15cmぐらいの箱に入って30ドルぐらいよ
御節のベジタリアンバージョンってあるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=61fOHkA0IjY
投稿者
あけましておめでとう!15000円のセブンイレブンのお節はどう思った?
明けましておめでとう!
今年のお節は地元のセブンイレブンでゲットしたよ
なんと15000円( 150ドル)だよ!
価値はありか、なしか!?感想を聞かせてね!
日本のセブンイレブンのクオリティに驚き桃の木山椒の木!
↑
台湾のセブンイレブンはまぁまぁだけど、アメリカはひどいよね
日本は、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、ミニストップ、デイリーヤマザキでの競争が激しいんだよね
↑
セブンイレブンは特に食品の品質にこだわっているんだってよ
おせちの金額を聞いたとき、まじ、あり得ないって思ったけど
その美しいパッケージを見て価値があるってわかったわ
おせちの中身はパーフェクトだね
君たちの動画で好きなのは
玉子焼き(お気に入りの和食)、
KFC、タコヤキのビデオ(2番目にお気に入りの和食)
ダウンを着て食べてるってことは、すごく寒いんだろうね
なんとまぁ、お節ってかわいらしいんでしょう!
種類が豊富なところがいいね
でも、ひとつひとつの量が少ないから、満足できないかも
150ドルってなかなかの値段だよねー
お節、きれい!
セブンイレブンの商品の食べ比べはどれもサイコーだったよ
スパムおむすびのレシピもよかったなぁ
駅弁もね
これからも応援するよ
君たちの2017年のベスト3はタコライスだね
だって、作ったらすごくおいしかったもん
あ、そうそう、和風スパゲティもよかったよ
クリスマスのKFCのライブがよかったよ
おでんの試食とラーメンの食べ比べが好き
おにぎりの試食もよかったよー
サンタアーギーのレシピがよかったな
コンビニシリーズはサイコー
アトランタからこんにちは
僕、日本のライフスタイルに興味津々だよ
それから、日本の文化、食べ物が大好き
色々質問してもいいかな?
↑
僕らのライブストリームは、毎週日曜日の午後2時からだよ
次回は1月14日だから、よろしくね
揚げだし豆腐の作り方を教えてもらえたのがうれしかったよ
だって、あたし、豆腐と、揚げ物と、ダシの大ファンだもん
お二人が紹介してくれた食べ物は、日本に行ったら、ぜひ食べてみるつもりよ
2017年の君らの動画のベスト3は
・代々木公園のお花見
・屋台
・フィリピンの食べ物レビュー
コンビニシリーズが面白かったよ
お節がとっても美味しそう
カリフォルニアでも同じぐらいの値段でお節が買えるけど、クオリティは全然違うわ
新しい年が来たね!
健康でおいしい年になるといいなぁ
コハダはニシンのように見えるわ
セブンのお節って美味しそうね!
角煮や鴨のローストなど現代向きの物も沢山入っていて見た目も華やかで心踊っちゃったよ
あえて選ぶなら数の子、コハダ、かまぼこかな
でも全部食べたい!(笑)
アメリカにもオセチがあったらいいのに
へー、オセチってそんなに高いのね
栗きんとんは作れるかも
トロントで数の子は15cm×15cmぐらいの箱に入って30ドルぐらいよ
御節のベジタリアンバージョンってあるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=61fOHkA0IjY
韓国と中国の水道水は飲めません、しかしそれて食器を洗うので不衛生です