- Date: Tue 09 01 2018
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 73 Trackback 0
海外「なんだこれは…」アニメ化された『ポプテピピック』第一話の衝撃的内容に海外呆然(海外反応)
海外「なんだこれは…」アニメ化された『ポプテピピック』第一話の衝撃的内容に海外呆然(海外反応)
投稿者
室内でなんて格好してるんだって? いや、本当に寒いんだよ 手足がしびれるくらい
さて、今回は最高のアニメを紹介する いや、決して冗談を言ってるんじゃないよ
そのタイトルは「ポプテピピック」 第一話が今日放送された ぼくはちゃんと放送時間に見て、数分前に終わったばかりだ
このシリーズについてはいろいろ言われているし、漫画の方はぼくも何度も読んでる こんなのは見たことも聞いたこともないというのが正直なところ
とうとうアニメ化を迎えたわけだけど、実際この目で見て、いろいろ物議をかもしているわけがやっとわかったよ これは天からの贈り物だ いままで見た中で最高のアニメだよ まず笑える 冗談ではなく、コメディかどうかというのも置いといて、個人的にいままで見てきたアニメのなかで一番笑えた あちこちで出てくる笑えるポイントがすごく良かったんだ これはいいよ これについて語る動画を一本作りたいと思ってる
では、ポプテピピックとはなにか? これはアニメの未来だね いろんなアニメのパロディがあったり、CGIを使ったり これぞまさに、ぼくたちの時代の最高のアニメだと思う アニメの未来を描いたアニメ、それこそポプテピピックだ 嘘だと思うなら今すぐこの動画を止めて、ポプテピピックを見てくれ このチャンネルに戻ってこなくたっていい ひたすらポプテピピックを見てくれ きっとわかるはずだ どれほど素晴らしいアニメなのか ポプテピピックはアニメの神様からの贈り物だ これはぜひみんなに見てほしい 少なくとも2018年冬のアニメのなかで最高の作品だ
これは決して冗談ではない 最高のアニメだと思ってる 今までにないタイプのアニメだからわからない人がいるのはしょうがないけど 正統派のアニメを見てきた人も、ちょっと変わったもの、笑えるものが見たいならぜひこれを見てほしいかいね
かいが
http://nico.ms/1514454446
オープニングでめちゃくちゃになったとは思わなかった?
ブラウザが壊れたかな、違うチャンネルが映ってるから買い替えるかと思ってた
これがあらたな流れを作るのか?
過去最低のアニメだろ!
それよりデビルマンについて語ろうぜ
自分はこれムリだな
まあ、質はいい、かな
第一話はいろんなところにアップされてるね すごく変わったシリーズだ
このアニメが何の話なのか最後までわからなかった
これがアニメの未来なら自分は過去にいる
30分つらかった
半分見て、1回も笑顔になれなかった
このアニメにグラミー賞を
CGIのところをもっと長くすればよくなると思うんだけど
後半はほとんどいらなかった でもコメディアニメとしては最高だと思うよ
このアニメは人間には合わない
次回も見るつもり?
クロノトリガーのパロディ?
ほとんどカットできる…
いままでに無くクレイジーでおバカなアニメだからこそ、日本では人気があるんだろう 自分は好き
なんてクソだ
友だちにおすすめしたら、ロボット・チキンみたいだなって言ってた 確かにそうかも
↑ロボット・チキンのほうがセンスあるよ スターウォーズのパロディとかさ
これが長いか短いかよくわからないな
「クソアニメ」だってことは聞いてたけど、こうなるとは
これが我々世代のエヴァンゲリオンになるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=aBGF61x11oQ
https://www.youtube.com/watch?v=FfMRRqkRbo4
https://www.youtube.com/watch?v=5KzhWrbSt5s
https://www.reddit.com/r/anime/comments/7ok8bk/spoilers_pop_team_epic_episode_1_discussion/
投稿者
室内でなんて格好してるんだって? いや、本当に寒いんだよ 手足がしびれるくらい
さて、今回は最高のアニメを紹介する いや、決して冗談を言ってるんじゃないよ
そのタイトルは「ポプテピピック」 第一話が今日放送された ぼくはちゃんと放送時間に見て、数分前に終わったばかりだ
このシリーズについてはいろいろ言われているし、漫画の方はぼくも何度も読んでる こんなのは見たことも聞いたこともないというのが正直なところ
とうとうアニメ化を迎えたわけだけど、実際この目で見て、いろいろ物議をかもしているわけがやっとわかったよ これは天からの贈り物だ いままで見た中で最高のアニメだよ まず笑える 冗談ではなく、コメディかどうかというのも置いといて、個人的にいままで見てきたアニメのなかで一番笑えた あちこちで出てくる笑えるポイントがすごく良かったんだ これはいいよ これについて語る動画を一本作りたいと思ってる
では、ポプテピピックとはなにか? これはアニメの未来だね いろんなアニメのパロディがあったり、CGIを使ったり これぞまさに、ぼくたちの時代の最高のアニメだと思う アニメの未来を描いたアニメ、それこそポプテピピックだ 嘘だと思うなら今すぐこの動画を止めて、ポプテピピックを見てくれ このチャンネルに戻ってこなくたっていい ひたすらポプテピピックを見てくれ きっとわかるはずだ どれほど素晴らしいアニメなのか ポプテピピックはアニメの神様からの贈り物だ これはぜひみんなに見てほしい 少なくとも2018年冬のアニメのなかで最高の作品だ
これは決して冗談ではない 最高のアニメだと思ってる 今までにないタイプのアニメだからわからない人がいるのはしょうがないけど 正統派のアニメを見てきた人も、ちょっと変わったもの、笑えるものが見たいならぜひこれを見てほしいかいね
かいが
http://nico.ms/1514454446
ポプテピピック第1話、衝撃の内容に「紛うことなきクソアニメ(褒めてる」の声続々
「ポプテピピック」は、竹書房が配信するWEBコミックサイト「まんがライフWIN」で連載中の人気4コマ漫画。通称「ポプテピ」。
14歳の女の子「ポプ子」(身長が低い方)と「ピピ美」(身長が高い方)が織りなすブラックユーモアと風刺ギャグで人気に。「サブカルクソマンガ」としてカルト的な支持を集めている。
なぜか、竹書房と確執がある描写が度々見られることでも話題だ。
作品の中で、竹書房本社ビルを破壊したり、同社の看板に「指定暴力団」と落書きした上で「もしもし ポリスメン?」と警察に通報するなど、やりたい放題の描写で読者の笑いを誘った。
そして、2018年1月6日――。満を持して、第1話の放送を迎えた。
その内容は、衝撃の連続だった。
■衝撃1:初っ端から違うアニメがはじまる
■衝撃2:事前告知と声優が違う
■衝撃3:パロディがやばい
■衝撃4:30分アニメ=同じ内容(15分)を2回放送
■衝撃5:再放送で声優が変わった
■ネットで大反響、Twitterで世界トレンド入り
オープニングでめちゃくちゃになったとは思わなかった?
ブラウザが壊れたかな、違うチャンネルが映ってるから買い替えるかと思ってた
これがあらたな流れを作るのか?
過去最低のアニメだろ!
それよりデビルマンについて語ろうぜ
自分はこれムリだな
まあ、質はいい、かな
第一話はいろんなところにアップされてるね すごく変わったシリーズだ
このアニメが何の話なのか最後までわからなかった
これがアニメの未来なら自分は過去にいる
30分つらかった
半分見て、1回も笑顔になれなかった
このアニメにグラミー賞を
CGIのところをもっと長くすればよくなると思うんだけど
後半はほとんどいらなかった でもコメディアニメとしては最高だと思うよ
このアニメは人間には合わない
次回も見るつもり?
クロノトリガーのパロディ?
ほとんどカットできる…
いままでに無くクレイジーでおバカなアニメだからこそ、日本では人気があるんだろう 自分は好き
なんてクソだ
友だちにおすすめしたら、ロボット・チキンみたいだなって言ってた 確かにそうかも
↑ロボット・チキンのほうがセンスあるよ スターウォーズのパロディとかさ
これが長いか短いかよくわからないな
「クソアニメ」だってことは聞いてたけど、こうなるとは
これが我々世代のエヴァンゲリオンになるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=aBGF61x11oQ
https://www.youtube.com/watch?v=FfMRRqkRbo4
https://www.youtube.com/watch?v=5KzhWrbSt5s
https://www.reddit.com/r/anime/comments/7ok8bk/spoilers_pop_team_epic_episode_1_discussion/
クソアニメ(真顔)だった