- Date: Sat 13 01 2018
- Category: 時事
- Response: Comment 91 Trackback 0
海外「原発は効率がいい」「風力で」日本で原発ゼロを目指す小泉元首相に海外議論(海外反応)
海外「原発は効率がいい」「風力で」日本で原発ゼロを目指す小泉元首相に海外議論(海外反応)
投稿者
小泉純一郎元首相らが日本の原発への依存を即時停止するための法案を発表
もし本当に代替させられるならいいだろう 化石燃料の使用も終わるだろう 原子力は実はいい選択肢だった
すべてをいきなり停止しようとするのはどうかと思う
↑液化天然ガスとか石炭とかを使おう その方が環境にやさしい
↑原子力発電には明らかに欠点や危険性が存在した だから代替できるものがあればなくなっていく
津波にやられる危険がある海沿いに作る必要もなくなるんじゃないか
↑国中が地震の危険にさらされているのだから 現実的にとって代わるものがあるかというと難しい
↑ソーラーがいいとなるとあっという間に胡散臭い商売が始まったりしてる
↑原発なくすためなら多少のことには目をつぶってもいいのだけど、
天候とか地震とかソーラーには日本は不向きかもね
↑ソーラー発電は日本ではいい選択ではない 山や森ばかりだから
↑風力発電はいいかもね
↑福島の原発は津波でやられたんだ 電力がなくなり冷却できなくなってしまった
予備の発電機もやられてしまった よそに比べて安全設計が特別劣っていたわけではないよ
↑予備発電機と原子炉が海岸地帯において同じフロアーレベルにあることの危険は指摘されていたことだ
小泉は2011以降すべての原発を止めても電力供給に問題なかったと言ってるがとんでもない。停電もあったし、
止めていた火力発電所をフル稼働させて急場をしのいだんだ。2015年の夏は3%の余力しか残ってなかったのに。
原油の輸入も急増したんだ。環境を汚したことを潜在的に非難されたし、二酸化炭素排出量は急増してしまった。
それでもみんな節電して大変な思いをしたのさ。
皆さん原発はあまり好きじゃないのは知ってるけど、化石燃料を燃やすよりはいいんだ
いまのところ最も信頼に足る発電システムだ 代替となるものがしっかりと確立しないうちにすべてを止めるのはどうかと思うね
石炭火力発電所を作るとすら言っていないよ どうするのかね
日本人の好きな擬似科学神話だ
血液型で人間を判断できるとか、子宮頸がんのワクチンを拒否するとか、
家族ビジネスから政府機関まですべての組織において正当な評価をすることなく何かを計画したり決めたりするのと一緒だね
原子力についての集団ヒステリーは最悪だ 阿蘇からの火山溶岩の流失による原発の被害を想定した下級審判決がいい例だ 130kmも離れているんだよ
あんな大変なことが起きればみんなヒステリックにもなるよね みんなの気持ちもわかるよ
でもみんな原発がどういうものか本当はよくわかっていないんだ
たぶん小泉は政治的な熱気で発電可能と思っているんじゃないか?
みんなで自転車のペダルをこいで発電しよう
現状の自民党の考え方を議論し直したいのだろうね 彼はもう自民党を離れているけどね 息子の方はまともだよね
https://www.reddit.com/r/japan/comments/7pevch/junichiro_koizumiled_group_pitches_bill_calling/
投稿者
小泉純一郎元首相らが日本の原発への依存を即時停止するための法案を発表
小泉純一郎元首相ら「原発ゼロ基本法案」発表
脱原発運動に取り組む小泉純一郎元首相らが顧問を務める民間団体「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」は10日の記者会見で「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表した。原発の即時停止を求める内容で、幅広く与野党に法案への支持を呼び掛ける。小泉氏は「原発ゼロは国民の多数の賛同を得て必ず実現させる」と強調した。会見には細川護煕元首相も同席した。
もし本当に代替させられるならいいだろう 化石燃料の使用も終わるだろう 原子力は実はいい選択肢だった
すべてをいきなり停止しようとするのはどうかと思う
↑液化天然ガスとか石炭とかを使おう その方が環境にやさしい
↑原子力発電には明らかに欠点や危険性が存在した だから代替できるものがあればなくなっていく
津波にやられる危険がある海沿いに作る必要もなくなるんじゃないか
↑国中が地震の危険にさらされているのだから 現実的にとって代わるものがあるかというと難しい
↑ソーラーがいいとなるとあっという間に胡散臭い商売が始まったりしてる
↑原発なくすためなら多少のことには目をつぶってもいいのだけど、
天候とか地震とかソーラーには日本は不向きかもね
↑ソーラー発電は日本ではいい選択ではない 山や森ばかりだから
↑風力発電はいいかもね
↑福島の原発は津波でやられたんだ 電力がなくなり冷却できなくなってしまった
予備の発電機もやられてしまった よそに比べて安全設計が特別劣っていたわけではないよ
↑予備発電機と原子炉が海岸地帯において同じフロアーレベルにあることの危険は指摘されていたことだ
小泉は2011以降すべての原発を止めても電力供給に問題なかったと言ってるがとんでもない。停電もあったし、
止めていた火力発電所をフル稼働させて急場をしのいだんだ。2015年の夏は3%の余力しか残ってなかったのに。
原油の輸入も急増したんだ。環境を汚したことを潜在的に非難されたし、二酸化炭素排出量は急増してしまった。
それでもみんな節電して大変な思いをしたのさ。
皆さん原発はあまり好きじゃないのは知ってるけど、化石燃料を燃やすよりはいいんだ
いまのところ最も信頼に足る発電システムだ 代替となるものがしっかりと確立しないうちにすべてを止めるのはどうかと思うね
石炭火力発電所を作るとすら言っていないよ どうするのかね
日本人の好きな擬似科学神話だ
血液型で人間を判断できるとか、子宮頸がんのワクチンを拒否するとか、
家族ビジネスから政府機関まですべての組織において正当な評価をすることなく何かを計画したり決めたりするのと一緒だね
原子力についての集団ヒステリーは最悪だ 阿蘇からの火山溶岩の流失による原発の被害を想定した下級審判決がいい例だ 130kmも離れているんだよ
あんな大変なことが起きればみんなヒステリックにもなるよね みんなの気持ちもわかるよ
でもみんな原発がどういうものか本当はよくわかっていないんだ
たぶん小泉は政治的な熱気で発電可能と思っているんじゃないか?
みんなで自転車のペダルをこいで発電しよう
現状の自民党の考え方を議論し直したいのだろうね 彼はもう自民党を離れているけどね 息子の方はまともだよね
https://www.reddit.com/r/japan/comments/7pevch/junichiro_koizumiled_group_pitches_bill_calling/
原発無くすなら派遣法も無くせよ
原発が確かに危険だし有事の際には防ぎきれないかもしれない
日本の周辺国はどうしようもない国だらけだからなお更だ
ただ今の経済を維持しながらエネルギーを確保する事を考えたら
火力発電の新型の奴をもっと普及させる必要があると思う
あれなら原発の代わりになるはず