- Date: Fri 09 03 2018
- Category: 食べ物
- Response: Comment 26 Trackback 0
海外「どれも美味そう!」外国人による日本の有名ラーメン店巡りの旅に海外羨望(海外反応)
海外「どれも美味そう!」外国人による日本の有名ラーメン店巡りの旅に海外羨望(海外反応)
投稿者
日本を旅行中、わたしたちが夢中になったのが「ラーメン」 東京、大阪、京都を廻る間、老舗の味や屋台など、ユニークなものから最高のものまで食べまくりました その中で最高だったものを4つ、紹介します
京都 ダイイチアサヒ 醤油ラーメン
これ七味だね こっちは君のお気に入り トウガラシペーストだ メンマ醤油ラーメン 750円/7.05ドル 醤油ラーメン 700円/6.58ドル ラーメンはもはや日本食といえるけれど、ルーツは中華料理 ダイイチアサヒは中国らしさを色濃く残していながら、モダンな日本のラーメンになっている 見た目で驚く部分はないけれど、心が温まる、昔ながらのいっぱいだ ラーメンらしいラーメン 「おいしいね これ好きだ」「醤油ラーメンって私たちの知ってるとんこつより軽いわね 醤油の方が日本では人気があるんだって 辛いの入れてみよう 香りがいいわ おいしい チャーシューがすごくシンプルな豚肉ね わたしこれ好き スープと一緒に食べるとおいしいのがいい 辛味をつけたほうが美味しいかも」「ぼくは何も入れないぞ 店の味を楽しむんだ まだ朝だし、シンプルな味のほうがいい」「これ朝食だもんね」「なんでおいしいかって言うと、何もやりすぎてないからなんだ みんなが毎日でも食べられる味、そういうラーメン」「麺は太目 ストレートの玉子麺ね これがもともとの日本ラーメンだと思うわ」
最高の朝食だった 京都に滞在中、大阪の道頓堀へ買い物に行った 道頓堀って圧倒される 上からこんなドラゴンが見てるんだから 寒かったので屋台のラーメンを食べることにしたの アニメみたいにストリートでラーメンを食べる夢がかなったわ
大阪 キンリュウラーメン トンコツ
「ここが大阪一というわけではないかもしれないけど、道頓堀のストリートで600円で食べられるなら挑戦しないわけにいかないわね メニューは2種類だけ レギュラーのチャーシューか、チャーシュー大盛りか その2つだけなの」「大阪のソウルフードといえばタコヤキだね」「たこ焼きの歌もあるの知ってる?」 ラーメン600円/5.64ドル 周りを人が歩いてる中で食べるのよ ガーリックや高菜も入れていいみたい うん、おいしい!」「安くて、速くて、かなり美味しいラーメンだね」「スープはすごく美味しい チャーシューは、まあまあ わたしの意見だけどね」「麺とスープがすごく美味い それで十分だよ」「わたし、ここにキムチ入れたいわ キムチ入れた」「外で食べるこの雰囲気 呼び込みの声とか、いろんな人が歩いて行って、いろんなものを食べてて すごくエネルギッシュな雰囲気がいいね 買い物して歩いてるだけでもいろんなものがある」「ずっと座ってて背中が痛くなった 行こうか」
次は東京 着いたばかりの東京駅です ハハ 駅の地下街にラーメン店が8軒あるの 野菜ラーメン、とんこつ、塩、しょうゆ なんでもあるわ でもそのなかでもいちばんなのはここ
六厘舎 つけめん
東京でも人気の店でいつも行列してる 「たまには変わった味をと思って、エビにしてみた これきっときみも好きだと思うよ 麺は冷たくて、スープは熱い すごくおいしい」「わたしのはスペシャル 卵も入ってるよ」スペシャルつけ麺 600円/5.64ドル 「きみもエプロンつけたら?」「マイルドだけどすごく美味しい」「コクもあるよね」「濃くてマイルド 麺が太すぎて、うまくすすれないわ…あ、これナプキンじゃなくてエプロンだったのね! 」つけ麺、最高だった つけ麺は初めてじゃないけど、麺やスープの濃さや温度がこういうのは知らなかったわ 味も最高 食感も つけ麺がラーメンのなかでいちばんだというひとがいるのも納得できた わたしたちはそうは思わないけど、でもこの濃い味のスープはたしかにいい
わたしたちの答えは、最後にあった 心をつかまれる一杯に出会ったの
新宿 アフリ スパイシーゆずラーメン
ここの名物は柚子塩ラーメン スープのベースはチキンと昆布、野菜、シーフード スープは2種類 レギュラーの淡麗と、濃い目のまろ味 スープに合わせて、チャーシューを取り肉に変えることもできます どうして鶏肉にしなかったのかしら、これが今回最大の後悔
「このスプーン好きだな ラーメンがより美味くなるよ」「うん、これ大好き」「美味いね でもこっち(ゆずラーメン)のほうが美味い」「うわあ!」柚子塩 1060円/9.96ドル 「軽いわね 塩ラーメンって初めてだけど チキンのスープに塩味って最高 辛いほうがゆずの味が強いってどうしてだろう」ゆずラータンメン 1280円/12.03ドル 「これすごく美味しい」「食べすぎじゃないか ぼくのラーメンなんだけど ぼくの分残るかな」「わたしのと交換してよ」「ゆずがいいね これは美味しい 細めん好きだな ゆずもいい 新しい味だ」
一気に食べちゃった 今回行った店はどこも違ったタイプのラーメンだった ラーメンって1つじゃないのね
4種類の、最高のラーメンを紹介しました じゃまたね!
ラーメン大好き こんなに食べられるなんてすごい ラーメン食べると、そのあとサラダ食べたくなるよね
ラーメンはクリーミーなスープが好き!
ああ…なんで日本から離れたところにいるんだろう…そのラーメンが、マレーシアでも食べられたらいいのに お腹空いた
東海岸はただいま午前3時 これからラーメン食べるよ 日本旅行に向けて貯金を始めたばかり
とんこつがすきなら福岡へ行ってみて! 300円くらいでかなり美味しいのが食べられるよ!
日本で、おいしくないラーメン屋ってあった?
↑投稿者
いい質問だね! でもそんなになかったよ ただラッキーだったのか、日本のスタンダードが高いのかわからないけど
見事にお腹空いた もっと見たい
いつも彼の食べてるのを取っちゃうね 味見っていうレベルじゃないよ!
これをうっかり見ちゃって、インスタントラーメンを買いに行くはめに
ラーメン特集を延々やってほしい 最高!
10点満点で採点してほしいな
どれも美味しそう 自分も毎日ラーメン食べたい
彼が一生懸命すすろうとしてる姿が
辛いゆずラーメンがほんとに美味しそう 夏に初めて日本へ行くんだけど、ぜひ食べてみたいな
彼のを全部食べちゃダメ!
見終わって、自分は食べられないことに気づいて怒りを覚えている
つけ麺って暑い夏にはいいよね!
お腹を空かせてくれてありがとう これから寝ないと
一番なんて選べないよ
https://www.youtube.com/watch?v=1bHM4Q-F-jk
投稿者
日本を旅行中、わたしたちが夢中になったのが「ラーメン」 東京、大阪、京都を廻る間、老舗の味や屋台など、ユニークなものから最高のものまで食べまくりました その中で最高だったものを4つ、紹介します
京都 ダイイチアサヒ 醤油ラーメン
これ七味だね こっちは君のお気に入り トウガラシペーストだ メンマ醤油ラーメン 750円/7.05ドル 醤油ラーメン 700円/6.58ドル ラーメンはもはや日本食といえるけれど、ルーツは中華料理 ダイイチアサヒは中国らしさを色濃く残していながら、モダンな日本のラーメンになっている 見た目で驚く部分はないけれど、心が温まる、昔ながらのいっぱいだ ラーメンらしいラーメン 「おいしいね これ好きだ」「醤油ラーメンって私たちの知ってるとんこつより軽いわね 醤油の方が日本では人気があるんだって 辛いの入れてみよう 香りがいいわ おいしい チャーシューがすごくシンプルな豚肉ね わたしこれ好き スープと一緒に食べるとおいしいのがいい 辛味をつけたほうが美味しいかも」「ぼくは何も入れないぞ 店の味を楽しむんだ まだ朝だし、シンプルな味のほうがいい」「これ朝食だもんね」「なんでおいしいかって言うと、何もやりすぎてないからなんだ みんなが毎日でも食べられる味、そういうラーメン」「麺は太目 ストレートの玉子麺ね これがもともとの日本ラーメンだと思うわ」
最高の朝食だった 京都に滞在中、大阪の道頓堀へ買い物に行った 道頓堀って圧倒される 上からこんなドラゴンが見てるんだから 寒かったので屋台のラーメンを食べることにしたの アニメみたいにストリートでラーメンを食べる夢がかなったわ
大阪 キンリュウラーメン トンコツ
「ここが大阪一というわけではないかもしれないけど、道頓堀のストリートで600円で食べられるなら挑戦しないわけにいかないわね メニューは2種類だけ レギュラーのチャーシューか、チャーシュー大盛りか その2つだけなの」「大阪のソウルフードといえばタコヤキだね」「たこ焼きの歌もあるの知ってる?」 ラーメン600円/5.64ドル 周りを人が歩いてる中で食べるのよ ガーリックや高菜も入れていいみたい うん、おいしい!」「安くて、速くて、かなり美味しいラーメンだね」「スープはすごく美味しい チャーシューは、まあまあ わたしの意見だけどね」「麺とスープがすごく美味い それで十分だよ」「わたし、ここにキムチ入れたいわ キムチ入れた」「外で食べるこの雰囲気 呼び込みの声とか、いろんな人が歩いて行って、いろんなものを食べてて すごくエネルギッシュな雰囲気がいいね 買い物して歩いてるだけでもいろんなものがある」「ずっと座ってて背中が痛くなった 行こうか」
次は東京 着いたばかりの東京駅です ハハ 駅の地下街にラーメン店が8軒あるの 野菜ラーメン、とんこつ、塩、しょうゆ なんでもあるわ でもそのなかでもいちばんなのはここ
六厘舎 つけめん
東京でも人気の店でいつも行列してる 「たまには変わった味をと思って、エビにしてみた これきっときみも好きだと思うよ 麺は冷たくて、スープは熱い すごくおいしい」「わたしのはスペシャル 卵も入ってるよ」スペシャルつけ麺 600円/5.64ドル 「きみもエプロンつけたら?」「マイルドだけどすごく美味しい」「コクもあるよね」「濃くてマイルド 麺が太すぎて、うまくすすれないわ…あ、これナプキンじゃなくてエプロンだったのね! 」つけ麺、最高だった つけ麺は初めてじゃないけど、麺やスープの濃さや温度がこういうのは知らなかったわ 味も最高 食感も つけ麺がラーメンのなかでいちばんだというひとがいるのも納得できた わたしたちはそうは思わないけど、でもこの濃い味のスープはたしかにいい
わたしたちの答えは、最後にあった 心をつかまれる一杯に出会ったの
新宿 アフリ スパイシーゆずラーメン
ここの名物は柚子塩ラーメン スープのベースはチキンと昆布、野菜、シーフード スープは2種類 レギュラーの淡麗と、濃い目のまろ味 スープに合わせて、チャーシューを取り肉に変えることもできます どうして鶏肉にしなかったのかしら、これが今回最大の後悔
「このスプーン好きだな ラーメンがより美味くなるよ」「うん、これ大好き」「美味いね でもこっち(ゆずラーメン)のほうが美味い」「うわあ!」柚子塩 1060円/9.96ドル 「軽いわね 塩ラーメンって初めてだけど チキンのスープに塩味って最高 辛いほうがゆずの味が強いってどうしてだろう」ゆずラータンメン 1280円/12.03ドル 「これすごく美味しい」「食べすぎじゃないか ぼくのラーメンなんだけど ぼくの分残るかな」「わたしのと交換してよ」「ゆずがいいね これは美味しい 細めん好きだな ゆずもいい 新しい味だ」
一気に食べちゃった 今回行った店はどこも違ったタイプのラーメンだった ラーメンって1つじゃないのね
4種類の、最高のラーメンを紹介しました じゃまたね!
ラーメン大好き こんなに食べられるなんてすごい ラーメン食べると、そのあとサラダ食べたくなるよね
ラーメンはクリーミーなスープが好き!
ああ…なんで日本から離れたところにいるんだろう…そのラーメンが、マレーシアでも食べられたらいいのに お腹空いた
東海岸はただいま午前3時 これからラーメン食べるよ 日本旅行に向けて貯金を始めたばかり
とんこつがすきなら福岡へ行ってみて! 300円くらいでかなり美味しいのが食べられるよ!
日本で、おいしくないラーメン屋ってあった?
↑投稿者
いい質問だね! でもそんなになかったよ ただラッキーだったのか、日本のスタンダードが高いのかわからないけど
見事にお腹空いた もっと見たい
いつも彼の食べてるのを取っちゃうね 味見っていうレベルじゃないよ!
これをうっかり見ちゃって、インスタントラーメンを買いに行くはめに
ラーメン特集を延々やってほしい 最高!
10点満点で採点してほしいな
どれも美味しそう 自分も毎日ラーメン食べたい
彼が一生懸命すすろうとしてる姿が
辛いゆずラーメンがほんとに美味しそう 夏に初めて日本へ行くんだけど、ぜひ食べてみたいな
彼のを全部食べちゃダメ!
見終わって、自分は食べられないことに気づいて怒りを覚えている
つけ麺って暑い夏にはいいよね!
お腹を空かせてくれてありがとう これから寝ないと
一番なんて選べないよ
https://www.youtube.com/watch?v=1bHM4Q-F-jk