- Date: Wed 21 03 2018
- Category: 食べ物
- Response: Comment 32 Trackback 0
海外「美味しそう!」六本木の有名店のクリーミーで濃厚なラーメンに外国人絶賛(海外反応)
海外「美味しそう!」六本木の有名店のクリーミーで濃厚なラーメンに外国人絶賛(海外反応)
投稿者
六本木の新しいラーメン店/ツカサラーメン
みなさんこんにちは
今日は六本木にきていますよ
良くここには来るのですが、今日は新しいラーメン店を見に行きます
私の意見ですが、この辺はラーメン店が少ないですよね
夜遅くまで呑んでから、ラーメンを食べたい人もいるでしょう
だから良いと思うんですけどね
ではみていきましょうか
世界で最高なレストランやドンキホーテがありますね
とりそばパイトンラーメンです
ツカサのラーメンはチキンクリーミースープですよ
とり挽き肉を混ぜています
チーズやチャーシューも入っています
アクセントには独特な千葉のオリーブオイルです
次はグダノパダノチーズです
イタリアから輸入しています
シンプルな料理にも特別感を出します
朝5時から6時まで開店しています
これによって、二日酔いとかの予防になるってことですね
クリーミーでチーズの味は最高でした
これはツカサです
六本木のレジェンドとも言えます
化学調味料を使っていないとこが特長です
イタリアからのチーズもいいですよね
ケバブとかではなく良い食事ができるということです
すっごい色々なものがあるんだね
でもチーズとチキンはあんまり興味ないなぁ
素晴らしい
とても美味しそうなラーメンだね
一風堂ってとこのラーメンは食べたことあるの?
あそこも最高なラーメンがあるよ
あるよ、何回かね
一風堂は日本で結構みんなに好かれるとこだよ
グーグルマップで調べたんだけど、この店ってまだ開いてるの?
投稿者
77noctilucaさん、開いてるよ!
確かにそのエリアにはラーメン店がないってことは同意するわぁ
確かにあのラーメンはとっても美味しそうだね!
麺とチーズの組み合わせは良さそうだわ
いい動画だったよ!
ラーメンは凄く美味しそうだったけど、なんでそんなにクリーミーホワイトなの?
パルメザンとエキストラの旨味とかでかな
↑ポークのダシがミルキーさを出しているんだよ
それにコクもね
↑でもあれはチキンだっていってたじゃん
↑韓国にある大豆からのダシでできた麺類を思い出させたよ
奇妙でユニークに見えるけど
美味しそう
投稿者
チキンのダシはこうやってパイタンだとクリーミーで白くなるんだよ
骨のコラーゲンがこんなふうになる理由だね
グラナ・パダノチーズを使わずにパルメザン・レッジャーノはあんまりねぇ
まぁ確かに値段はかなり跳ね上がるだろうけどね
あなたの隣に座ってた人携帯触ってたよね
あれは日本で失礼にあたると思うけどね
特にラーメン店や寿司屋だとそうだよ
投稿者
いやいや結構普通にいるよ
特に六本木や新宿ならね
麺については話しをしたのかな?
投稿者
私はスープとトッピングに集中して話していたね
これは完全にラーメンとは言い難いなぁ
投稿者
まぁ結構独特だからね
独特なラーメンとは少なくとも言えるよ
もしラッキーだったら?
じゃあみんな玉子が食べられるわけじゃないんだね?
投稿者
まぁカワイイバージョンじゃなきゃね
普通の玉子なら食べられると思うよ
先週そこにいってきたばかりだよ
オススメしてくれてありがとう
それに私も美味しいって感じたよ
https://www.youtube.com/watch?v=o4NpaMnMZqs
投稿者
六本木の新しいラーメン店/ツカサラーメン
みなさんこんにちは
今日は六本木にきていますよ
良くここには来るのですが、今日は新しいラーメン店を見に行きます
私の意見ですが、この辺はラーメン店が少ないですよね
夜遅くまで呑んでから、ラーメンを食べたい人もいるでしょう
だから良いと思うんですけどね
ではみていきましょうか
世界で最高なレストランやドンキホーテがありますね
とりそばパイトンラーメンです
ツカサのラーメンはチキンクリーミースープですよ
とり挽き肉を混ぜています
チーズやチャーシューも入っています
アクセントには独特な千葉のオリーブオイルです
次はグダノパダノチーズです
イタリアから輸入しています
シンプルな料理にも特別感を出します
朝5時から6時まで開店しています
これによって、二日酔いとかの予防になるってことですね
クリーミーでチーズの味は最高でした
これはツカサです
六本木のレジェンドとも言えます
化学調味料を使っていないとこが特長です
イタリアからのチーズもいいですよね
ケバブとかではなく良い食事ができるということです
すっごい色々なものがあるんだね
でもチーズとチキンはあんまり興味ないなぁ
素晴らしい
とても美味しそうなラーメンだね
一風堂ってとこのラーメンは食べたことあるの?
あそこも最高なラーメンがあるよ
あるよ、何回かね
一風堂は日本で結構みんなに好かれるとこだよ
グーグルマップで調べたんだけど、この店ってまだ開いてるの?
投稿者
77noctilucaさん、開いてるよ!
確かにそのエリアにはラーメン店がないってことは同意するわぁ
確かにあのラーメンはとっても美味しそうだね!
麺とチーズの組み合わせは良さそうだわ
いい動画だったよ!
ラーメンは凄く美味しそうだったけど、なんでそんなにクリーミーホワイトなの?
パルメザンとエキストラの旨味とかでかな
↑ポークのダシがミルキーさを出しているんだよ
それにコクもね
↑でもあれはチキンだっていってたじゃん
↑韓国にある大豆からのダシでできた麺類を思い出させたよ
奇妙でユニークに見えるけど
美味しそう
投稿者
チキンのダシはこうやってパイタンだとクリーミーで白くなるんだよ
骨のコラーゲンがこんなふうになる理由だね
グラナ・パダノチーズを使わずにパルメザン・レッジャーノはあんまりねぇ
まぁ確かに値段はかなり跳ね上がるだろうけどね
あなたの隣に座ってた人携帯触ってたよね
あれは日本で失礼にあたると思うけどね
特にラーメン店や寿司屋だとそうだよ
投稿者
いやいや結構普通にいるよ
特に六本木や新宿ならね
麺については話しをしたのかな?
投稿者
私はスープとトッピングに集中して話していたね
これは完全にラーメンとは言い難いなぁ
投稿者
まぁ結構独特だからね
独特なラーメンとは少なくとも言えるよ
もしラッキーだったら?
じゃあみんな玉子が食べられるわけじゃないんだね?
投稿者
まぁカワイイバージョンじゃなきゃね
普通の玉子なら食べられると思うよ
先週そこにいってきたばかりだよ
オススメしてくれてありがとう
それに私も美味しいって感じたよ
https://www.youtube.com/watch?v=o4NpaMnMZqs