- Date: Tue 20 03 2018
- Category: 食べ物
- Response: Comment 30 Trackback 0
海外「美味しそう!」オーストラリアで息づく日本式のラーメンに海外興味津々(海外反応)
海外「美味しそう!」オーストラリアで息づく日本式のラーメンに海外興味津々(海外反応)
投稿者
シドニーのラーメン - ライジングサン・ワークショップ
オーストラリアに何週間か出かけていて、ラーメン屋を色々回らなきゃならなかったんだ
一番気に入ったのが、ライジングサン・ワークショップ、バイクとカフェとラーメン屋が一つになってるんだ
すごいコンセプトだよ
ラーメンもすごく面白いよ
シドニーに行ったら是非チェックしてみて!
ハーイ、みんな、ブライアンだよ、ラーメンアドベンチャーさ
友達の結婚式でオーストラリアのシドニーに数週間来てるんだ
で、ラーメン屋に行かなきゃならなかったんだけど、すごく正統派で面白い店を見つけたよ
お、バイクが来るのが見えるだろう
ライジングサン、バイク屋でラーメン屋でカフェもやってるんだ
ラーメンを見てみるよ
改造型のバイクと同じ様に、少しオリジナルで少しユニークだ
ブレックファーストラーメンは、ブロスの出汁にバターが入っていて、上にはベーコンと卵焼きと焼きトマトが乗ってるんだ
食べ始めるとトッピングはスープに混ざり合って、出汁はシンプルだけど奥が深い味だよ
ランチラーメンは数種類ていきょうしてるよ、塩味噌ラーメンとかね
しょうゆラーメンに、バンダバーグチキンとオーガニックポーク
やわらかいポークと自家製の味付けしいたけが秀逸だったよ
瓶詰めでも売ってるよ
食べきったよ、全然問題なしだ
ニック・スミスを紹介するよ、シェフで共同経営者なんだ
ここは、バイクショップだろ、いったい何が起こってるんだ?
ちょっと変わってるだろう?
近所のバイク屋なんだ、採算は度外視でやってるよ
誰でもバイクを持ち込んで修理できるようにしてあって、上の階をラーメン屋にしてあるんだ
メンバーになれば、バイクやツールを持ち込んでここで修理できるよ
東京じゃ誰もツールなんて持ってないから、お金払って借りなきゃいけないんだ
都会じゃそんなもんだよね、シドニーだって似たようなものさ
今日は、ダークネスを食べたんだ、しょうゆ味だね
この前はブレックファーストラーメンを食べたよ
どうやってラーメン屋のコンセプトを考えついたんだい?
2014年にこのことを考えてたときに、食べることが大好きだから、何かユニークでオリジナルなものを提供したかったんだ
この街に似合ってるけど、日本の伝統にも反してないものを作りたかったんだ
コーヒーも評判なんだって?
あぁ、とっても人気だよ
東京にあったら、人気店間違い無しだよ、バイク乗りでラーメン好きはいっぱいいるよ
そうだね、いつかライジングサン東京店が出来るかもよ
バイクも修理できて、ラーメンやコーヒーを楽しめるって、すごくクールなアイディアだよ
シドニーや他の場所でお勧めのラーメン屋があったら教えてね
マンリーのジパングに行ってみてよ、初めて食べて虜になったよ
この店ニュータウンにあるよね、家の近くなんだ
クロウズネストのリョーズ・ラーメンに行ってみて、シドニーで一番よ
街の中心にあるヤサカ・ラーメンは試してみた?
チャッツウッドのハカタマル・ラーメンもいいよ
ノースシドニーのリョーズやチャッツウッドのマンプクはガムシャラといい勝負よ
ブライアン、ブリスベンのタローズに来てみろよ、伝説の店だよ
自家製の味付けしいたけ、おいしいんだろうなぁ
本物の店、って感じがするよ
ブライアンが薦めるんなら間違いないね
ライジングサンを見つけてくれてうれしいよ
ブリスベンに着いたら知らせてくれ、タローズに連れて行ってやるよ
チャッツウッドのハカタマルが一番のお気に入りさ、小さな店だけどとんこつラーメンが上手いよ
クロウズネストのリョーズに是非行ってみて
味噌ラーメンが好きなら、ダーリンハーストのサムライがいいよ、味に自信を持ってる店だよ
シドニーダウンタウンのヤサカははずせないよ
クロウズネストのリョーズには毎週行ってるよ
個人的にはチャッツウッドのマンプクが一番好きだよ
ワオ!シドニーに来てたんだ、ライジングサンはいい店だよ
ブリスベンに来てくれよ、上手い店がいっぱいあるんだ
イーティングワールドのガムシャラは汁がもう濃厚だよ
この店すごくおいしそうだよ、焼きトマトっていいね
ハカタヤって言おうと思ったんだけど、日本にもあるよね
https://www.youtube.com/watch?v=rq7Z8RTZrZg
投稿者
シドニーのラーメン - ライジングサン・ワークショップ
オーストラリアに何週間か出かけていて、ラーメン屋を色々回らなきゃならなかったんだ
一番気に入ったのが、ライジングサン・ワークショップ、バイクとカフェとラーメン屋が一つになってるんだ
すごいコンセプトだよ
ラーメンもすごく面白いよ
シドニーに行ったら是非チェックしてみて!
ハーイ、みんな、ブライアンだよ、ラーメンアドベンチャーさ
友達の結婚式でオーストラリアのシドニーに数週間来てるんだ
で、ラーメン屋に行かなきゃならなかったんだけど、すごく正統派で面白い店を見つけたよ
お、バイクが来るのが見えるだろう
ライジングサン、バイク屋でラーメン屋でカフェもやってるんだ
ラーメンを見てみるよ
改造型のバイクと同じ様に、少しオリジナルで少しユニークだ
ブレックファーストラーメンは、ブロスの出汁にバターが入っていて、上にはベーコンと卵焼きと焼きトマトが乗ってるんだ
食べ始めるとトッピングはスープに混ざり合って、出汁はシンプルだけど奥が深い味だよ
ランチラーメンは数種類ていきょうしてるよ、塩味噌ラーメンとかね
しょうゆラーメンに、バンダバーグチキンとオーガニックポーク
やわらかいポークと自家製の味付けしいたけが秀逸だったよ
瓶詰めでも売ってるよ
食べきったよ、全然問題なしだ
ニック・スミスを紹介するよ、シェフで共同経営者なんだ
ここは、バイクショップだろ、いったい何が起こってるんだ?
ちょっと変わってるだろう?
近所のバイク屋なんだ、採算は度外視でやってるよ
誰でもバイクを持ち込んで修理できるようにしてあって、上の階をラーメン屋にしてあるんだ
メンバーになれば、バイクやツールを持ち込んでここで修理できるよ
東京じゃ誰もツールなんて持ってないから、お金払って借りなきゃいけないんだ
都会じゃそんなもんだよね、シドニーだって似たようなものさ
今日は、ダークネスを食べたんだ、しょうゆ味だね
この前はブレックファーストラーメンを食べたよ
どうやってラーメン屋のコンセプトを考えついたんだい?
2014年にこのことを考えてたときに、食べることが大好きだから、何かユニークでオリジナルなものを提供したかったんだ
この街に似合ってるけど、日本の伝統にも反してないものを作りたかったんだ
コーヒーも評判なんだって?
あぁ、とっても人気だよ
東京にあったら、人気店間違い無しだよ、バイク乗りでラーメン好きはいっぱいいるよ
そうだね、いつかライジングサン東京店が出来るかもよ
バイクも修理できて、ラーメンやコーヒーを楽しめるって、すごくクールなアイディアだよ
シドニーや他の場所でお勧めのラーメン屋があったら教えてね
マンリーのジパングに行ってみてよ、初めて食べて虜になったよ
この店ニュータウンにあるよね、家の近くなんだ
クロウズネストのリョーズ・ラーメンに行ってみて、シドニーで一番よ
街の中心にあるヤサカ・ラーメンは試してみた?
チャッツウッドのハカタマル・ラーメンもいいよ
ノースシドニーのリョーズやチャッツウッドのマンプクはガムシャラといい勝負よ
ブライアン、ブリスベンのタローズに来てみろよ、伝説の店だよ
自家製の味付けしいたけ、おいしいんだろうなぁ
本物の店、って感じがするよ
ブライアンが薦めるんなら間違いないね
ライジングサンを見つけてくれてうれしいよ
ブリスベンに着いたら知らせてくれ、タローズに連れて行ってやるよ
チャッツウッドのハカタマルが一番のお気に入りさ、小さな店だけどとんこつラーメンが上手いよ
クロウズネストのリョーズに是非行ってみて
味噌ラーメンが好きなら、ダーリンハーストのサムライがいいよ、味に自信を持ってる店だよ
シドニーダウンタウンのヤサカははずせないよ
クロウズネストのリョーズには毎週行ってるよ
個人的にはチャッツウッドのマンプクが一番好きだよ
ワオ!シドニーに来てたんだ、ライジングサンはいい店だよ
ブリスベンに来てくれよ、上手い店がいっぱいあるんだ
イーティングワールドのガムシャラは汁がもう濃厚だよ
この店すごくおいしそうだよ、焼きトマトっていいね
ハカタヤって言おうと思ったんだけど、日本にもあるよね
https://www.youtube.com/watch?v=rq7Z8RTZrZg