- Date: Mon 09 04 2018
- Category: 出来事
- Response: Comment 13 Trackback 0
海外「日本人はみんな礼儀正しい!」日本のカスタマーサービスの素晴らしさに外国人絶賛(海外反応)
海外「日本人はみんな礼儀正しい!」日本のカスタマーサービスの素晴らしさに外国人絶賛(海外反応)
投稿者
日本で手荷物がどんなふうにあつかわれているのかちょっとショックな映像が届きました
日本の荷物を運ぶ人達はどうやって荷物を扱ってるか
日本では預けられた荷物は文字どうりきれいにしてもらえます
どこの空港で撮影されたものかこの荷物がどこからきた物かはわかりませんが
私たちも日本を少しみならったらどうでしょう
ファーストクラスの荷物扱い 日本の
投げたりしてるのを想像してたけど
いいね
良い情報だね 今度はアメリカのを見せてよ
日本としては典型的じゃないかな 生活のどの部分にもこういうすてきなサービスがあるの
日本人ってこんなかんじ 90年代に2年ほどすんでたけど 飛行機が離陸する時に地上のスタッフが手を振ってくれてたんだ 電車では警備員が車両が出入りするたびに頭を下げるんだ ホテルをチェックアウトする時は荷物を持った人が車まできてくれたりね すごくいい人達だけど外国人にあまり長くはいてほしくないみたいだ
なのにイギリスの空港の人たちは「なんで僕らが」って感じなの ただでは何もしないってこと 私たちの公的サービスは自分を尊敬できない役立たずばかりなの どうにかならない?
日本を旅行した時、僕がであった日本人はみんな礼儀正しくて親切で自分の事をさておいて僕を手伝ってくれたよ
彼女はいいものないかなって中身を覗いてた人の指紋をけしてるんだ
世界一いい人達よね
なんて親切なんだ
名古屋の空港だよ
泥棒の指紋を消してるんじゃない?
↑
泥棒ってどういう意味? きれいにしてくれてるだけじゃないの
日本は世界で最も進歩した近代国家だ
すばらしい
やってみせてるだけだよ 上の方をちょっとふいてるだけじゃない
↑
日本に行った事ないでしょ
↑
日本のことも日本のサービスもまるで知らないんだね
日本大好き 日本人も文化も
「プラチナモールってバンコックの中心地にある大きなデパートに入ると制服をきたドアマンがぬれた傘を受け取って閉じて無料のビニール袋に入れてくれるんだ お店の中が水で濡れないようにね ドアマンは来た人みんなに雨の日はそうするんだ
お高いハロッズでもこんなサービスはないよ
尊重する事とサービスは一般的な礼儀ただしさと気が利く所は欧米がなくしてもう長いものだ ニューヨークでは食うか食われるかみたいな感じが普通だし
だからタイと日本を旅行するのが楽しいんだ 特に大声をだしたり、人前で怒りをあらわしたりするのが無作法だと考えるから言い争いもないし 自分が注目されないように生活していいマナーがかもしだす空気感があるんだ
https://www.youtube.com/watch?v=PjQm8_ufK5o
http://metro.co.uk/2018/04/02/shocking-video-reveals-how-baggage-handlers-deal-with-luggage-in-japan-7435402/
https://www.express.co.uk/travel/articles/940971/viral-video-japanese-baggage-handler-suitcases
投稿者
日本で手荷物がどんなふうにあつかわれているのかちょっとショックな映像が届きました
日本の荷物を運ぶ人達はどうやって荷物を扱ってるか
日本では預けられた荷物は文字どうりきれいにしてもらえます
どこの空港で撮影されたものかこの荷物がどこからきた物かはわかりませんが
私たちも日本を少しみならったらどうでしょう
ファーストクラスの荷物扱い 日本の
投げたりしてるのを想像してたけど
いいね
良い情報だね 今度はアメリカのを見せてよ
日本としては典型的じゃないかな 生活のどの部分にもこういうすてきなサービスがあるの
日本人ってこんなかんじ 90年代に2年ほどすんでたけど 飛行機が離陸する時に地上のスタッフが手を振ってくれてたんだ 電車では警備員が車両が出入りするたびに頭を下げるんだ ホテルをチェックアウトする時は荷物を持った人が車まできてくれたりね すごくいい人達だけど外国人にあまり長くはいてほしくないみたいだ
なのにイギリスの空港の人たちは「なんで僕らが」って感じなの ただでは何もしないってこと 私たちの公的サービスは自分を尊敬できない役立たずばかりなの どうにかならない?
日本を旅行した時、僕がであった日本人はみんな礼儀正しくて親切で自分の事をさておいて僕を手伝ってくれたよ
彼女はいいものないかなって中身を覗いてた人の指紋をけしてるんだ
世界一いい人達よね
なんて親切なんだ
名古屋の空港だよ
泥棒の指紋を消してるんじゃない?
↑
泥棒ってどういう意味? きれいにしてくれてるだけじゃないの
日本は世界で最も進歩した近代国家だ
すばらしい
やってみせてるだけだよ 上の方をちょっとふいてるだけじゃない
↑
日本に行った事ないでしょ
↑
日本のことも日本のサービスもまるで知らないんだね
日本大好き 日本人も文化も
「プラチナモールってバンコックの中心地にある大きなデパートに入ると制服をきたドアマンがぬれた傘を受け取って閉じて無料のビニール袋に入れてくれるんだ お店の中が水で濡れないようにね ドアマンは来た人みんなに雨の日はそうするんだ
お高いハロッズでもこんなサービスはないよ
尊重する事とサービスは一般的な礼儀ただしさと気が利く所は欧米がなくしてもう長いものだ ニューヨークでは食うか食われるかみたいな感じが普通だし
だからタイと日本を旅行するのが楽しいんだ 特に大声をだしたり、人前で怒りをあらわしたりするのが無作法だと考えるから言い争いもないし 自分が注目されないように生活していいマナーがかもしだす空気感があるんだ
https://www.youtube.com/watch?v=PjQm8_ufK5o
http://metro.co.uk/2018/04/02/shocking-video-reveals-how-baggage-handlers-deal-with-luggage-in-japan-7435402/
https://www.express.co.uk/travel/articles/940971/viral-video-japanese-baggage-handler-suitcases