- Date: Wed 23 05 2018
- Category: スポーツ
- Response: Comment 48 Trackback 0
海外「自分の価値をわかってない…」エンゼルスを困らせている大谷翔平の無邪気さに海外興味津々(海外反応)
海外「自分の価値をわかってない…」エンゼルスを困らせている大谷翔平の無邪気さに海外興味津々(海外反応)
なんだって?自転車で球場に通いたいって?料理したいって?
包丁でケガしたらどうすんの
あはは、オータニは赤ちゃんじゃないし
スタジアムへ自転車できちゃったら
それこそ大騒ぎ、パニックになっちゃうよ
スタジアムまで何度もチャリで行ったけど、危険感はなかったね
でも、オータニにはお勧めしないけどね
うーん、車で10分かぁ
あれ?オータニは今どこに住んでいるの?
1ヵ月前ぐらいはThe Georgeに住んでたんじゃなかった?
夜の10時から-11時にチャリはちょっと・・・・・
もしオータニがスタジアム自転車で出入りしていることが知られたら
スタジアムに入る時間はそのあたり、ラッシュアワーになっちゃうよ
メディアの注目が外れたころにどうぞ!
↑
24年以内にはきっと乗れるさ!
↑
いやぁ、そんな日は来ないだろうね
ええっ、包丁を使うのが心配って?
うっかり自分の手を切っちゃうから?
しかも、自転車は使っちゃダメってエンジェルが言った?
マジで? そんなことを指示できるの?
ファンが自転車でオータニのうしろを走ってついてくるから?
オータニが怪我をするかもしれないって心配したから?
オータニは時間があるときに運転免許証を取得しなくちゃね
だって、アメリカのどこに行くには、車が必要だし、便利だもんね
うーん、オータニ君がスタジアムへの出入りに自転車を使ってほしくないね
もちろん、オータニ君を信じているよ
だけど、オレンジカウンティのドライバーは信頼してないね
アメリカのサイクリングロードは日本のサイクリングロードと比べると路面とサッカーフィールドぐらいの差があるぐらい広いよ、
でもやっぱり、自転車での出入りは許さないだろうなぁ
うん、確かにエンジェルスのスタジアム周辺のドライバーは信頼できないね
近くに住んでいるからよく知っているけど、けっこう交通量は多いし、自転車は不向きだね
海でサーフィンするのもやめさせたみたいだよ
オレンジカウンティでは毎月、自動車で約13人の死者が発生しているよ
↑
いやいや、それ、毎月じゃないよ、年単位でだよ
つまり1カ月に1名が死亡ってことだよ
舗道やアパート敷地内だけ乗ることにすればいいんじゃない?
最初はスタジアムまで自転車でも大丈夫だと思ったけど、
夜遅くゲームが終わったときなんかは視界も悪いし
酔っ払っているドライバーも少なからずいるからね
夜間の自転車は危険だね
そういう意味でエンジェルスは正しい判断をしたね
エンジェルスはスター選手を守る義務があるからね
自転車も危険だけど、車の事故で投手を失ってしまったこともあるよね
酔っ払った輩が後ろにいるときは、特に気をつけないと
オータニ君はお抱えのコックがいるの?
↑
うん、栄養士がついてるよ
オータニ君が俺んちに来たら自転車を借してやるよ
https://www.reddit.com/r/angelsbaseball/comments/8kwyim/ohtani_wants_a_bicycle_but_the_team_wont_allow_it/
http://news.livedoor.com/article/detail/14736222/
エンゼルスを困らせている大谷の無邪気さ
「彼は本拠地球場からクルマで10分ほどのところにあるマンションに住んでいます。4月半ばだったかな、球団に『相談がある』と彼が言ってきたんです」(関係者)
大谷は「自転車を買いたい」と言った。目的は球場までそれで通いたいからだそうだ。球団は「パニックになるからやめてくれ」となだめたが、大谷は口をとがらせたまま。また、現在は球団が雇った日本の栄養士やMLBに長く携わった現地コックが大谷の食生活をサポートしているのだが、
「ボクにも(料理が)できますか? 教えてください」
と言って、調理に加わろうとするという。
微笑ましいエピソードではあるが、慣れない包丁捌きで指を切ってしまったら、プレーにも影響が出かねない。
「日ハム時代も、大谷への単独取材は禁止されていました。厳密に言うと、球場に出入りする際の『ぶら下がり』がNGでした。大谷は失言をするようなタイプではありませんが、球団も気を配ってきました」(ベテラン記者)
なんだって?自転車で球場に通いたいって?料理したいって?
包丁でケガしたらどうすんの
あはは、オータニは赤ちゃんじゃないし
スタジアムへ自転車できちゃったら
それこそ大騒ぎ、パニックになっちゃうよ
スタジアムまで何度もチャリで行ったけど、危険感はなかったね
でも、オータニにはお勧めしないけどね
うーん、車で10分かぁ
あれ?オータニは今どこに住んでいるの?
1ヵ月前ぐらいはThe Georgeに住んでたんじゃなかった?
夜の10時から-11時にチャリはちょっと・・・・・
もしオータニがスタジアム自転車で出入りしていることが知られたら
スタジアムに入る時間はそのあたり、ラッシュアワーになっちゃうよ
メディアの注目が外れたころにどうぞ!
↑
24年以内にはきっと乗れるさ!
↑
いやぁ、そんな日は来ないだろうね
ええっ、包丁を使うのが心配って?
うっかり自分の手を切っちゃうから?
しかも、自転車は使っちゃダメってエンジェルが言った?
マジで? そんなことを指示できるの?
ファンが自転車でオータニのうしろを走ってついてくるから?
オータニが怪我をするかもしれないって心配したから?
オータニは時間があるときに運転免許証を取得しなくちゃね
だって、アメリカのどこに行くには、車が必要だし、便利だもんね
うーん、オータニ君がスタジアムへの出入りに自転車を使ってほしくないね
もちろん、オータニ君を信じているよ
だけど、オレンジカウンティのドライバーは信頼してないね
アメリカのサイクリングロードは日本のサイクリングロードと比べると路面とサッカーフィールドぐらいの差があるぐらい広いよ、
でもやっぱり、自転車での出入りは許さないだろうなぁ
うん、確かにエンジェルスのスタジアム周辺のドライバーは信頼できないね
近くに住んでいるからよく知っているけど、けっこう交通量は多いし、自転車は不向きだね
海でサーフィンするのもやめさせたみたいだよ
オレンジカウンティでは毎月、自動車で約13人の死者が発生しているよ
↑
いやいや、それ、毎月じゃないよ、年単位でだよ
つまり1カ月に1名が死亡ってことだよ
舗道やアパート敷地内だけ乗ることにすればいいんじゃない?
最初はスタジアムまで自転車でも大丈夫だと思ったけど、
夜遅くゲームが終わったときなんかは視界も悪いし
酔っ払っているドライバーも少なからずいるからね
夜間の自転車は危険だね
そういう意味でエンジェルスは正しい判断をしたね
エンジェルスはスター選手を守る義務があるからね
自転車も危険だけど、車の事故で投手を失ってしまったこともあるよね
酔っ払った輩が後ろにいるときは、特に気をつけないと
オータニ君はお抱えのコックがいるの?
↑
うん、栄養士がついてるよ
オータニ君が俺んちに来たら自転車を借してやるよ
https://www.reddit.com/r/angelsbaseball/comments/8kwyim/ohtani_wants_a_bicycle_but_the_team_wont_allow_it/
http://news.livedoor.com/article/detail/14736222/