- Date: Wed 23 05 2018
- Category: 時事
- Response: Comment 22 Trackback 0
海外「監督が悪い!」日大悪質タックル・日大選手が暴露した監督コーチが指示事実に海外怒り(海外反応)
海外「監督が悪い!」日大悪質タックル・日大選手が暴露した監督コーチが指示事実に海外怒り(海外反応)
でもプレイの後だったよね この書き方だとコーチも同じ酔うに命令したみたい コーチが実際になんていたのかだれか教えてくれる? プレイが終わってからか終わってなくてもいいのか
コーチはコーチを辞めると思うけど大学での地位はそのままなんじゃないかな
ダーティプレーはダーティプレーだよ アメリカの選手はよく知ってる 彼は自分が何をしたかきちんと理解して間違った事をしたって責任を取ってる いままでもこういうプレーをさせたコーチはいただろうけどこれはあからさますぎるよ ぼくは1シーズンをダーティプレイのせいで1シーズン出られなくなった 同じようにひざをいためたんだ かれは服役するべきだしコーチも同罪だ
コーチは罰金と解雇 学生は罰金ともうプレイしない でか大学のチーム全体が試合ができないようにするべき
僕はラグビー選手だった ルールに則ってタックルをする事はできる 相手の自信を砕くのが目的だけどでも試合の中でのこと もちろんやられる事だって覚悟しておかないと行けないよ 公平だよね それが試合ってもんだから でも反則のタックルはいつだって反則だ 全く受け入れられない たいだいはルールの上で罰があるものだけど 警察が関わってくるのが正しいかどうかわからないけど これはチームとアメリカンフットボール協会が関わるべき物だと思うね
接触があるスポーツではっぱをかけるのは普通だよ でもボールを持っていない選手を攻撃するって言うのは全く違う話だよ
「クオーターバックをやっつけろ」っていうのはコーチが言う事だよ でもルールのなかで! クオーターバックにぶつかったらうごけなくなるもんね でも実際コーチは何て行ったんだろうね 何をやっても良いから傷つけろって?
元選手で元コーチとしては長い事みないくらいひどいプレイだ クオーターバックをつぶせっていうのは遅れたタックルをしろってことじゃない スポーツマンシップがわかってる人なら絶対にこんな事しないよ 試合が好きで競技を理解してる人なら相手を本気で傷つけたい人なんていよ 彼が言う通りもう二度とプレイしない方がいい むしろカウンセラーと話しをするべきかも だって理解できてない
試合の間ならクオーターバックを攻撃するならあり もしもコーチがそういう意味じゃなかったっていうならなんで下げられた後なんかほめるふうだったわけ? 試合から下げなかった事をおもってもあれでいいって思ってたてことだよね
これについては本当に怒りを感じている 選手もコーチもあらゆる競技から追放されるべき へたしたら相手は一生車いすにのることになったかもしれないのい 殺してしまってたかもしれない 相手を傷つけてもいいところなんてないんだから
NFL NCAAのどちらでもこういう事がなかったわけではないよね でも彼らには厳しい罰が科せられてそうならないようにルールを変えてきた 日本のアメリカンフットボール協会もルールを変える必要があるのかも NFLもNCAAもアドバイスするのにやぶさかではないと思うよ
つぶせっていうのはボールを持ってない選手に当たれっていみになるわけじゃないよな
男の子には気の毒だけどやるべきじゃなかったね クオーターバックの選手生命がたたれたかもしれないし、一生車いすにのらないといけなくなったかもしれない コーチはフットボールもコーチングも二度とできないようにするべきだ このての人達にはフィールドにも周りにもいてほしくない
こんなのナチスが命令に従っただけって言うようなもんだ
↑
でもやった方はすごく反省してもうプレイする権利はないって行ってる 個人的にクオーターバックに謝罪してるし公式に謝罪文も書いてる
辞めた監督こそ服役するべき
これは犯罪じゃないっていうのは理解できないな
これは本当にダーティプレイだしけがにもダメージにも責任があるよ わざと傷つけてる どのスポーツでもこれは罰せられるべきだし格闘技でもダメだと思うよ
とはいえこれだけニュースになるのはわからないな コーチがクオーターバックをつぶせっていうのもね ラインズマンの仕事じゃないかな 彼は本当におかしいと思うよ コーチははっぱをかけただけだしそれを聞いて違反してもそうする事にしたっていうのはだれのせい? フットボールのコーチだったらだれでも相手のクオーターバックを捕まえてほしいと思ってるよ でもそういう意味じゃない
だれがやったにしろ行ったにしろこんなふうに何も考えて無いってことがこわいと思うな スポーツは人として成長させるものだ 動物的なカンじゃなくてね 犠牲者に気の毒だと思う
これは犯罪だって事は間違いない それに記事によるとこの後にも2回のファールをしてる そのご退場になった この子は、大人だけど自分の行動について考える必要がある でもそれ以上にコーチが悪いよ
選手は謝罪して記者会見して何があったかを詳細に語ったし質問にも答えた でも監督は隠れてメディアを避けて答えたのは「後から文章で」って 選手を信じるよ 大学も元監督も記者会見をするべき もし選手が嘘をついてるって言うならね なのにただ時間が経ってみんなが忘れるのを待ってるだけなんだ
フットボールの選手はコーチがどういう意味でいってるかわかってる コーチはいつだってこういうことを言うよ まさに だけどそういう意味じゃないんだ 何が正しくて本当にやったら行けない事がなにかわからないならそれは個人的な問題だ
https://japantoday.com/category/sports/American-football-player-says-coach-ordered-him-to-injure-opposing-quarterback?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2152731418087507
https://mainichi.jp/articles/20180523/ddm/001/050/182000c
悪質反則 「監督、コーチが指示」 日大選手が謝罪
アメリカンフットボールの日本大と関西学院大の定期戦(6日、東京都調布市)で、関学大のQBを悪質な反則タックルでけがをさせた日大3年生の宮川泰介選手(20)が22日、東京都内の日本記者クラブで記者会見した。反則に至った経緯を「私の独断ではない」と話し、内田正人前監督(62)=19日付で辞任=やコーチらの指示と明らかにした。日大は22日、改めて指示を否定する文書を発表した。
「相手QB潰せ」
記者会見には約360人の報道関係者が集まった。代理人の弁護士は「顔を出さない謝罪はない」と実名で会見に臨んだ理由を説明した。記者会見の冒頭、日大選手は緊張した表情で負傷させた関学大選手や家族らに「大きな被害と多大なるご迷惑をおかけしたことを謝罪したい」と述べ、約15秒間にわたり深々と頭を下げた。代理人は18日に両親とともに関学大選手と両親らに面会して謝罪したことを明らかにした。日大選手によれば、関学大選手は「うなずく形」で謝罪を受け入れたという。日大選手は用意した陳述書で「相手選手に卑劣な行為でけがをさせてしまった。事実を明らかにするのが償いの第一歩」との思いを記した。
陳述書での説明によると、「闘志が足りない」などと試合3日前に定位置から外され、選ばれていた大学生の日本代表の辞退も言い渡された。井上奨コーチを通じて内田前監督から「相手のQBを1プレー目で潰せば出してやる」と言われた。同コーチからも「QBがけがをして秋の試合に出られなかったらこっちの得」などと迫られた。
でもプレイの後だったよね この書き方だとコーチも同じ酔うに命令したみたい コーチが実際になんていたのかだれか教えてくれる? プレイが終わってからか終わってなくてもいいのか
コーチはコーチを辞めると思うけど大学での地位はそのままなんじゃないかな
ダーティプレーはダーティプレーだよ アメリカの選手はよく知ってる 彼は自分が何をしたかきちんと理解して間違った事をしたって責任を取ってる いままでもこういうプレーをさせたコーチはいただろうけどこれはあからさますぎるよ ぼくは1シーズンをダーティプレイのせいで1シーズン出られなくなった 同じようにひざをいためたんだ かれは服役するべきだしコーチも同罪だ
コーチは罰金と解雇 学生は罰金ともうプレイしない でか大学のチーム全体が試合ができないようにするべき
僕はラグビー選手だった ルールに則ってタックルをする事はできる 相手の自信を砕くのが目的だけどでも試合の中でのこと もちろんやられる事だって覚悟しておかないと行けないよ 公平だよね それが試合ってもんだから でも反則のタックルはいつだって反則だ 全く受け入れられない たいだいはルールの上で罰があるものだけど 警察が関わってくるのが正しいかどうかわからないけど これはチームとアメリカンフットボール協会が関わるべき物だと思うね
接触があるスポーツではっぱをかけるのは普通だよ でもボールを持っていない選手を攻撃するって言うのは全く違う話だよ
「クオーターバックをやっつけろ」っていうのはコーチが言う事だよ でもルールのなかで! クオーターバックにぶつかったらうごけなくなるもんね でも実際コーチは何て行ったんだろうね 何をやっても良いから傷つけろって?
元選手で元コーチとしては長い事みないくらいひどいプレイだ クオーターバックをつぶせっていうのは遅れたタックルをしろってことじゃない スポーツマンシップがわかってる人なら絶対にこんな事しないよ 試合が好きで競技を理解してる人なら相手を本気で傷つけたい人なんていよ 彼が言う通りもう二度とプレイしない方がいい むしろカウンセラーと話しをするべきかも だって理解できてない
試合の間ならクオーターバックを攻撃するならあり もしもコーチがそういう意味じゃなかったっていうならなんで下げられた後なんかほめるふうだったわけ? 試合から下げなかった事をおもってもあれでいいって思ってたてことだよね
これについては本当に怒りを感じている 選手もコーチもあらゆる競技から追放されるべき へたしたら相手は一生車いすにのることになったかもしれないのい 殺してしまってたかもしれない 相手を傷つけてもいいところなんてないんだから
NFL NCAAのどちらでもこういう事がなかったわけではないよね でも彼らには厳しい罰が科せられてそうならないようにルールを変えてきた 日本のアメリカンフットボール協会もルールを変える必要があるのかも NFLもNCAAもアドバイスするのにやぶさかではないと思うよ
つぶせっていうのはボールを持ってない選手に当たれっていみになるわけじゃないよな
男の子には気の毒だけどやるべきじゃなかったね クオーターバックの選手生命がたたれたかもしれないし、一生車いすにのらないといけなくなったかもしれない コーチはフットボールもコーチングも二度とできないようにするべきだ このての人達にはフィールドにも周りにもいてほしくない
こんなのナチスが命令に従っただけって言うようなもんだ
↑
でもやった方はすごく反省してもうプレイする権利はないって行ってる 個人的にクオーターバックに謝罪してるし公式に謝罪文も書いてる
辞めた監督こそ服役するべき
これは犯罪じゃないっていうのは理解できないな
これは本当にダーティプレイだしけがにもダメージにも責任があるよ わざと傷つけてる どのスポーツでもこれは罰せられるべきだし格闘技でもダメだと思うよ
とはいえこれだけニュースになるのはわからないな コーチがクオーターバックをつぶせっていうのもね ラインズマンの仕事じゃないかな 彼は本当におかしいと思うよ コーチははっぱをかけただけだしそれを聞いて違反してもそうする事にしたっていうのはだれのせい? フットボールのコーチだったらだれでも相手のクオーターバックを捕まえてほしいと思ってるよ でもそういう意味じゃない
だれがやったにしろ行ったにしろこんなふうに何も考えて無いってことがこわいと思うな スポーツは人として成長させるものだ 動物的なカンじゃなくてね 犠牲者に気の毒だと思う
これは犯罪だって事は間違いない それに記事によるとこの後にも2回のファールをしてる そのご退場になった この子は、大人だけど自分の行動について考える必要がある でもそれ以上にコーチが悪いよ
選手は謝罪して記者会見して何があったかを詳細に語ったし質問にも答えた でも監督は隠れてメディアを避けて答えたのは「後から文章で」って 選手を信じるよ 大学も元監督も記者会見をするべき もし選手が嘘をついてるって言うならね なのにただ時間が経ってみんなが忘れるのを待ってるだけなんだ
フットボールの選手はコーチがどういう意味でいってるかわかってる コーチはいつだってこういうことを言うよ まさに だけどそういう意味じゃないんだ 何が正しくて本当にやったら行けない事がなにかわからないならそれは個人的な問題だ
https://japantoday.com/category/sports/American-football-player-says-coach-ordered-him-to-injure-opposing-quarterback?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2152731418087507
https://mainichi.jp/articles/20180523/ddm/001/050/182000c
当の内田は緊急入院かよwほんとうにクズだな