- Date: Mon 28 05 2018
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 39 Trackback 0
海外「なんて楽しい祭!」ヤクザはフレンドリー?浅草の三社祭の活気に外国人感激(海外反応)
海外「なんて楽しい祭!」ヤクザはフレンドリー?浅草の三社祭の活気に外国人感激(海外反応)
投稿者
やくざはフレンドリー?! 三社祭2018
東京で一番大きな浅草のまつり三社祭 知りたい事はなにもかもここにあるよ
三社祭は浅草で一番古くて大きな祭りです
この神輿を浅草の通りを全部通るんだ 3日間かけてね
ここにある3社はメインのものでこれを触るためにみんななんでもするって感じなんだ
見越しに引っかからないように大提灯を半分にあげてあるんだ
はじめてこの祭りに来る友達をつれてくるとフレッシュな視点があっていいんだよね
このまつりにはものすごくエネルギーがある ちらみせ
今日はいまのところ準備にいそがしい
明日まで早速早送り
三社祭は浅草寺をつくった3人をまつるものなんだ
さてなんか食べ物を手に入れよう
メインの大きな神輿がここを通るんだけどお店の人はみんなシャッターを閉めてしまうんだよ
この人ごみを避けて日本一ふるい遊園地に行ってみよう 花屋敷っていうんだ
この祭りはやくざがすごく関わっていたものなんだ
だんだんとその影響は薄くはっては来てるけどいまでもやくざがたくさんいる所を見せてあげるよ
でもみんなすごくフレンドリーなんだ
明日の10時にここにきたら神輿の上にのってすごく派手にやるからあした見に来いよ,って誘ってくれたんだ
ところで祭りの1週間前になるとメインの3つの神輿を船にのせて川下りをするんだよ
アレもなかなかいい感じ
夜になってからがおもしろいんだ
夜になったらここにこうやって柵をシャッターの前に作ってある
これはどうしてかっていうとシャッターがおされて壊れないようにするためだね
この柵の上にさらに板を渡してシャッターを守るんだ
夜の三社祭は興奮のるつぼ!ここがすごいんだ
これをずっと待ってたの 三社祭に戻るのが待ちきれないわ
ビールに乾杯! この動画でいつも日本についてマなんですよ (日本には12年すんでるんだけどね) いつも最高のものを提供してる
君の動画はいつも現実と映画的な要素のバランスがすばらし胃と思うんだ とても良い編集だし全く飽きないよ
すてきだった でも正直大きな祭りに行くのはちょっとこわいわよね だって押しつぶされずにどこで見たら良いのか全くわからないんだもの
祭り大好き いままで3回くらいいったかな やくざとの関わりはいつもフレンドリーで楽しかったよ みんな話し好きでスエーデンの事を聞きたがるんだ 僕はやくざの世界について聞くしね それに入れ墨のことを話すのもたのしいよ
だから日本がすきなの 祭りがたくさんあっていつだってなにかやってるから
まつりってすごく楽しそうね
いつだって食べる時間は必要だよね 本当に行ったらいいね いろんなおもしろい物を見せてくれてありがとう どの程度あんな風にファンにで会うの?
↑投稿者
会っても月に数回ってところかな 今月はなんか特別だったよ
何て楽しい祭りなんだ ところでどうやってあのドローン風のアングルで撮ったの?
日本にすんでた時数回やくざと関わった事があるんだ じっさい親切でいい人達だったよ
がっかりする事はなかったけどやくざを撮影するのはちょっとこわいんじゃないかと思うわ 例えフレンドリーにしててもよ でもあなたはなんにもこわくなさそうね
女性や子供も神輿を担ぐのね たしかにみんなのお祭りって感じ
人生で一度はこれを経験する必要があるって気がするわ こういうエネルギーのためにいきてるの!
お祭りの情報ならなんでも大好き
これをみられなくてすごく残念
2013年の三社祭にとった自分の写真を見直したよ チャンスがあればまた行きたいな
みんなが衣装をきてパレードする所をみるのは楽しいね あなたが日本人と話しているところをみるのは楽しいでしょうね
お祭りの時の東京に本当に行ってみたいんだ! ゲームチャンネルの動画を見たんだけど最後にはちょっとばかり神輿を担ぐはめに鳴ってたよ
日本語を学ぶ理由が増えたわ フレンドリーなやくざと話しをするため! 枯れたの入れ墨がすごいよね
一般的にやくざってフレンドリーだよね 言う事をきかなかったりバカにしない限り
朝から晩までずっと浅草にいたの? すごいね
https://www.youtube.com/watch?v=5qH4RPzqDpk
投稿者
やくざはフレンドリー?! 三社祭2018
東京で一番大きな浅草のまつり三社祭 知りたい事はなにもかもここにあるよ
三社祭は浅草で一番古くて大きな祭りです
この神輿を浅草の通りを全部通るんだ 3日間かけてね
ここにある3社はメインのものでこれを触るためにみんななんでもするって感じなんだ
見越しに引っかからないように大提灯を半分にあげてあるんだ
はじめてこの祭りに来る友達をつれてくるとフレッシュな視点があっていいんだよね
このまつりにはものすごくエネルギーがある ちらみせ
今日はいまのところ準備にいそがしい
明日まで早速早送り
三社祭は浅草寺をつくった3人をまつるものなんだ
さてなんか食べ物を手に入れよう
メインの大きな神輿がここを通るんだけどお店の人はみんなシャッターを閉めてしまうんだよ
この人ごみを避けて日本一ふるい遊園地に行ってみよう 花屋敷っていうんだ
この祭りはやくざがすごく関わっていたものなんだ
だんだんとその影響は薄くはっては来てるけどいまでもやくざがたくさんいる所を見せてあげるよ
でもみんなすごくフレンドリーなんだ
明日の10時にここにきたら神輿の上にのってすごく派手にやるからあした見に来いよ,って誘ってくれたんだ
ところで祭りの1週間前になるとメインの3つの神輿を船にのせて川下りをするんだよ
アレもなかなかいい感じ
夜になってからがおもしろいんだ
夜になったらここにこうやって柵をシャッターの前に作ってある
これはどうしてかっていうとシャッターがおされて壊れないようにするためだね
この柵の上にさらに板を渡してシャッターを守るんだ
夜の三社祭は興奮のるつぼ!ここがすごいんだ
これをずっと待ってたの 三社祭に戻るのが待ちきれないわ
ビールに乾杯! この動画でいつも日本についてマなんですよ (日本には12年すんでるんだけどね) いつも最高のものを提供してる
君の動画はいつも現実と映画的な要素のバランスがすばらし胃と思うんだ とても良い編集だし全く飽きないよ
すてきだった でも正直大きな祭りに行くのはちょっとこわいわよね だって押しつぶされずにどこで見たら良いのか全くわからないんだもの
祭り大好き いままで3回くらいいったかな やくざとの関わりはいつもフレンドリーで楽しかったよ みんな話し好きでスエーデンの事を聞きたがるんだ 僕はやくざの世界について聞くしね それに入れ墨のことを話すのもたのしいよ
だから日本がすきなの 祭りがたくさんあっていつだってなにかやってるから
まつりってすごく楽しそうね
いつだって食べる時間は必要だよね 本当に行ったらいいね いろんなおもしろい物を見せてくれてありがとう どの程度あんな風にファンにで会うの?
↑投稿者
会っても月に数回ってところかな 今月はなんか特別だったよ
何て楽しい祭りなんだ ところでどうやってあのドローン風のアングルで撮ったの?
日本にすんでた時数回やくざと関わった事があるんだ じっさい親切でいい人達だったよ
がっかりする事はなかったけどやくざを撮影するのはちょっとこわいんじゃないかと思うわ 例えフレンドリーにしててもよ でもあなたはなんにもこわくなさそうね
女性や子供も神輿を担ぐのね たしかにみんなのお祭りって感じ
人生で一度はこれを経験する必要があるって気がするわ こういうエネルギーのためにいきてるの!
お祭りの情報ならなんでも大好き
これをみられなくてすごく残念
2013年の三社祭にとった自分の写真を見直したよ チャンスがあればまた行きたいな
みんなが衣装をきてパレードする所をみるのは楽しいね あなたが日本人と話しているところをみるのは楽しいでしょうね
お祭りの時の東京に本当に行ってみたいんだ! ゲームチャンネルの動画を見たんだけど最後にはちょっとばかり神輿を担ぐはめに鳴ってたよ
日本語を学ぶ理由が増えたわ フレンドリーなやくざと話しをするため! 枯れたの入れ墨がすごいよね
一般的にやくざってフレンドリーだよね 言う事をきかなかったりバカにしない限り
朝から晩までずっと浅草にいたの? すごいね
https://www.youtube.com/watch?v=5qH4RPzqDpk
刺青をひけらかせて、知らない外国人は脳天気だが日本人からしたら威嚇以外の何物でもない。
浅草寺は住吉会が仕切ってるが、翌週には歌舞伎町で住吉会のチンピラがケンカして逮捕されてるゴミ屑だと言う事実もちゃんと伝えろよ