- Date: Mon 11 06 2018
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 35 Trackback 0
海外「おもてなし最高だった!」外国人旅行者が感じた東京の良いところ悪いところに海外興味津々(海外反応)
海外「おもてなし最高だった!」外国人旅行者が感じた東京の良いところ悪いところに海外興味津々(海外反応)
投稿者
外国人旅行者
東京 外国人旅行者にとって3つのいいこと悪いこと
3つのキーワードがあります 日本人、交通、道
日本人から始めましょう
外国人旅行者からよく聞く不満は日本人のほとんどが英語を話せない、ということでした
道を聞いても方向をうまく説明できなかったり、
警察官や駅員さんなどの公共機関で働いている人たちが話せないこともあったようです
みんな基礎知識はあるのに、話すことができないのです
というわけで実験をしました
日本人に英語で話しかけて、反応を見るというものです
ほとんどの人がゆっくり話せば理解してくれて、単語で返事をしてくれました
ですが会話ができるレベルではありませんでした
もしあなたが旅行先で現地の人と関わるのが好きなタイプの人なら、あまり喜ばしくはないことでしょう
しかし分からなくても助けようとしてくれる、これは旅行者なら助かると思います
最近ではスマートフォンが普及して翻訳アプリなどもあるので駅で道を聞くことぐらいはできます
しかしもし旅行に行くのならテクノロジーに依存しすぎず、一言でも良いので現地の言葉を使ってみてください
二つ目、交通についてです
東京は交通機関が発達していて、電車でどこにでもいけるのでタクシーに乗る必要はありません
心配しないで、英語のシステムはどこにでもあります
ですが、その複雑さと混み具合が欠点になってしまうようです
三つ目は道
もちろん完璧ではありませんが、日本の道はとても綺麗です
日本では小学校から自ら掃除することを学ぶからです
しかし欠点もあります、ゴミ箱がないことです
これはもし旅行に来ているなら困るポイントでしょう
物を買ってたくさんゴミが出るからです
これには理由があります
1995年にオウム真理教という宗教団体が地下鉄に毒ガスを巻くというテロを行ったのです
それを隠すのに使われたのがビニール袋とそれに入った新聞紙でした
大量の死者、負傷者が出たため人々は怖がり、毒を隠し得る場所あるゴミ箱の数を減らしたのです
地下鉄だけではなく公共の場にも
一番は最初からゴミを出さないようにするか、宿泊先まで持って帰ることでしょう
道に捨てないで、東京を綺麗に保ちましょう
もしみなさんが日本にきた事があれば良点や欠点を教えてください
見てくれてありがとう
投稿者
もし日本に行ったことがある人がいたら、どんなところが良くて、どんなところが嫌だったか、ぜひシェアして下さい! 見てくれてありがとう!
↑コンビニエンスストアとか渋谷の安いレストランがたくさん入っているショッピングモールは良かったな。特に寿司好きにはね ただ、歩きタバコは健康に良くないし嫌だったな。タバコを吸うなって言ってるんじゃなくて、タバコを吸える場所を増やして欲しいなって思う
↑どうして日本人はゴミ袋の代わりにリサイクル箱とかを使わないの?そうしたらカラスを防げるのに
僕はここに12年住んでるけどー日本人は優しいし、文化や電車のシステムも最高で安全かつ綺麗な国ってところが素晴らしいね 好きじゃないところはみんながあまり周りに意識を向けないことかな 変なお年寄りが自転車で走ってたり笑 あと果物が高い! いい動画だったよ
↑まさに…他の東アジアの国と比較して唯一見つけられる欠点は物価だよ 日本はなんでもナンバーワンなんだろうね
↑それは驚きだな 東京の日用品はものすごく高いって知ってるけど、それは70から80年代のことだと思ってた 今はどれもみんなが買える値段のはずだよ 賃貸とかも今はお手頃な値段だよ
東京は僕にとって夢の行き先だよ
アホな外国人だなあ 英語を喋らないって別に日本人の悪いところじゃないよ 日本語で注文したり道を聞けないのは自分たちのせいじゃん…いろんな国がこうだよ、日本だけじゃない
↑投稿者
君の気持ちもわかるよ、でも外国人旅行者の気持ちもわかる 彼らは旅行者だからね
シンガポールやフィリピン、インドのような他のアジアの国ではみんな英語を上手に話すし、それに比べるとなぜ彼らが満足できないかわかるよ
↑旅行者の言ってることはわかるけど、ちょっと冷たいよね 南アメリカの人にも同じこと言う?
なんで他の国に行ってその国の人たちが自分と同じ言語を話すって思い込んでるの?
僕は東京が大好き 綺麗だし便利で革新的だし ただディナーを食べるのに禁煙エリアがあるレストランがもっと増えれば良いのになあって思うよ 家族で食事してるのにタバコ吸ってる人がいると嫌な気分になるし
日本のおもてなしは今まで経験したどれとも違った
何度か日本に迷子になったことあるよ そしてここで言われてることはほぼ合ってる もし(外国人の)君がマナーを守って、シンプルになるように話せばなんとかなるよ
動画の最初のシーンすごく綺麗! 日本に行ったことのない人にとってはすごく参考になるわ のび太くんありがとう
良い動画だね いつか日本に行って楽しみたいよ 日本語勉強しないとなあ 君に会って色々なところに行きたいよ
4年前に実は日本に行ったんだ すごく大好きになって、全部テキサスに持って帰りたかったわ あなたがインタビューした旅行者がみんなが英語を話すべきだって思ってるのがなんか嫌だったな 日本人は日本語を話す、私はそれを称賛する アメリカ人もそうだったら良いのに あと東京は緑があって綺麗で、いつもゴミ箱が置いてあるってのに賛成 前に通勤中の女性がゴミ袋に突っ込んでたのをみたわ びっくりよ! それで旦那も私も日本と人たちが大好きになったの ありがとう
思ったけど、インタビュー受けてる人たちも英語うまくないじゃん、なんで文句言ってるの?
正直に言うよ アメリカに住んでるけど、ここに比べたら、以前訪れたカナダと日本が天国みたいで、移住したいよ
ゴミ箱がないのは知ってたけど、理由は知らなかったな 今なら納得できるよ 謎を解明してくれてありがとう!
https://www.youtube.com/watch?v=fLBs6DHeU4A
投稿者
外国人旅行者
東京 外国人旅行者にとって3つのいいこと悪いこと
3つのキーワードがあります 日本人、交通、道
日本人から始めましょう
外国人旅行者からよく聞く不満は日本人のほとんどが英語を話せない、ということでした
道を聞いても方向をうまく説明できなかったり、
警察官や駅員さんなどの公共機関で働いている人たちが話せないこともあったようです
みんな基礎知識はあるのに、話すことができないのです
というわけで実験をしました
日本人に英語で話しかけて、反応を見るというものです
ほとんどの人がゆっくり話せば理解してくれて、単語で返事をしてくれました
ですが会話ができるレベルではありませんでした
もしあなたが旅行先で現地の人と関わるのが好きなタイプの人なら、あまり喜ばしくはないことでしょう
しかし分からなくても助けようとしてくれる、これは旅行者なら助かると思います
最近ではスマートフォンが普及して翻訳アプリなどもあるので駅で道を聞くことぐらいはできます
しかしもし旅行に行くのならテクノロジーに依存しすぎず、一言でも良いので現地の言葉を使ってみてください
二つ目、交通についてです
東京は交通機関が発達していて、電車でどこにでもいけるのでタクシーに乗る必要はありません
心配しないで、英語のシステムはどこにでもあります
ですが、その複雑さと混み具合が欠点になってしまうようです
三つ目は道
もちろん完璧ではありませんが、日本の道はとても綺麗です
日本では小学校から自ら掃除することを学ぶからです
しかし欠点もあります、ゴミ箱がないことです
これはもし旅行に来ているなら困るポイントでしょう
物を買ってたくさんゴミが出るからです
これには理由があります
1995年にオウム真理教という宗教団体が地下鉄に毒ガスを巻くというテロを行ったのです
それを隠すのに使われたのがビニール袋とそれに入った新聞紙でした
大量の死者、負傷者が出たため人々は怖がり、毒を隠し得る場所あるゴミ箱の数を減らしたのです
地下鉄だけではなく公共の場にも
一番は最初からゴミを出さないようにするか、宿泊先まで持って帰ることでしょう
道に捨てないで、東京を綺麗に保ちましょう
もしみなさんが日本にきた事があれば良点や欠点を教えてください
見てくれてありがとう
投稿者
もし日本に行ったことがある人がいたら、どんなところが良くて、どんなところが嫌だったか、ぜひシェアして下さい! 見てくれてありがとう!
↑コンビニエンスストアとか渋谷の安いレストランがたくさん入っているショッピングモールは良かったな。特に寿司好きにはね ただ、歩きタバコは健康に良くないし嫌だったな。タバコを吸うなって言ってるんじゃなくて、タバコを吸える場所を増やして欲しいなって思う
↑どうして日本人はゴミ袋の代わりにリサイクル箱とかを使わないの?そうしたらカラスを防げるのに
僕はここに12年住んでるけどー日本人は優しいし、文化や電車のシステムも最高で安全かつ綺麗な国ってところが素晴らしいね 好きじゃないところはみんながあまり周りに意識を向けないことかな 変なお年寄りが自転車で走ってたり笑 あと果物が高い! いい動画だったよ
↑まさに…他の東アジアの国と比較して唯一見つけられる欠点は物価だよ 日本はなんでもナンバーワンなんだろうね
↑それは驚きだな 東京の日用品はものすごく高いって知ってるけど、それは70から80年代のことだと思ってた 今はどれもみんなが買える値段のはずだよ 賃貸とかも今はお手頃な値段だよ
東京は僕にとって夢の行き先だよ
アホな外国人だなあ 英語を喋らないって別に日本人の悪いところじゃないよ 日本語で注文したり道を聞けないのは自分たちのせいじゃん…いろんな国がこうだよ、日本だけじゃない
↑投稿者
君の気持ちもわかるよ、でも外国人旅行者の気持ちもわかる 彼らは旅行者だからね
シンガポールやフィリピン、インドのような他のアジアの国ではみんな英語を上手に話すし、それに比べるとなぜ彼らが満足できないかわかるよ
↑旅行者の言ってることはわかるけど、ちょっと冷たいよね 南アメリカの人にも同じこと言う?
なんで他の国に行ってその国の人たちが自分と同じ言語を話すって思い込んでるの?
僕は東京が大好き 綺麗だし便利で革新的だし ただディナーを食べるのに禁煙エリアがあるレストランがもっと増えれば良いのになあって思うよ 家族で食事してるのにタバコ吸ってる人がいると嫌な気分になるし
日本のおもてなしは今まで経験したどれとも違った
何度か日本に迷子になったことあるよ そしてここで言われてることはほぼ合ってる もし(外国人の)君がマナーを守って、シンプルになるように話せばなんとかなるよ
動画の最初のシーンすごく綺麗! 日本に行ったことのない人にとってはすごく参考になるわ のび太くんありがとう
良い動画だね いつか日本に行って楽しみたいよ 日本語勉強しないとなあ 君に会って色々なところに行きたいよ
4年前に実は日本に行ったんだ すごく大好きになって、全部テキサスに持って帰りたかったわ あなたがインタビューした旅行者がみんなが英語を話すべきだって思ってるのがなんか嫌だったな 日本人は日本語を話す、私はそれを称賛する アメリカ人もそうだったら良いのに あと東京は緑があって綺麗で、いつもゴミ箱が置いてあるってのに賛成 前に通勤中の女性がゴミ袋に突っ込んでたのをみたわ びっくりよ! それで旦那も私も日本と人たちが大好きになったの ありがとう
思ったけど、インタビュー受けてる人たちも英語うまくないじゃん、なんで文句言ってるの?
正直に言うよ アメリカに住んでるけど、ここに比べたら、以前訪れたカナダと日本が天国みたいで、移住したいよ
ゴミ箱がないのは知ってたけど、理由は知らなかったな 今なら納得できるよ 謎を解明してくれてありがとう!
https://www.youtube.com/watch?v=fLBs6DHeU4A