- Date: Mon 25 06 2018
- Category: 雑談
- Response: Comment 37 Trackback 0
外国人「友人が東京で捕まったんだけどどうしたらいい?」(海外反応)
外国人「友人が東京で捕まったんだけどどうしたらいい?」(海外反応)
こんにちは
この質問が適切でなかったら申し訳ないです
私の友達が東京の短期旅行で逮捕されています
麻布警察署に勾留されているのです(多分自転車関係?)
彼とは話ができましたが、何が理由かわかりません
しっかりとした日本語は話せないです
イギリスの領事館とも話をしました
彼らも何かしようとするようです
しかし今のところ何も情報が入ってきてないようです
誰か地域の通訳者をみつけられる方いませんか
因みに今は何かにサインをさせられそうになっているようです
しかし彼は理解できないのでそれを拒んでいます
なんで一人も通訳者がいないの?
グーグル翻訳何かが説明してくれるでしょ
あなたの友達のことは残念だけど
うまくいくことを祈ってるよ
警察の中でも通訳者がいるはずだ
六本木署にもいるのは知ってるけど
麻布署も一人いたともうけどなぁ
彼らは領事館に連絡しないよ
あなたがそれを要求しない限りね
↑日本にあるイギリスの総領事館の領事サービス室ではさ
もし逮捕されたりしたら助けられないと簡潔に言ってるわ
ハンドバックをダウンロードしたりしたならね
↑もちろんそんなことはしてないよ
だって3Dプリンターの技術とかはそれをする前のものだから
なぜ総領事館が助けてくれないのか知りたい
ウィーン条約で多くの国がサインしてるよ
もし自国民が逮捕されたら、迅速に連絡を取るってさ
しっかりとした状況で逮捕されてないなら、国が介入できないな
これが何か解決につながればいいけども
投稿者
ああ、それにもちろんだけどさ
彼との簡単な電話の間に色々な情報を渡そうとしてるわ
あなたが言ったのを簡単にするとさ
1、自転車を駅から借りた
2、酒が入っているのに自転車を乗った
もし彼がそれをしたなら、電話を使わせようとはしないね
今もう署名の手続きに入ってるなら、「悪いことをしました」って紙だろうな
それに個別の通訳者は付けないだろうし
弁護士を先にたのまないといけない
警官の通訳を頼んで説明を受けないと
それに署名してすぐに出るべきだわ
もし沢山の書類が日本語で書かれていたらそれは公式文だから
裁判にかけられるためにもっと長くなるよ
まぁこれは法的なアドバイスを与えるためにここがあるわけじゃない
だからもしそういったことを求めるならさ
スレッドはロックされちゃうぞ
↑ここではそういうことはないな
正式に逮捕されてなければ、「いたずらして後悔している」のような声明がでるわ
署名するチャンスがあるならそれをして、帰宅する
もい署名しないと本格的に逮捕されるよ
1週間から10日間、頭を冷やすために勾留されてさ
また次の機会にも署名しなきゃ、また長くなっていく
↑それは間違ってるという例をあげようか
まず銃刀法というのがあってね
65mm以上のナイフをもってると違法なんだ
彼はスイス軍の86mmナイフをもってたから
署名も法を犯したというのを認めるものだし
だから署名すればそのまま自由になる
それを拒否すればそのあとまで進んでいくこともありえるんだ
↑まずなんで何を持ってるのか聞くのかが疑問だわ
署名についてなんか決まりなどないし
何かそんな事例があるの?
謝罪文とか何かのさ
ここで逮捕されたことないけど知りたいなぁ
↑秋葉原で起きた通り魔事件がきっかけで聞くようになってるみたい
ナイフに関する法の施行があってね
それがどう呼ばれるのか日本語では思い出せない
実際目の前でそういうの一回あったわ、、、
↑秋葉原通り魔事件では多くの死者がでてね
6月8日の日曜日だったかな
家電やゲーム、漫画やアニメのショッピング街で起きた
人混みにトラックで突っ込んで、そのあと刺していったんだよなぁ
静岡県裾野市の25歳の加藤 智大を逮捕したけどもね
↑そういう背景があるのなら凄く納得できるわ
あなたは目の前で経験したっていったけどさ
もしよければその流れがどんなだったか教えてほしいな
もちろん言いたくなければ、気持ちが分かるから大丈夫だよ
↑選挙期間外で共産主義者と一緒にいて大きなスピーカーで騒がしたりしたからだね
署名には私が法を破ったことが明記されてて、私の謝罪の意味もあった
それに繰り返さないってことも
事件ナンバーを記して詳細も書かれてた
署名して印が押されて終わりだわ
一緒にいたやつも選挙法を違反したことで署名してたよ
↑シェアしてくれてありがとう
ってことはそれは交通違反切符みたいなもんか?
↑まぁ短い目でみればそうだね
長い目で見れば前歴が付くからPRとかの問題にはなってくるね
まぁでも拒否したら一週間禁固されるから同じような感じになるわ
ここに助けになるような日本の自転車のルールが書いてあるよ
それほど心配せずに、罰金を払ってそれだけだと思うよ
ライトやブレーキの壊れた自転車をのれば罰金50万円若しくは3か月の懲役刑だって
飲酒は5年以下の懲役と100万円の罰金らしい
↑マジか、アメリカでは50000ドルの罰金だぞ
10000ドルって、まぁ計算難しいけども
↑ワタシ的には5年の懲役刑ってのはやり過ぎな気もするけどな
https://www.reddit.com/r/JapanTravel/comments/8peorn/arrested_in_tokyo/
こんにちは
この質問が適切でなかったら申し訳ないです
私の友達が東京の短期旅行で逮捕されています
麻布警察署に勾留されているのです(多分自転車関係?)
彼とは話ができましたが、何が理由かわかりません
しっかりとした日本語は話せないです
イギリスの領事館とも話をしました
彼らも何かしようとするようです
しかし今のところ何も情報が入ってきてないようです
誰か地域の通訳者をみつけられる方いませんか
因みに今は何かにサインをさせられそうになっているようです
しかし彼は理解できないのでそれを拒んでいます
なんで一人も通訳者がいないの?
グーグル翻訳何かが説明してくれるでしょ
あなたの友達のことは残念だけど
うまくいくことを祈ってるよ
警察の中でも通訳者がいるはずだ
六本木署にもいるのは知ってるけど
麻布署も一人いたともうけどなぁ
彼らは領事館に連絡しないよ
あなたがそれを要求しない限りね
↑日本にあるイギリスの総領事館の領事サービス室ではさ
もし逮捕されたりしたら助けられないと簡潔に言ってるわ
ハンドバックをダウンロードしたりしたならね
↑もちろんそんなことはしてないよ
だって3Dプリンターの技術とかはそれをする前のものだから
なぜ総領事館が助けてくれないのか知りたい
ウィーン条約で多くの国がサインしてるよ
もし自国民が逮捕されたら、迅速に連絡を取るってさ
しっかりとした状況で逮捕されてないなら、国が介入できないな
これが何か解決につながればいいけども
投稿者
ああ、それにもちろんだけどさ
彼との簡単な電話の間に色々な情報を渡そうとしてるわ
あなたが言ったのを簡単にするとさ
1、自転車を駅から借りた
2、酒が入っているのに自転車を乗った
もし彼がそれをしたなら、電話を使わせようとはしないね
今もう署名の手続きに入ってるなら、「悪いことをしました」って紙だろうな
それに個別の通訳者は付けないだろうし
弁護士を先にたのまないといけない
警官の通訳を頼んで説明を受けないと
それに署名してすぐに出るべきだわ
もし沢山の書類が日本語で書かれていたらそれは公式文だから
裁判にかけられるためにもっと長くなるよ
まぁこれは法的なアドバイスを与えるためにここがあるわけじゃない
だからもしそういったことを求めるならさ
スレッドはロックされちゃうぞ
↑ここではそういうことはないな
正式に逮捕されてなければ、「いたずらして後悔している」のような声明がでるわ
署名するチャンスがあるならそれをして、帰宅する
もい署名しないと本格的に逮捕されるよ
1週間から10日間、頭を冷やすために勾留されてさ
また次の機会にも署名しなきゃ、また長くなっていく
↑それは間違ってるという例をあげようか
まず銃刀法というのがあってね
65mm以上のナイフをもってると違法なんだ
彼はスイス軍の86mmナイフをもってたから
署名も法を犯したというのを認めるものだし
だから署名すればそのまま自由になる
それを拒否すればそのあとまで進んでいくこともありえるんだ
↑まずなんで何を持ってるのか聞くのかが疑問だわ
署名についてなんか決まりなどないし
何かそんな事例があるの?
謝罪文とか何かのさ
ここで逮捕されたことないけど知りたいなぁ
↑秋葉原で起きた通り魔事件がきっかけで聞くようになってるみたい
ナイフに関する法の施行があってね
それがどう呼ばれるのか日本語では思い出せない
実際目の前でそういうの一回あったわ、、、
↑秋葉原通り魔事件では多くの死者がでてね
6月8日の日曜日だったかな
家電やゲーム、漫画やアニメのショッピング街で起きた
人混みにトラックで突っ込んで、そのあと刺していったんだよなぁ
静岡県裾野市の25歳の加藤 智大を逮捕したけどもね
↑そういう背景があるのなら凄く納得できるわ
あなたは目の前で経験したっていったけどさ
もしよければその流れがどんなだったか教えてほしいな
もちろん言いたくなければ、気持ちが分かるから大丈夫だよ
↑選挙期間外で共産主義者と一緒にいて大きなスピーカーで騒がしたりしたからだね
署名には私が法を破ったことが明記されてて、私の謝罪の意味もあった
それに繰り返さないってことも
事件ナンバーを記して詳細も書かれてた
署名して印が押されて終わりだわ
一緒にいたやつも選挙法を違反したことで署名してたよ
↑シェアしてくれてありがとう
ってことはそれは交通違反切符みたいなもんか?
↑まぁ短い目でみればそうだね
長い目で見れば前歴が付くからPRとかの問題にはなってくるね
まぁでも拒否したら一週間禁固されるから同じような感じになるわ
ここに助けになるような日本の自転車のルールが書いてあるよ
それほど心配せずに、罰金を払ってそれだけだと思うよ
ライトやブレーキの壊れた自転車をのれば罰金50万円若しくは3か月の懲役刑だって
飲酒は5年以下の懲役と100万円の罰金らしい
↑マジか、アメリカでは50000ドルの罰金だぞ
10000ドルって、まぁ計算難しいけども
↑ワタシ的には5年の懲役刑ってのはやり過ぎな気もするけどな
https://www.reddit.com/r/JapanTravel/comments/8peorn/arrested_in_tokyo/
あんなとこに拘束されてて、英語の通訳できる人間がいないわけねえじゃんw