- Date: Tue 12 06 2018
- Category: 雑談
- Response: Comment 36 Trackback 0
海外「スプリットが原因…」メジャーにいる日本の先発投手全員故障者リスト入りに海外困惑(海外反応)
海外「スプリットが原因…」メジャーにいる日本の先発投手全員故障者リスト入りに海外困惑(海外反応)
投稿者
田中将大投手(29)が両太もも裏の張りで10日間の故障者リスト(DL)に入ったらしいよ
先発した8日のメッツ戦で、三塁からタッチアップで本塁へ走った際に両脚に張りを訴えて交代しちゃったんだってさ
日本選手はカブスのダルビッシュ有、ドジャースの前田健太、エンゼルスの大谷翔平の3投手がDL入りしていうるから、これで先発投手4人がそろって戦線離脱という異常事態となってしまったね!!
加えて、パドレスの牧田和久投手もマイナー落ちしているから
メジャーではDバックスの平野佳寿投手のみがリリーフで孤軍奮闘している状況となっているよ、ヨシはだいじょうぶかなぁ
平野義久は本当にいい働きをしてるよ
27イニングで防御率は 1.67だよ
あぁ、平野は生き残ることができますように!
ワォ、平野は本当によくやってるね
日本とメジャーは球が全然違うって聞くし
腕に無理が出てくるんだろう
実は、これが平野佳寿の想定だったりするんじゃね?
平野佳寿のスプリッターかなり打ちにくいぞ
今季、岩隈久志がどこかで投げてくれることを願うよ
平野は存在感を消していたたけど、すごい奴だな、
ユニを買わねばならぬ!
なんだかアヒルに似てるな(笑)
この給料の差を見たら、悲しくなるね

日本で腕を酷使した投手を獲るからこうなる
日本のピッチャーはメジャーに来てつぶされちゃっているように聞こえるんだけど
むしろ日本で酷使されてつぶれる寸前の投手が多いんじゃない?
ということは、日本のテレビは日本人ピッチャーが投げるときだけしか放映しないから
しばらくメジャーの試合が見れないじゃないか
んじゃ、平野がこれから脚光を浴びるってか?
↑
ザンネンながら、日本のメディアは平野のことなんて眼中にないね
↑
おれは、注目してるよ、これからもね
↑
平野ってだいたい6回か、7回に出てくるよね
↑
うん、でも問題は、いつ登坂するか予測できないところだね
先発なら、予定されるけどリリーフは状況次第だからね
マエケンの人気ははどう?
自分はマエケンのパフォーマンスを見るのが好きだけどね
ヨシってなんてかわいい名前!
↑
本人も可愛いよ
↑
注意して見てたらだんだん好きになっていったんだよなぁ
ヨシは生き残ってほしいな
おいおい、岩隈久志のこと忘れちゃった?
↑
ああ、完全に忘れてしまってた笑
↑
僕は、クマさん大好きだよ
↑
日本のメディアも例のビック3(ダルビッシュ、田中、大谷)が故障していないときでも話題にされている選手だよ
今、岩隈はどうしてるの?
↑
首に問題があるみたいだよ
スプリットは肘に負担がかかるいい証明だね
松阪大輔もがんばったよね
日本の高校野球で肩がダメになる投手もいっぱいいるらしいね
『You Gotta Have Wa』っていう本によると、高校球児の投手は酷使されすぎているとか・・・
↑
それは、90年代の話でしょ
↑
平野佳寿は生き残らなくちゃね!
大谷が怪我するのが速すぎるよ
すぐに復活することを望むよ
ところで、なんで、姓と名が逆に書いてあるの?
↑
それが、日本式だからじゃない?
ねえイチローのことも忘れないでよ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/8pxnys/all_japanese_pitchers_are_now_gone_except_for_one/
https://www.facebook.com/
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180611-OHT1T50011.html
投稿者
田中将大投手(29)が両太もも裏の張りで10日間の故障者リスト(DL)に入ったらしいよ
先発した8日のメッツ戦で、三塁からタッチアップで本塁へ走った際に両脚に張りを訴えて交代しちゃったんだってさ
日本選手はカブスのダルビッシュ有、ドジャースの前田健太、エンゼルスの大谷翔平の3投手がDL入りしていうるから、これで先発投手4人がそろって戦線離脱という異常事態となってしまったね!!
加えて、パドレスの牧田和久投手もマイナー落ちしているから
メジャーではDバックスの平野佳寿投手のみがリリーフで孤軍奮闘している状況となっているよ、ヨシはだいじょうぶかなぁ
ヤンキース田中将大もDL入り…メジャー日本人先発全4人が戦線離脱
ヤンキースは9日、田中将大投手(29)が両太もも裏の張りで10日間の故障者リスト(DL)に入ったと発表。先発した8日のメッツ戦で6回に三塁からタッチアップで本塁へ走った際に両脚に張りを訴え、交代していた。日本選手ではカブスのダルビッシュ有、ドジャースの前田健太、エンゼルスの大谷翔平の3投手もDL入りしており、これで先発4人がそろって戦線離脱という異常事態となった。
9日に精密検査を受けた後、田中は「歩いていると張りを感じるし、両方とも同じような症状。何日かは治療を優先していくけど、一日でも早く戻れるようにやっていきたい」と話した。ブーン監督は球宴(7月17日)前までには復帰可能という見通しを示した。
平野義久は本当にいい働きをしてるよ
27イニングで防御率は 1.67だよ
あぁ、平野は生き残ることができますように!
ワォ、平野は本当によくやってるね
日本とメジャーは球が全然違うって聞くし
腕に無理が出てくるんだろう
実は、これが平野佳寿の想定だったりするんじゃね?
平野佳寿のスプリッターかなり打ちにくいぞ
今季、岩隈久志がどこかで投げてくれることを願うよ
平野は存在感を消していたたけど、すごい奴だな、
ユニを買わねばならぬ!
なんだかアヒルに似てるな(笑)
この給料の差を見たら、悲しくなるね

日本で腕を酷使した投手を獲るからこうなる
日本のピッチャーはメジャーに来てつぶされちゃっているように聞こえるんだけど
むしろ日本で酷使されてつぶれる寸前の投手が多いんじゃない?
ということは、日本のテレビは日本人ピッチャーが投げるときだけしか放映しないから
しばらくメジャーの試合が見れないじゃないか
んじゃ、平野がこれから脚光を浴びるってか?
↑
ザンネンながら、日本のメディアは平野のことなんて眼中にないね
↑
おれは、注目してるよ、これからもね
↑
平野ってだいたい6回か、7回に出てくるよね
↑
うん、でも問題は、いつ登坂するか予測できないところだね
先発なら、予定されるけどリリーフは状況次第だからね
マエケンの人気ははどう?
自分はマエケンのパフォーマンスを見るのが好きだけどね
ヨシってなんてかわいい名前!
↑
本人も可愛いよ
↑
注意して見てたらだんだん好きになっていったんだよなぁ
ヨシは生き残ってほしいな
おいおい、岩隈久志のこと忘れちゃった?
↑
ああ、完全に忘れてしまってた笑
↑
僕は、クマさん大好きだよ
↑
日本のメディアも例のビック3(ダルビッシュ、田中、大谷)が故障していないときでも話題にされている選手だよ
今、岩隈はどうしてるの?
↑
首に問題があるみたいだよ
スプリットは肘に負担がかかるいい証明だね
松阪大輔もがんばったよね
日本の高校野球で肩がダメになる投手もいっぱいいるらしいね
『You Gotta Have Wa』っていう本によると、高校球児の投手は酷使されすぎているとか・・・
↑
それは、90年代の話でしょ
↑
平野佳寿は生き残らなくちゃね!
大谷が怪我するのが速すぎるよ
すぐに復活することを望むよ
ところで、なんで、姓と名が逆に書いてあるの?
↑
それが、日本式だからじゃない?
ねえイチローのことも忘れないでよ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/8pxnys/all_japanese_pitchers_are_now_gone_except_for_one/
https://www.facebook.com/
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180611-OHT1T50011.html
だろ