- Date: Tue 19 06 2018
- Category: 雑談
- Response: Comment 59 Trackback 0
海外「僕の国でもやればいいのに…」日本のサポーターが試合後にスタジアムを清掃する姿に世界が賞賛(海外反応)
海外「僕の国でもやればいいのに…」日本のサポーターが試合後にスタジアムを清掃する姿に世界が賞賛(海外反応)
投稿者
今日学んだこと
日本のサポーターは1998年のワールドカップからいつも試合が終わったら掃除している
良いとは思うけどね スタジアムには清掃員がいるのになんで日本人はそうじしないといけないわけ?
メキシコ人のファンも同じ事をしていたよ しかも彼らは試合さえなかったのに
一握りの人をその国全体がやってるみたいにやるのっておかしいよ 一握りの良い日本人が日本社会はいいところばっかりだって印象を与えるのにイギリス社会は反対みたいにするの イギリス人だってゴミ拾いのボランティアをする人がいないとでも?
これは文化だよね 日本のゴミはいつだってゴミ箱に入ってるし 2002年に東京に行ったんだけどファンが大騒ぎした後の道をたくさんのファンが、特に高校生がゴミを拾って歩いていたんだ
↑
日本の学校では教室と廊下を毎日そうじするのは生徒の仕事だ 自分たちがつかった場所にかんしては責任を感じるんだね
2014年のブラジルで何千人もの日本人のファンがスタジアムを掃除するために残っていたのを見た事を思いだした 素晴らしい景色だと思ったよ
自分が散らかした物は自分で片付けるって僕は親にならったけどね
アメリカ人のファンにこれをやれっていったら暴動が起きるよ
公共の場所をよごしたらころされるんじゃないの
ワールドカップだけじゃないよ 日本で試合を見た時も両方のファンがそれぞれゴミをあつめてたもん
これをアメリカ人に教えるべきだよ 遊園地で働いていたらだれもきれいにしておく事なんて気にしないしゴミ箱があっちこっちにあるのにその辺にゴミをすてるんだ
何百年たってもイギリス人のファンがこれをやる事はないと思うね スコットランドのレンジャーズがマンチェスターに2009年に来た時もゴミだらけだった だからサッカーなんて大嫌いだっていうレベルでね ちゃんとしようぜ
この文化がアメリカにもあればいいのにって思うよ カントリーミュージックのコンサート会場で働いた事があるんだけどあとの匂いのひどい事ったら 友達に鼻栓をもってくるようにアドバイスをうけたよ
当然じゃないか 日本文化はすばらしいんだから
これは社会的なものだと思うね 日本にはゴミ箱がないっているから ゴミは分別されてからすてられるものだ でも道は驚くほどきれいだ でもこれは文化だよね 社会の役にたつように小さなころからおしえられてるから お互い様ってかんじかな
日本のお祭りに行った事ある? 終わった後はすごくきれいになるんだよ
私が行った場所のなかで日本が一番きれいかも アレだけ自動販売機があってこれだけゴミ箱が少ない事をおもったら本当におどろき ニューヨークから来たらちょっとしたショックね
↑
きれいなのには理由があるんだ ゴミは家に持ち帰ってるから駅なんかで捨てられるてわかっててもね
オリンピックのときのブラジル人に教えて上げたらよかったのに
最近はじまった伝統でほんの20年くらい でも伝統なんだ
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/8rjtul/til_that_japanese_football_fans_always_clean_up/
https://www.independent.co.uk/sport/football/international/world-cup-2014-japanese-fans-clean-stadium-after-losing-2-1-against-ivory-coast-9539793.html
投稿者
今日学んだこと
日本のサポーターは1998年のワールドカップからいつも試合が終わったら掃除している
World Cup 2014: Japanese fans clean stadium after losing 2-1 to Ivory Coast
ワールドカップ2014 日本はコートジボアールに2−1でまけたがファンはスタジアムに残って掃除をした
ブルーサムライが2−1で負けた試合を見た後にもかかわらず日本のファンはスタジアムに残ってゴミ拾いをしていた
スポーツの試合のあとゴミを拾うのは日本のファンにとっては習慣の様なものだが他の国のサッカーファンにはショックだったようだ
日系の人達が日本の習慣について誇りに思うと書いている時に「日本のとてもいい習慣だ」とツイートされている
良いとは思うけどね スタジアムには清掃員がいるのになんで日本人はそうじしないといけないわけ?
メキシコ人のファンも同じ事をしていたよ しかも彼らは試合さえなかったのに
一握りの人をその国全体がやってるみたいにやるのっておかしいよ 一握りの良い日本人が日本社会はいいところばっかりだって印象を与えるのにイギリス社会は反対みたいにするの イギリス人だってゴミ拾いのボランティアをする人がいないとでも?
これは文化だよね 日本のゴミはいつだってゴミ箱に入ってるし 2002年に東京に行ったんだけどファンが大騒ぎした後の道をたくさんのファンが、特に高校生がゴミを拾って歩いていたんだ
↑
日本の学校では教室と廊下を毎日そうじするのは生徒の仕事だ 自分たちがつかった場所にかんしては責任を感じるんだね
2014年のブラジルで何千人もの日本人のファンがスタジアムを掃除するために残っていたのを見た事を思いだした 素晴らしい景色だと思ったよ
自分が散らかした物は自分で片付けるって僕は親にならったけどね
アメリカ人のファンにこれをやれっていったら暴動が起きるよ
公共の場所をよごしたらころされるんじゃないの
ワールドカップだけじゃないよ 日本で試合を見た時も両方のファンがそれぞれゴミをあつめてたもん
これをアメリカ人に教えるべきだよ 遊園地で働いていたらだれもきれいにしておく事なんて気にしないしゴミ箱があっちこっちにあるのにその辺にゴミをすてるんだ
何百年たってもイギリス人のファンがこれをやる事はないと思うね スコットランドのレンジャーズがマンチェスターに2009年に来た時もゴミだらけだった だからサッカーなんて大嫌いだっていうレベルでね ちゃんとしようぜ
この文化がアメリカにもあればいいのにって思うよ カントリーミュージックのコンサート会場で働いた事があるんだけどあとの匂いのひどい事ったら 友達に鼻栓をもってくるようにアドバイスをうけたよ
当然じゃないか 日本文化はすばらしいんだから
これは社会的なものだと思うね 日本にはゴミ箱がないっているから ゴミは分別されてからすてられるものだ でも道は驚くほどきれいだ でもこれは文化だよね 社会の役にたつように小さなころからおしえられてるから お互い様ってかんじかな
日本のお祭りに行った事ある? 終わった後はすごくきれいになるんだよ
私が行った場所のなかで日本が一番きれいかも アレだけ自動販売機があってこれだけゴミ箱が少ない事をおもったら本当におどろき ニューヨークから来たらちょっとしたショックね
↑
きれいなのには理由があるんだ ゴミは家に持ち帰ってるから駅なんかで捨てられるてわかっててもね
オリンピックのときのブラジル人に教えて上げたらよかったのに
最近はじまった伝統でほんの20年くらい でも伝統なんだ
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/8rjtul/til_that_japanese_football_fans_always_clean_up/
https://www.independent.co.uk/sport/football/international/world-cup-2014-japanese-fans-clean-stadium-after-losing-2-1-against-ivory-coast-9539793.html
そこから5回連続出場してずっとゴミ拾いしてるって事さ