- Date: Thu 21 06 2018
- Category: 食べ物
- Response: Comment 43 Trackback 0
海外「欧米と違って美味そう…」日本の病院食に海外興味津々(海外反応)
海外「欧米と違って美味そう…」日本の病院食に海外興味津々(海外反応)
投稿者
入院ブログ
今日は特別な日 治療も順調に進んで入院も残り7日、今日はとうとう食事がとれます! もうお腹空きすぎて夜眠れないほどだったの
これはお米のおかゆね シチューと、ダイコン みかん 手術後なので、この半分の量しか食べちゃいけないんです
うーん、お水とお米だけで作るらしいんだけど、すごく美味しい うれしい、ちゃんとした食事を食べられる! まる1カ月ぶりよ これもおいしい 全部美味しい ほかの人が食べておいしいかどうかわからないけど ああみかんだ! ミカンなんていつぶりだろう こんなにかわいくて小さいものだったっけ 半分以上食べちゃった…(半分だけと言われたのはなぜかを10分以上説明している)
(ディナータイム)蒸し野菜と、おイモ 焼き魚 おかゆ 味噌汁 日本の家庭料理って感じ 魚、すごく美味しいしヘルシーよ ほかの国の入院食がどんなものかも知ってるけど 日本の食事はほんとに美味しいし、ヘルシーだわ 食後のお薬 順番を間違えないようにしなきゃ 明日はこのドレインが外されるの 傷口のひとつから繋がってるんだけど 外れるのは素晴らしいこと だって体を動かせるんだから 昨日リハビリの先生が来て、いくつかエクササイズを教えてくれたの 明日紹介するわね おやすみなさい
(でもそのまえに…入院食をもう少し紹介しましょう)
おかゆ、味噌汁、キャベツの漬物、玉子焼き、牛乳、ほうじ茶
ごはん、ほうじ茶、サバ、インゲン、ミカン、イモ
おかゆ、海藻のスープ、パスタサラダ、漬物、ミネストローネとチキン、ほうじ茶
おかゆ、味噌汁、オムレツ、パスタサラダ、牛乳、おかゆに掛けるペースト
ごはん、五目豆腐、おひたし、漬物、杏仁豆腐
ごはん、焼き麩入りスープ、サバ、ダイコン、漬物、緑茶
ごはん、味噌汁、豆腐、インゲン豆、牛乳
ごはん、玉ねぎとサバ、ニンジンと大根の煮物、ホウレンソウのおひたし、桃
ごはん、ミネストローネとチキン、ゆで野菜、豆腐
(回復に向かって)ああ、普通に飲んだり食べたりできるのってすごくいい気持だわ エネルギーが満ちる気がする 元気が出て、お腹空いたって思うの 以前はそうじゃなかった 手術後、16ポンドも増えて、しかも痩せてない! 病気はもうどっかに行っちゃったみたい ドクターが、このまましっかり食べてれば健康になるよって まだ体のバランスが悪いところはあるんだけど、それは見せないでおくわね 今日紹介するのはむくみを取るエクササイズ バレリーナみたいな気分になれるわよ
病院のいいところはこれ ベッドが自動で上下するの しかもすごく静かでしょ これ自宅にもほしいわ さてと…まだちょっとお腹痛いな つま先を寝かせて、両足が開かないようにしながら上げ下げ しっかり力を込めてやるとストレッチになるわよ すごくきもちいい 20回ね 次は背中をもたれてやると楽です こうやって、膝の曲げ伸ばしね これも片足20回ずつ それから片足ずつ外側へ回す 伸びて気持ちいいの もともと体が柔らかいほうじゃないんだけど、ベッドの上でストレッチするのは気もちいいわね 毎日運動をするのはまだ無理だけど、ストレッチは気分も良くなります あとこれは習ってないんだけど、こうやって体を曲げて、20数えて、それからもうちょっと下に体を曲げてみる 20回ね 簡単だし、痛くもない
こうやって、立ってやるストレッチもいいわよ 低いところに足を乗せて、つま先に手で触るの 足全体が伸びるわ 慣れてきたら、反対側の足も同時に曲げてみる
最後はわたしにいちばん効果があったエクササイズよ まっすぐ立って、かかとを上げて、下げる 最初は20回だったんだけど、練習したら100回出来るようになりました わたしにすごく効果があったの 足が強くなったわ
廊下の端まで歩くのもやるわよ もう全然怖くない そうそう、屋上にも出られるの すごく素敵なのよ 行ってみましょう ほら、広い廊下でしょ? 貸切でウォーキングできるのよ 健康を取り戻すには、歩くのってとても大事 あの上に屋上庭園が見えるでしょ 行ってみよう!
ちょっと寒いかな ああ、空がピンク色だ! 外は気持ちいいね もう点滴もつけてないから、外もあるけるのよ あっ、寒い! ワオ、すごくきれいな景色よ!
もうほかの人が自分をどう思うかなんて気にしない いままで歩きながらカメラに向かってしゃべってるとじろじろ見られたりしてつらかったけど でも気づいたの、わたしは変わらなきゃいけないって 周りのひとがわたしを見てるのは、クレイジーだと思ってるわけじゃなくて、変わったことをしてるから見てるだけなのかもしれない カメラを持ってしゃべってるひとなんてどこにでもいるわけじゃないしね 別に頭おかしいと思われてるわけじゃないのよ ちらっと見て、また仕事に戻る人もいるし わたしが気にしなくてもいい
そろそろ中に入らないとね すごく寒くなってきた また明日 そうだ! 明日は昔みたいに友だちと出かけるの 最高に楽しみだわ! 残念ながら、まだ病院の外で食事はできないんだけど 早く家で食事がしたいな でも久しぶりの外出ね 3時間よ 明日はきっと楽しい一日になるわ!
おかゆやみかんを食べてる彼女を見たら泣きそう
日本の病院の食事はすごく興味深い ずいぶん良くなったね! がんばって!
アメリカの病院に長く勤めてるんだけど、入院食はひどいもんだよ ヘルシーどころか、栄養もない とうとう普通の炭酸も出なくなった 食事は改善していかないといけないよね
↑病院で炭酸? じゃ、ベーコンも出てくるんでしょ
↑その通り
↑頼めば何でも出てくるよ 自分は入院したときにチョコレート菓子を全種類と、チョコレートミルクを頼んだら出てきた
↑そんな病院はやめたほうがいいよ 自分はアメリカで何度も入院したけど、食事が素晴らしいところはたくさんあるよ
すごくうれしい よく頑張ったね! ドクターやナースがしっかりお世話してくれたんでしょう すごくヘルシーな表情になったよ 日本の病院で出てくる食事がすごくおいしそうで驚いた!
入院したことないけど、アメリカの病院で出てくるのはスープとジェロ―だけだと思う
すごくかわいい! 自分も首に点滴つけた経験があるけど、外れたのは素晴らしいね! これからも頑張ってね!
ドレインを引っ張るなんて…痛いでしょう
病院の食事、すごく美味しそう どれを見てもお腹空いちゃう やっぱり日本だと味もいいの?
↑日本人は長生きだもんね
↑回復のためにはちゃんとした健康な食事でないと 欧米の病院の食事はそういうところが抜けてる
↑経験から言うと、それはアメリカの病院だね フランスやドイツの病院は結構ちゃんとした食事だよ
↑中央ヨーロッパだと、場所によるな だいたいい電子レンジで温めたやつとか、山盛りのパンとかも多いけど、オーガニックのサラダってところもあるし
そんなに長期間食事を採れないなんて…想像もできない
彼女のような状況に自分がなったらどうなるか、考えられない 自分も摂食障害はあるけど、きっかけはヘルシーになりたかったからだから
この食事美味しそう
本当の彼女になってくれるのを待ってる、早く回復してね!
https://www.youtube.com/watch?v=hRfuhTWgkL0
投稿者
入院ブログ
今日は特別な日 治療も順調に進んで入院も残り7日、今日はとうとう食事がとれます! もうお腹空きすぎて夜眠れないほどだったの
これはお米のおかゆね シチューと、ダイコン みかん 手術後なので、この半分の量しか食べちゃいけないんです
うーん、お水とお米だけで作るらしいんだけど、すごく美味しい うれしい、ちゃんとした食事を食べられる! まる1カ月ぶりよ これもおいしい 全部美味しい ほかの人が食べておいしいかどうかわからないけど ああみかんだ! ミカンなんていつぶりだろう こんなにかわいくて小さいものだったっけ 半分以上食べちゃった…(半分だけと言われたのはなぜかを10分以上説明している)
(ディナータイム)蒸し野菜と、おイモ 焼き魚 おかゆ 味噌汁 日本の家庭料理って感じ 魚、すごく美味しいしヘルシーよ ほかの国の入院食がどんなものかも知ってるけど 日本の食事はほんとに美味しいし、ヘルシーだわ 食後のお薬 順番を間違えないようにしなきゃ 明日はこのドレインが外されるの 傷口のひとつから繋がってるんだけど 外れるのは素晴らしいこと だって体を動かせるんだから 昨日リハビリの先生が来て、いくつかエクササイズを教えてくれたの 明日紹介するわね おやすみなさい
(でもそのまえに…入院食をもう少し紹介しましょう)
おかゆ、味噌汁、キャベツの漬物、玉子焼き、牛乳、ほうじ茶
ごはん、ほうじ茶、サバ、インゲン、ミカン、イモ
おかゆ、海藻のスープ、パスタサラダ、漬物、ミネストローネとチキン、ほうじ茶
おかゆ、味噌汁、オムレツ、パスタサラダ、牛乳、おかゆに掛けるペースト
ごはん、五目豆腐、おひたし、漬物、杏仁豆腐
ごはん、焼き麩入りスープ、サバ、ダイコン、漬物、緑茶
ごはん、味噌汁、豆腐、インゲン豆、牛乳
ごはん、玉ねぎとサバ、ニンジンと大根の煮物、ホウレンソウのおひたし、桃
ごはん、ミネストローネとチキン、ゆで野菜、豆腐
(回復に向かって)ああ、普通に飲んだり食べたりできるのってすごくいい気持だわ エネルギーが満ちる気がする 元気が出て、お腹空いたって思うの 以前はそうじゃなかった 手術後、16ポンドも増えて、しかも痩せてない! 病気はもうどっかに行っちゃったみたい ドクターが、このまましっかり食べてれば健康になるよって まだ体のバランスが悪いところはあるんだけど、それは見せないでおくわね 今日紹介するのはむくみを取るエクササイズ バレリーナみたいな気分になれるわよ
病院のいいところはこれ ベッドが自動で上下するの しかもすごく静かでしょ これ自宅にもほしいわ さてと…まだちょっとお腹痛いな つま先を寝かせて、両足が開かないようにしながら上げ下げ しっかり力を込めてやるとストレッチになるわよ すごくきもちいい 20回ね 次は背中をもたれてやると楽です こうやって、膝の曲げ伸ばしね これも片足20回ずつ それから片足ずつ外側へ回す 伸びて気持ちいいの もともと体が柔らかいほうじゃないんだけど、ベッドの上でストレッチするのは気もちいいわね 毎日運動をするのはまだ無理だけど、ストレッチは気分も良くなります あとこれは習ってないんだけど、こうやって体を曲げて、20数えて、それからもうちょっと下に体を曲げてみる 20回ね 簡単だし、痛くもない
こうやって、立ってやるストレッチもいいわよ 低いところに足を乗せて、つま先に手で触るの 足全体が伸びるわ 慣れてきたら、反対側の足も同時に曲げてみる
最後はわたしにいちばん効果があったエクササイズよ まっすぐ立って、かかとを上げて、下げる 最初は20回だったんだけど、練習したら100回出来るようになりました わたしにすごく効果があったの 足が強くなったわ
廊下の端まで歩くのもやるわよ もう全然怖くない そうそう、屋上にも出られるの すごく素敵なのよ 行ってみましょう ほら、広い廊下でしょ? 貸切でウォーキングできるのよ 健康を取り戻すには、歩くのってとても大事 あの上に屋上庭園が見えるでしょ 行ってみよう!
ちょっと寒いかな ああ、空がピンク色だ! 外は気持ちいいね もう点滴もつけてないから、外もあるけるのよ あっ、寒い! ワオ、すごくきれいな景色よ!
もうほかの人が自分をどう思うかなんて気にしない いままで歩きながらカメラに向かってしゃべってるとじろじろ見られたりしてつらかったけど でも気づいたの、わたしは変わらなきゃいけないって 周りのひとがわたしを見てるのは、クレイジーだと思ってるわけじゃなくて、変わったことをしてるから見てるだけなのかもしれない カメラを持ってしゃべってるひとなんてどこにでもいるわけじゃないしね 別に頭おかしいと思われてるわけじゃないのよ ちらっと見て、また仕事に戻る人もいるし わたしが気にしなくてもいい
そろそろ中に入らないとね すごく寒くなってきた また明日 そうだ! 明日は昔みたいに友だちと出かけるの 最高に楽しみだわ! 残念ながら、まだ病院の外で食事はできないんだけど 早く家で食事がしたいな でも久しぶりの外出ね 3時間よ 明日はきっと楽しい一日になるわ!
おかゆやみかんを食べてる彼女を見たら泣きそう
日本の病院の食事はすごく興味深い ずいぶん良くなったね! がんばって!
アメリカの病院に長く勤めてるんだけど、入院食はひどいもんだよ ヘルシーどころか、栄養もない とうとう普通の炭酸も出なくなった 食事は改善していかないといけないよね
↑病院で炭酸? じゃ、ベーコンも出てくるんでしょ
↑その通り
↑頼めば何でも出てくるよ 自分は入院したときにチョコレート菓子を全種類と、チョコレートミルクを頼んだら出てきた
↑そんな病院はやめたほうがいいよ 自分はアメリカで何度も入院したけど、食事が素晴らしいところはたくさんあるよ
すごくうれしい よく頑張ったね! ドクターやナースがしっかりお世話してくれたんでしょう すごくヘルシーな表情になったよ 日本の病院で出てくる食事がすごくおいしそうで驚いた!
入院したことないけど、アメリカの病院で出てくるのはスープとジェロ―だけだと思う
すごくかわいい! 自分も首に点滴つけた経験があるけど、外れたのは素晴らしいね! これからも頑張ってね!
ドレインを引っ張るなんて…痛いでしょう
病院の食事、すごく美味しそう どれを見てもお腹空いちゃう やっぱり日本だと味もいいの?
↑日本人は長生きだもんね
↑回復のためにはちゃんとした健康な食事でないと 欧米の病院の食事はそういうところが抜けてる
↑経験から言うと、それはアメリカの病院だね フランスやドイツの病院は結構ちゃんとした食事だよ
↑中央ヨーロッパだと、場所によるな だいたいい電子レンジで温めたやつとか、山盛りのパンとかも多いけど、オーガニックのサラダってところもあるし
そんなに長期間食事を採れないなんて…想像もできない
彼女のような状況に自分がなったらどうなるか、考えられない 自分も摂食障害はあるけど、きっかけはヘルシーになりたかったからだから
この食事美味しそう
本当の彼女になってくれるのを待ってる、早く回復してね!
https://www.youtube.com/watch?v=hRfuhTWgkL0
内臓疾患系だと味気なくて不味い食事になるが、産科とかは美味しいw
癌は…そもそも何食っても美味しく感じない…