- Date: Wed 27 06 2018
- Category: スポーツ
- Response: Comment 37 Trackback 0
海外「世界は学ぶべき!」サッカー日本とセネガルサポーターのお互いをリスペクトしあう姿に世界が感激(海外反応)
海外「世界は学ぶべき!」サッカー日本とセネガルサポーターのお互いをリスペクトしあう姿に世界が感激(海外反応)
投稿者
試合後、日本とセネガルのファンがワンピースの代表曲を共に歌った
どっちのチームを応援しているかわかんなくなっちゃうよ
↑この動画はほんとホッとするよ 日本のファンは感じがいいしセネガルファンは面白い
↑歌っている言語はわからないけど、お互いに笑顔なのがいいよね ハッピーな人々!
↑この動画撮ってる人も日本語で日本のファンに何か感謝しているよね
↑翻訳すると彼は歌った後にありがとうみんな、本当にありがとう、ありがとう、ありがとうって言ってるよ
試合後に両国のファンが自分たちの座席を掃除しているんだ サッカーが人々をつなげていて素晴らしいよ
↑ほんとにね! 日本のファンがそういうことしてるのは知っていたけど セネガルファンが歌ったんだって? 素晴らしいよ、応援しなくっちゃ
この人たちが2026年に僕の国(カナダとメキシコ)にくるのが楽しみだよ
片付けてるのは日本とコロンビアのファンだと思うけどね
↑セネガルは日本ファンが掃除していたから自分たちもやったんだよ コロンビアのファンも日本ファンが掃除しているのを見て、プレッシャーに感じたからやったんだ 他の国がやっているのに自分たちは何もしなかったらよろしくないだろ? こういう行動が広がってW杯中はみんなが自然にやるようになったらいいなって思うよ
僕はリバプールのファンだからもちろんセネガルを応援していたけど、日本も頑張って欲しいよ
↑正直日本の方が体つきは不利なのに、セネガルよりいいプレーしていたよ 僕もマネを応援していたけど、日本のチームは良すぎる…
各グループで一国ずつ選んで応援していたけど、このグループだけは二国応援してグループAを忘れることにするよ
両国がフェアプレーでポイントをもらうべきだよ
W杯に挑むチームの80%はただ勝つためじゃなくて、楽しむために行くんだ
僕のコロンビア人の妻はコロンビアがセネガルに勝つこと祈ってるよ
彼らが歌っているのは一番はじめのとても有名なワンピースの主題歌だよ
↑ワンピース好きになろうとしてるんだけど、ダメなんだよなあ ワンピース以外のブリーチとかメジャーなアニメは見たけどワンピースは800話でしょ? 飽きないの? ファンはもうエンディングが見たいんじゃないの?
↑漫画読んだら?色の付いているのもあるし、いま読み直してるけど、とてもいいよ
世界はこのファンから“リスペクト”を学ぶべきだよ
https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8tosh1/japanese_and_senegalese_fans_sing_we_are_the/
https://www.reddit.com/r/videos/comments/8tk1uz/japanese_senegal_fans_singing_one_piece_anthem/
https://twitter.com/JohnSulo/status/1010954239999401984/video/1
投稿者
試合後、日本とセネガルのファンがワンピースの代表曲を共に歌った
Meilleure moment de la journée : chanter la musique de One Piece avec les Japonais après le match 🇸🇳🇷🇺🇯🇵 pic.twitter.com/IbQIqOJoVN
— Sulo (@JohnSulo) 2018年6月24日
セネガルサポーターもゴミ拾い「みんなでやればあっという間」 ネット上で動画が話題に
セネガルサポーターもゴミ拾い 日本の「美徳」広がる
点の取り合いの末、同点に終わったサッカー・ワールドカップ(W杯)の日本―セネガル戦。24日(日本時間25日未明)の試合後、スタンドでは、両チームのサポーターたちが大きな袋を持ってゴミ拾いをした。
試合終了の笛が鳴り、続々と帰路につく観客たち。興奮冷めやらぬスタンドで、日本サポーターたちが青いポリ袋を手に、テキパキとゴミを拾い始めた。
もはや日本サッカーの定番となったこの光景。もともとサポーター集団の「ウルトラスニッポン」が1990年代ごろに始めたとされ、W杯でもたびたび海外で話題を呼んできた。
この日、同じスタンドではセネガル人サポーターがゴミ拾いをする姿も目立った。試合中は陽気に踊っていたセネガル人たちも、試合が終わればポリ袋を手にせっせとスタンドを見て回った。医師のンドブ・セックさん(50)は「ゴミ集めの係員もいるけど、自分たちのゴミなんだから。みんなでやればあっという間さ」。
19日にあった第1戦、日本とセネガルのサポーターがそれぞれの会場でゴミ拾いをする動画がネット上で話題となり、海外から称賛を集めていた。この日はその両国が対決。日本ファンの美徳として知られてきたゴミ拾いが今大会、広がりを見せている。
どっちのチームを応援しているかわかんなくなっちゃうよ
↑この動画はほんとホッとするよ 日本のファンは感じがいいしセネガルファンは面白い
↑歌っている言語はわからないけど、お互いに笑顔なのがいいよね ハッピーな人々!
↑この動画撮ってる人も日本語で日本のファンに何か感謝しているよね
↑翻訳すると彼は歌った後にありがとうみんな、本当にありがとう、ありがとう、ありがとうって言ってるよ
試合後に両国のファンが自分たちの座席を掃除しているんだ サッカーが人々をつなげていて素晴らしいよ
↑ほんとにね! 日本のファンがそういうことしてるのは知っていたけど セネガルファンが歌ったんだって? 素晴らしいよ、応援しなくっちゃ
この人たちが2026年に僕の国(カナダとメキシコ)にくるのが楽しみだよ
片付けてるのは日本とコロンビアのファンだと思うけどね
↑セネガルは日本ファンが掃除していたから自分たちもやったんだよ コロンビアのファンも日本ファンが掃除しているのを見て、プレッシャーに感じたからやったんだ 他の国がやっているのに自分たちは何もしなかったらよろしくないだろ? こういう行動が広がってW杯中はみんなが自然にやるようになったらいいなって思うよ
僕はリバプールのファンだからもちろんセネガルを応援していたけど、日本も頑張って欲しいよ
↑正直日本の方が体つきは不利なのに、セネガルよりいいプレーしていたよ 僕もマネを応援していたけど、日本のチームは良すぎる…
各グループで一国ずつ選んで応援していたけど、このグループだけは二国応援してグループAを忘れることにするよ
両国がフェアプレーでポイントをもらうべきだよ
W杯に挑むチームの80%はただ勝つためじゃなくて、楽しむために行くんだ
僕のコロンビア人の妻はコロンビアがセネガルに勝つこと祈ってるよ
彼らが歌っているのは一番はじめのとても有名なワンピースの主題歌だよ
↑ワンピース好きになろうとしてるんだけど、ダメなんだよなあ ワンピース以外のブリーチとかメジャーなアニメは見たけどワンピースは800話でしょ? 飽きないの? ファンはもうエンディングが見たいんじゃないの?
↑漫画読んだら?色の付いているのもあるし、いま読み直してるけど、とてもいいよ
世界はこのファンから“リスペクト”を学ぶべきだよ
https://www.reddit.com/r/soccer/comments/8tosh1/japanese_and_senegalese_fans_sing_we_are_the/
https://www.reddit.com/r/videos/comments/8tk1uz/japanese_senegal_fans_singing_one_piece_anthem/
https://twitter.com/JohnSulo/status/1010954239999401984/video/1