- Date: Fri 27 07 2018
- Category: 時事
- Response: Comment 34 Trackback 0
海外「地球温暖化…」観測史上最高!厳しい猛暑の日本に海外関心(海外反応)
海外「地球温暖化…」観測史上最高!厳しい猛暑の日本に海外関心(海外反応)
実際地球温暖化って嘘だからな 引っかかるなよ 少なくともオーブン無しでも日本では食べ物を焼く事ができそうだ ひょっとしたらクリスマスでも
公立の学校の英語の先生だった時にすんでた所だ お年寄りが亡くなってるのを聞くとつらいね
僕はこの暑さのなか毎日自転車に8時間のってるんだ ヒーターの隣を走ってるような感じだよ もう最悪
地球温暖化
もう少し我慢したらすぐ秋になるわよ
ヨーロッパもあり得ないくらい暑い 気候がかわってきてるね
外がこんなに暑いのに私はエアコンが効きすぎてる事務所で凍えてるの
世界的に人間はトラブルに巻き込まれてる ぼくらはなんとかして排出を50%くらいおさえてないと みんなエアコンをつかうしね 僕らを支えている生物圏が減ってしまうと生きていける人類も減らすしかなくなるしね
↑
それではまったくたりないよ ゼロにするかもしくはマイナスにするくらいじゃないと いろんな対策がすでに取られてるとは思うけど大気中の二酸化炭素をどうにかしなければ ちょっとでもブレーキがかかるように空気中の炭素を減らさないといけないんだ
↑
正直言って何をやっても役に立つのかわからないよ 何をしたら良いのかわからないんだ もちろんできる事はすべてやらないと行けないけど でも今のところ効果はでてない もう手遅れなのかもしれないよ なかった事にはできないからね
熱帯雨林を減らすのだけはやめないと
↑
木を植えたらいいってものでもないよ やらなくていいっていってるわけじゃないけどもちろん木は植えるべきなの だけどそれでなにかのバランスが取れるってわけじゃない 人間が作った建物すべてを植物で覆ったとしても人間が出す炭素を減らす効果はないと思う だって石炭なのよ? 石炭は古代の木や植物が圧縮されたものだから中にはたくさんの炭素がつまってる 地球が閉じ込めてきた炭素を全部大気中に放出してるんだもの
新しいエアコンが太陽光で動くようにならないかな 少なくとも部分的にとか
経済成長が問題だってだけじゃない あまりにも成長してしまって年間の二酸化炭素の排出量はもう減らす事ができないんだって
↑
たしかに経済成長も問題の一部だとはおもうけど 問題の確信は環境に良い事をするよりも利益が大事ってなってるってこと 政府の仕事はそうさせないことだとおもうけど
2020年のオリンピックは10月に変更したほうがいいよ いますぐ 7月8月の時期にやるなんてどれだけの選手や観戦者が死ぬこことか
↑
それにカタールはいつもこのくらいにはなるんだ 次のワールドカップの開催地だよ 選手はいいよ みんなが世話してるからね むしろ気にするべきなのはファンだよね 死ぬ人もでてくるんじゃないかな
ちょっと耐えられない感じになってきてるよ どれだけ暑くなるんだろう
NHKのニュースを今朝みたら東京の5:50の気温が30℃ってやってた 日本にいる間たくさんの暑い日を経験したけど最低気温が30℃って言うのは見た事ないね
42℃じたいはそれほどもんだいじゃない 室内にいてちゃんと水をのんだらいんだ でも昨日でさえ日中に子ども達が校庭で行進させられてるのをみたよ こういうバカみたいな事をやめるべきなんだ 殺すのが目的なんじゃなければね
ビルやコンクリートからでる熱については天気予報ではいわないもんね 42℃以上になった事は何回もあるけどニュースでは38℃とかいうんだ 絶対に41℃よりも暑いよ これだけ温度があがったら日陰にいるくらいじゃゼンゼン足りないね 特に湿度が高い場合は
高校野球が今現在日本で行われてるんじゃなかったかな
まだ8月にもなってないのに たぶん長期の休みを1カ月とることにしてエアコンがきいた家にいるべきでは?
https://japantoday.com/category/national/Temperature-soars-to-41.1-C-in-Kumagaya-highest-ever-in-Japan?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2249032281790753
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/914o4n/japan_records_its_highest_ever_temperature_of_411/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33275430T20C18A7MM0000/
埼玉・熊谷で41.1度、観測史上最高 東京・青梅40.8度
一年で最も暑さが厳しいとされる「大暑」の23日、日本列島は引き続き広い範囲で高気圧に覆われ、午後2時23分に埼玉県熊谷市で国内の観測史上最高となる41.1度を記録した。午後1時29分には東京都青梅市で都内初の40度超えとなる40.8度を記録した。午
後1時40分に岐阜県多治見市でも40.7度を記録するなど、各地で猛烈な暑さとなった。
国内の過去最高は2013年8月の高知県四万十市の江川崎で観測した41.0度。東京都内の過去最高は04年7月に東京都心と練馬区で観測した39.5度だった。
気温が高い状態は24日以降もしばらく続く見込み。気象庁は、こまめに水分や塩分を取るなど熱中症への警戒を呼びかけている。
午後5時までの主な各地の最高気温は、甲府市が40.3度、埼玉県寄居町と群馬県桐生市が39.9度。東京都心は39.0度、名古屋市39.6度、大阪市37.2度だった。西日本豪雨の被災地でも午前中から気温が上がり、広島市安佐北区で36.0度、岡山県倉敷市で35.2度を記録した。
実際地球温暖化って嘘だからな 引っかかるなよ 少なくともオーブン無しでも日本では食べ物を焼く事ができそうだ ひょっとしたらクリスマスでも
公立の学校の英語の先生だった時にすんでた所だ お年寄りが亡くなってるのを聞くとつらいね
僕はこの暑さのなか毎日自転車に8時間のってるんだ ヒーターの隣を走ってるような感じだよ もう最悪
地球温暖化
もう少し我慢したらすぐ秋になるわよ
ヨーロッパもあり得ないくらい暑い 気候がかわってきてるね
外がこんなに暑いのに私はエアコンが効きすぎてる事務所で凍えてるの
世界的に人間はトラブルに巻き込まれてる ぼくらはなんとかして排出を50%くらいおさえてないと みんなエアコンをつかうしね 僕らを支えている生物圏が減ってしまうと生きていける人類も減らすしかなくなるしね
↑
それではまったくたりないよ ゼロにするかもしくはマイナスにするくらいじゃないと いろんな対策がすでに取られてるとは思うけど大気中の二酸化炭素をどうにかしなければ ちょっとでもブレーキがかかるように空気中の炭素を減らさないといけないんだ
↑
正直言って何をやっても役に立つのかわからないよ 何をしたら良いのかわからないんだ もちろんできる事はすべてやらないと行けないけど でも今のところ効果はでてない もう手遅れなのかもしれないよ なかった事にはできないからね
熱帯雨林を減らすのだけはやめないと
↑
木を植えたらいいってものでもないよ やらなくていいっていってるわけじゃないけどもちろん木は植えるべきなの だけどそれでなにかのバランスが取れるってわけじゃない 人間が作った建物すべてを植物で覆ったとしても人間が出す炭素を減らす効果はないと思う だって石炭なのよ? 石炭は古代の木や植物が圧縮されたものだから中にはたくさんの炭素がつまってる 地球が閉じ込めてきた炭素を全部大気中に放出してるんだもの
新しいエアコンが太陽光で動くようにならないかな 少なくとも部分的にとか
経済成長が問題だってだけじゃない あまりにも成長してしまって年間の二酸化炭素の排出量はもう減らす事ができないんだって
↑
たしかに経済成長も問題の一部だとはおもうけど 問題の確信は環境に良い事をするよりも利益が大事ってなってるってこと 政府の仕事はそうさせないことだとおもうけど
2020年のオリンピックは10月に変更したほうがいいよ いますぐ 7月8月の時期にやるなんてどれだけの選手や観戦者が死ぬこことか
↑
それにカタールはいつもこのくらいにはなるんだ 次のワールドカップの開催地だよ 選手はいいよ みんなが世話してるからね むしろ気にするべきなのはファンだよね 死ぬ人もでてくるんじゃないかな
ちょっと耐えられない感じになってきてるよ どれだけ暑くなるんだろう
NHKのニュースを今朝みたら東京の5:50の気温が30℃ってやってた 日本にいる間たくさんの暑い日を経験したけど最低気温が30℃って言うのは見た事ないね
42℃じたいはそれほどもんだいじゃない 室内にいてちゃんと水をのんだらいんだ でも昨日でさえ日中に子ども達が校庭で行進させられてるのをみたよ こういうバカみたいな事をやめるべきなんだ 殺すのが目的なんじゃなければね
ビルやコンクリートからでる熱については天気予報ではいわないもんね 42℃以上になった事は何回もあるけどニュースでは38℃とかいうんだ 絶対に41℃よりも暑いよ これだけ温度があがったら日陰にいるくらいじゃゼンゼン足りないね 特に湿度が高い場合は
高校野球が今現在日本で行われてるんじゃなかったかな
まだ8月にもなってないのに たぶん長期の休みを1カ月とることにしてエアコンがきいた家にいるべきでは?
https://japantoday.com/category/national/Temperature-soars-to-41.1-C-in-Kumagaya-highest-ever-in-Japan?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2249032281790753
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/914o4n/japan_records_its_highest_ever_temperature_of_411/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33275430T20C18A7MM0000/