- Date: Tue 18 12 2018
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 88 Trackback 0
海外「第二の故郷…」マーティ・フリードマンが教える日本に来る前に知っておくべきことに海外興味津々(海外反応)
海外「第二の故郷…」マーティ・フリードマンが教える日本に来る前に知っておくべきことに海外興味津々(海外反応)
投稿者
マーティーフリードマンの日本に来る前に知っておくべき10の事実
ハーイ、みんなどうしてる?
マーティーフリードマンだよ
今日は日本に来る前に知っておくべき10の事実を教えてあげるよ
日本であれどこかほかの国であれ、よその国に行くってことは、自分は自国を代表する外交官、ってことだ
アメリカ人について、ニュースで見る以外やネットに載ってることだけで、実際のところはあんまり知らないだろうなんて思ってるかもしれないけど、君たちの態度や行動を日本の人はアメリカ人がやってる事、として記憶に刻むものなんだ
日本人は外国から日本に来る人がどんなことをするのか、すごく興味を持ってるんだよ
例えば、君たちが日本についてどう思ってるか、とか君たちが行ったところはどうだったか、とかたくさんの人たちから聞かれると思うよ
おまけに、みんな君の国のことも知りたくて仕方ないんだ
だから、日本に来てきちんとした対応をしたら、皆が「アメリカ人ってクールだ」っていう印象を持ってくれるものさ
君って言う個人に対して印象を持つんじゃなくて、君を通してアメリカを評価するんだ、これはよく覚えておいて
ゴミ箱はどこにもないよ、でも不思議な事に街はすごくきれいだ
どこに行ってもすごくきれいだけど、でもゴミを捨てる場所はどこにも見つからない
これは、住民のゴミ捨てに対する意識がとても高いってことなんだ
だから、ゴミは持ち帰ってホテルや宿泊場所で、その場所の分別ルールに従って捨てるべきだね
日本って言えば、いろんな飲み物の自販機が林立してることで有名だけど、ふつうは自販機の横にゴミ箱が設置されてる
でも、そこにドリンク缶以外のものは絶対に捨てないでね、すっごく印象悪くなるから
日本に15年住んでるけど、銃規制が話題に上ったなんてことは覚えてない
銃を構えてる警察官、なんてのも見たことないし
すごく暴力的な犯罪、なんていうのも聞いたことがないし
普通に住んでたら、暴力犯罪に巻き込まれるなんてめったにないよ
今までの人生で、これほど安全な場所に住んだことってない、って言えるね
日本はヨーロッパやほかの国とはかなり違ってるよ
多言語の国とは言えないかな
スカンジナビアに行ったりすると、僕らより上手に英語話す人に会っちゃったりするけど
日本じゃ英語を話す日本人って言うのには、そんなにお目にかからない
でも、手助けが必要な時には、すごく親切にしてくれるよ
言葉が通じなかったら、行きたいところまで一緒に来てくれたりとか、滞在中に不便がないようにすごく気を使ってくれるんだ
僕が日本で一番好きなことの一つが、カスタマーサービスだね
たとえコンビニでちょっとモノ買うときでも、カスタマーサービスの素晴らしさはほかに例を見ないよ
でも、ひとつ覚えておかなきゃならないのは、“特別な注文”ってのは、ほとんど聞かないね
これをサイドにつけて、とかソースはこれで、とか個別には対応してもらえないと思っておいたほうがいいよ
これさえ気に留めておけば、日本滞在は断然楽しいものになるよ
日本の食べ物はほんとに素晴らしいから、是非楽しんで!
日本に行くことなんて、人生で何度もあるわけじゃないんだから
色々無理を聞いてもらっても、日本式に作ったお料理より美味しくなることはめったにないんだから、日本式で楽しんでみて
もし、特別注文が通らなくても、それはフレンドリーじゃない、なんて考えてほしくない
彼らなりに最高のおもてなしをしようとしてるってことを理解してほしいよ
殆どの店は、残り物のお持ち帰りはやってないよ
これは、店のほうじゃ持ち帰った後でお客さんが食べ物をどう取り扱ってるかわからない、って言うのが主な理由だね
あと、食中毒防止ってこともある
日本じゃチップはいらないよ
チップは受け取らないし、欲しがりもしない
日本じゃチップを当てにしない時給や給料の仕組みになってるんだ
日本じゃ考えられないくらい素晴らしカスタマーサービスを受けることができるけど、みんなチップが欲しくてやってるんじゃ全然ないんだ
チップってある意味、屈辱的な事だって考えられてるよ
そんなにいいサービスを貰えるって思わなかったから、チップを払うよ、ってなんか違うんじゃないかな
日本じゃ外国人お断り、ってところがあったりするのも覚えておいて
これは、外国人が嫌いだから、って言うんじゃなくて、店の人が英語で対応する自信がないから、って言うのがほとんどの場合の理由だよ
特に夜の歓楽街で何か問題が起きた時に対応できない、って言うことを心配してるんだ
考えても見てよ、習慣が違う国でお酒飲んでたら、トラブルが発生することもあるよね
そんな時に店の人がトラブルを収集する語学力がないなら、最初から外国人お断りにしたほうが、トラブルの発生を防げるよね
だから、これを排他的だとは考えないでね、君の安全を守るためなんだ
公共の乗り物とかでは、日本人はスマホやケータイで通話はしないよ
もし、話さなきゃならない時には、ほんとにひそひそ声でやってるんだ
電車の中で大声で通話してるのはマナーがなってない、って思われるよ
日本の通勤電車の混雑具合って、ネットで見たことある人も多いかと思うけど、あんな状態でもすごく静かだよね
趣味に生きてる人にとっては、日本は天国だよ
僕はLP盤のレコードを集めてるんだけど、僕の住んでる西新宿にはレコード屋が結構あって、レコード盤を集めてる人も結構いるよ
どんな趣味でも、日本のどこかにはこの趣味に関するものを扱ってる店があって、何でもそろうんだ
楽器に関しても、御茶ノ水に中古の楽器屋さんが集まってて、一軒一軒はすごく狭いんだけど、壁中に世界中から集まった楽器が並んでるんだ
寿司が好きだったら、わざわざ有名なすし屋に行くことはないよ
チェーン店だって、ほかの国に比べたら最高級の寿司を食べさせてくれるよ、値段も値打ちだし
日本で一番安いすし屋に行ったとしても、アメリカの基準じゃすごくいい部類に入るだろうね
それより、ちょっと値段が張るところに行ったら、そのおいしさにもうびっくりしちゃうよ
ニューヨークに行ったら、ピザを食べなきゃ!ってのとおんなじで、日本に行ったら寿司は絶対食べなきゃだめだよ
すっごく勉強になるビデオだったよ
日本人はきっとローガン・ポールのことは忘れないだろうね。。。。
チップを払わなくていい、って言うのはすごいね、アメリカじゃチップはもう馬鹿みたいになっちゃってるから
マーティーフリードマンは、アメリカの偉大なアンバサダーだよ
ここで、取り上げられてることってほかの国もお手本にすべきだよ
日本って、世界中で一番素晴らしい場所だと思うわ、とってもきれいだし
日本に9回行ったけど、タクシードライバーにはチップを渡してたんだ、すごくびっくりしてたけど、でも喜んでくれてたよ
チップがない、って言うことがどこに行っても素晴らしいサービスを受けることができるって言う理由になってると思う
アメリカ人は、海外に行ったら一人一人がその国を代表してる、ってことを肝に銘じるべきだとおもう
街にゴミが落ちてなくて、凶悪犯罪がないってことは、人の知能がすごく高いって言う証明だよ
日本人が親切だって言うのを、身をもって体験したわ
アメリカでチップを払う理由は、そこで働いてる人が給料低いって言うのを知ってるからよ
マーティーみたいなメタルの神様が隣に座って、日本について話をしてくれるなんて、もうサイコー
日本に2年住んでたけど、また戻りたいって思っちゃうわ。。。。
日本人は表面じゃフレンドリーだけど、南米人とかにはすごく差別があるよ
トミー・リー・ジョーンズが自販機に居る!!!!
日本に行くことがあったら、肝に銘じておくよ
マーティー50歳を過ぎてもすごく健康そうだけど、日本のヘルシーな食事のおかげかなぁ
日本は第2の故郷だよ
どれもこれも為になることばっかりだったよ
日本に行くとすごく一杯アイアンメイデンのTシャツ着てる人見るよ、ちゃんとアイロンかけてあって、シミ一つついてないんだ
あーあ、日本に住みたいよ
https://www.youtube.com/watch?v=Kn0HH-81daA
投稿者
マーティーフリードマンの日本に来る前に知っておくべき10の事実
ハーイ、みんなどうしてる?
マーティーフリードマンだよ
今日は日本に来る前に知っておくべき10の事実を教えてあげるよ
日本であれどこかほかの国であれ、よその国に行くってことは、自分は自国を代表する外交官、ってことだ
アメリカ人について、ニュースで見る以外やネットに載ってることだけで、実際のところはあんまり知らないだろうなんて思ってるかもしれないけど、君たちの態度や行動を日本の人はアメリカ人がやってる事、として記憶に刻むものなんだ
日本人は外国から日本に来る人がどんなことをするのか、すごく興味を持ってるんだよ
例えば、君たちが日本についてどう思ってるか、とか君たちが行ったところはどうだったか、とかたくさんの人たちから聞かれると思うよ
おまけに、みんな君の国のことも知りたくて仕方ないんだ
だから、日本に来てきちんとした対応をしたら、皆が「アメリカ人ってクールだ」っていう印象を持ってくれるものさ
君って言う個人に対して印象を持つんじゃなくて、君を通してアメリカを評価するんだ、これはよく覚えておいて
ゴミ箱はどこにもないよ、でも不思議な事に街はすごくきれいだ
どこに行ってもすごくきれいだけど、でもゴミを捨てる場所はどこにも見つからない
これは、住民のゴミ捨てに対する意識がとても高いってことなんだ
だから、ゴミは持ち帰ってホテルや宿泊場所で、その場所の分別ルールに従って捨てるべきだね
日本って言えば、いろんな飲み物の自販機が林立してることで有名だけど、ふつうは自販機の横にゴミ箱が設置されてる
でも、そこにドリンク缶以外のものは絶対に捨てないでね、すっごく印象悪くなるから
日本に15年住んでるけど、銃規制が話題に上ったなんてことは覚えてない
銃を構えてる警察官、なんてのも見たことないし
すごく暴力的な犯罪、なんていうのも聞いたことがないし
普通に住んでたら、暴力犯罪に巻き込まれるなんてめったにないよ
今までの人生で、これほど安全な場所に住んだことってない、って言えるね
日本はヨーロッパやほかの国とはかなり違ってるよ
多言語の国とは言えないかな
スカンジナビアに行ったりすると、僕らより上手に英語話す人に会っちゃったりするけど
日本じゃ英語を話す日本人って言うのには、そんなにお目にかからない
でも、手助けが必要な時には、すごく親切にしてくれるよ
言葉が通じなかったら、行きたいところまで一緒に来てくれたりとか、滞在中に不便がないようにすごく気を使ってくれるんだ
僕が日本で一番好きなことの一つが、カスタマーサービスだね
たとえコンビニでちょっとモノ買うときでも、カスタマーサービスの素晴らしさはほかに例を見ないよ
でも、ひとつ覚えておかなきゃならないのは、“特別な注文”ってのは、ほとんど聞かないね
これをサイドにつけて、とかソースはこれで、とか個別には対応してもらえないと思っておいたほうがいいよ
これさえ気に留めておけば、日本滞在は断然楽しいものになるよ
日本の食べ物はほんとに素晴らしいから、是非楽しんで!
日本に行くことなんて、人生で何度もあるわけじゃないんだから
色々無理を聞いてもらっても、日本式に作ったお料理より美味しくなることはめったにないんだから、日本式で楽しんでみて
もし、特別注文が通らなくても、それはフレンドリーじゃない、なんて考えてほしくない
彼らなりに最高のおもてなしをしようとしてるってことを理解してほしいよ
殆どの店は、残り物のお持ち帰りはやってないよ
これは、店のほうじゃ持ち帰った後でお客さんが食べ物をどう取り扱ってるかわからない、って言うのが主な理由だね
あと、食中毒防止ってこともある
日本じゃチップはいらないよ
チップは受け取らないし、欲しがりもしない
日本じゃチップを当てにしない時給や給料の仕組みになってるんだ
日本じゃ考えられないくらい素晴らしカスタマーサービスを受けることができるけど、みんなチップが欲しくてやってるんじゃ全然ないんだ
チップってある意味、屈辱的な事だって考えられてるよ
そんなにいいサービスを貰えるって思わなかったから、チップを払うよ、ってなんか違うんじゃないかな
日本じゃ外国人お断り、ってところがあったりするのも覚えておいて
これは、外国人が嫌いだから、って言うんじゃなくて、店の人が英語で対応する自信がないから、って言うのがほとんどの場合の理由だよ
特に夜の歓楽街で何か問題が起きた時に対応できない、って言うことを心配してるんだ
考えても見てよ、習慣が違う国でお酒飲んでたら、トラブルが発生することもあるよね
そんな時に店の人がトラブルを収集する語学力がないなら、最初から外国人お断りにしたほうが、トラブルの発生を防げるよね
だから、これを排他的だとは考えないでね、君の安全を守るためなんだ
公共の乗り物とかでは、日本人はスマホやケータイで通話はしないよ
もし、話さなきゃならない時には、ほんとにひそひそ声でやってるんだ
電車の中で大声で通話してるのはマナーがなってない、って思われるよ
日本の通勤電車の混雑具合って、ネットで見たことある人も多いかと思うけど、あんな状態でもすごく静かだよね
趣味に生きてる人にとっては、日本は天国だよ
僕はLP盤のレコードを集めてるんだけど、僕の住んでる西新宿にはレコード屋が結構あって、レコード盤を集めてる人も結構いるよ
どんな趣味でも、日本のどこかにはこの趣味に関するものを扱ってる店があって、何でもそろうんだ
楽器に関しても、御茶ノ水に中古の楽器屋さんが集まってて、一軒一軒はすごく狭いんだけど、壁中に世界中から集まった楽器が並んでるんだ
寿司が好きだったら、わざわざ有名なすし屋に行くことはないよ
チェーン店だって、ほかの国に比べたら最高級の寿司を食べさせてくれるよ、値段も値打ちだし
日本で一番安いすし屋に行ったとしても、アメリカの基準じゃすごくいい部類に入るだろうね
それより、ちょっと値段が張るところに行ったら、そのおいしさにもうびっくりしちゃうよ
ニューヨークに行ったら、ピザを食べなきゃ!ってのとおんなじで、日本に行ったら寿司は絶対食べなきゃだめだよ
すっごく勉強になるビデオだったよ
日本人はきっとローガン・ポールのことは忘れないだろうね。。。。
チップを払わなくていい、って言うのはすごいね、アメリカじゃチップはもう馬鹿みたいになっちゃってるから
マーティーフリードマンは、アメリカの偉大なアンバサダーだよ
ここで、取り上げられてることってほかの国もお手本にすべきだよ
日本って、世界中で一番素晴らしい場所だと思うわ、とってもきれいだし
日本に9回行ったけど、タクシードライバーにはチップを渡してたんだ、すごくびっくりしてたけど、でも喜んでくれてたよ
チップがない、って言うことがどこに行っても素晴らしいサービスを受けることができるって言う理由になってると思う
アメリカ人は、海外に行ったら一人一人がその国を代表してる、ってことを肝に銘じるべきだとおもう
街にゴミが落ちてなくて、凶悪犯罪がないってことは、人の知能がすごく高いって言う証明だよ
日本人が親切だって言うのを、身をもって体験したわ
アメリカでチップを払う理由は、そこで働いてる人が給料低いって言うのを知ってるからよ
マーティーみたいなメタルの神様が隣に座って、日本について話をしてくれるなんて、もうサイコー
日本に2年住んでたけど、また戻りたいって思っちゃうわ。。。。
日本人は表面じゃフレンドリーだけど、南米人とかにはすごく差別があるよ
トミー・リー・ジョーンズが自販機に居る!!!!
日本に行くことがあったら、肝に銘じておくよ
マーティー50歳を過ぎてもすごく健康そうだけど、日本のヘルシーな食事のおかげかなぁ
日本は第2の故郷だよ
どれもこれも為になることばっかりだったよ
日本に行くとすごく一杯アイアンメイデンのTシャツ着てる人見るよ、ちゃんとアイロンかけてあって、シミ一つついてないんだ
あーあ、日本に住みたいよ
https://www.youtube.com/watch?v=Kn0HH-81daA
どこかの国のホテルで騒いだ中国人のように自分たちがおかしいことをしといてそれで対応が悪くなったら差別だと主張するのが日本でよくあるパターン