- Date: Wed 09 01 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 26 Trackback 0
海外「夢のような新年!」日本人家族の年越しの様子を外国人が密着レポート(海外反応)
海外「夢のような新年!」日本人家族の年越しの様子を外国人が密着レポート(海外反応)
投稿者
お正月を日本人の家族と過ごしたぞ
なんて素敵な動画なんだ! 日本を拠点にしているユーチューバーはぜひこういうのを紹介してほしいね、これはユニークだ よい新年を!
マイコと彼女の家族が新年に招いてくれてよかったね
途中、喧嘩になるのかと思った…
マレーシアでは、ディナーでおじさんや叔母さんが、だれが払うかで喧嘩を始めるよ 年寄りは食事が終わるころにそっとトイレに行くけどね
ついにこにこしちゃったけど、日本人ってソファーに座らないで、下に座ってソファーに寄り掛かるよね 面白いよ
アメリカでは、ゲストが手助けするのは全然OKだよ 一緒に料理したり、皿を洗ったり、スーパーマーケットに行って足りないものを買ってきたりもするよ もちろんその分は払うしね
ミネソタではお金を出しても大丈夫だよ 別に失礼なことじゃない
いい動画だね! 中国の文化や習慣と、新年のおまじないみたいなものが一緒になってて
新年の日本文化を紹介してくれてありがとう ほかの国のことをまた知ってうれしい
これは最近見た中でいちばんいい動画だ 現代の日本文化をよく表しているね
焼いたブリ、すごく美味しそう アメリカでももっとセルフレジが広まってほしいよね
うちではお母さんのために買い物をしてきた人が、お母さんの新しい友達だよ!
イタリアでは、お客さんはスーパーの買い物にお金を出したりしないよ ゲストはワインを持っていったり、ちょっとした料理を持っていったりするだけ
日本人から見ると、マイコの家族は典型的な現代家族って感じだね 新年は家族が集まる行事で、欧米のクリスマスみたいなもの もっと田舎の地域に行くと、もっと伝統的なスタイルが見られると思う
日本のお正月って、フィリピンとは全然違うんだね!
台東区在住 お父さんがいつもチキンと人参とタマネギかダイコンとモチのお雑煮を作ってくれる
ブラジルに住んでた 80-90年代までは、マイコが言うようにお客が支払いをするのは失礼なことだったな 最近はちょっと違うみたいだけど
うちは香港と日本だけど、いつもだれが支払いするかでもめるよ 基本的にはその家の人が払うってことで落ち着くけど ハワイでもおれが払うってもめるな
日本人のキッチンも、うちのと同じようにけっこうごちゃごちゃだってわかってうれしい
一日中食べてるね…うちの夫にとっては夢のような休日だろうな!
https://www.youtube.com/watch?v=R_Aj-TCjOyw
投稿者
お正月を日本人の家族と過ごしたぞ
なんて素敵な動画なんだ! 日本を拠点にしているユーチューバーはぜひこういうのを紹介してほしいね、これはユニークだ よい新年を!
マイコと彼女の家族が新年に招いてくれてよかったね
途中、喧嘩になるのかと思った…
マレーシアでは、ディナーでおじさんや叔母さんが、だれが払うかで喧嘩を始めるよ 年寄りは食事が終わるころにそっとトイレに行くけどね
ついにこにこしちゃったけど、日本人ってソファーに座らないで、下に座ってソファーに寄り掛かるよね 面白いよ
アメリカでは、ゲストが手助けするのは全然OKだよ 一緒に料理したり、皿を洗ったり、スーパーマーケットに行って足りないものを買ってきたりもするよ もちろんその分は払うしね
ミネソタではお金を出しても大丈夫だよ 別に失礼なことじゃない
いい動画だね! 中国の文化や習慣と、新年のおまじないみたいなものが一緒になってて
新年の日本文化を紹介してくれてありがとう ほかの国のことをまた知ってうれしい
これは最近見た中でいちばんいい動画だ 現代の日本文化をよく表しているね
焼いたブリ、すごく美味しそう アメリカでももっとセルフレジが広まってほしいよね
うちではお母さんのために買い物をしてきた人が、お母さんの新しい友達だよ!
イタリアでは、お客さんはスーパーの買い物にお金を出したりしないよ ゲストはワインを持っていったり、ちょっとした料理を持っていったりするだけ
日本人から見ると、マイコの家族は典型的な現代家族って感じだね 新年は家族が集まる行事で、欧米のクリスマスみたいなもの もっと田舎の地域に行くと、もっと伝統的なスタイルが見られると思う
日本のお正月って、フィリピンとは全然違うんだね!
台東区在住 お父さんがいつもチキンと人参とタマネギかダイコンとモチのお雑煮を作ってくれる
ブラジルに住んでた 80-90年代までは、マイコが言うようにお客が支払いをするのは失礼なことだったな 最近はちょっと違うみたいだけど
うちは香港と日本だけど、いつもだれが支払いするかでもめるよ 基本的にはその家の人が払うってことで落ち着くけど ハワイでもおれが払うってもめるな
日本人のキッチンも、うちのと同じようにけっこうごちゃごちゃだってわかってうれしい
一日中食べてるね…うちの夫にとっては夢のような休日だろうな!
https://www.youtube.com/watch?v=R_Aj-TCjOyw