- Date: Tue 29 01 2019
- Category: 雑談
- Response: Comment 35 Trackback 0
外国人「日本旅行してて最悪だったことって何があった?」(海外反応)
外国人「日本旅行してて最悪だったことって何があった?」(海外反応)
投稿者
日本を旅行する上で一番悪い事ってなんですか?
日本についていい事ばかりを聞くけどわるいところって何かなっておもって
みんなの意見が聞きたいな
最後には帰らないと行けないこと
↑
そして平均的なアメリカのカスタマーサービスをうけるしかない事
↑
レストランでは悪くないと思うけどだいたいのお店やファーストフードではサービスの違いは明らかだよ
↑
大きな違いは日本ではどこに行ってもサービスがいいってことだよ アメリカでは当たり外れがある 僕はすっかり日本に慣れてしまって当たり前になっちゃったけど
ははは スペインに来てみなよ アメリカ人の友達がすごく文句をいってるよ
空港で赤ちゃんみたいに泣いたよ
↑
日本ロスってマジだぜ
旅行はすごくたのしい 家に帰って来てため息をつく感じ
空港からとまる所に向かう 税関を通って荷物を受け取りJRの駅を見つけて電車かバスが連れて行ってくれるのをまつ 正しい道を行っているかなんて自信は10〜50%くらい とまる所をうろうろと探しながらなんとかつくとフロントの人はチェックインするのに必要な英語だけ少し話す 明日からは習った日本をだけをつかって旅しようっておもうんだけどあまりにも疲れきってるから1人だけ英語を話せる人がいたらいいのにっておもう
でも次の朝は最高だった 旅行もすてきだ 帰りたくなかったたった1つの場所だよ
2011年にはじめて日本に行った時歩く方向に向かって地下鉄の地図が書いてあるっておもわなかったわけ いろいろと考えてある出口から北に行けばいいってわかったはずだったんだけど
ただ迷って歩いた後道を歩いてる人にホテルの場所をきいたら全く間違った方向に歩いている事がわかったんだ
なんでかって? 日本の地図は北が上になってないんだよ 北の矢印がどこにむいてるかよく見るようになった
↑
そうそう 日本の地図は地下がそのまま地上にあるみたいにかいてあるんだよ わかりやすいよね
↑
ああ それってすごくいいよね 私が地図をみると東に行けばいいのはわかる でも東ってどっち?って感じだもの
↑
iPhoneがなんとかしてくれるとおもうけど
スカイライナーや成田エクスプレスで成田からいけるし 羽田はモノレールがあるから近いしね 荷物が多ければ宅配のシステムもあるし 銀座線は避けた方がいいとはおもうけど
僕は羽田がすきだよ モノレールで浜松町に行きそこから山手線にのって代々木公園か新宿に行く スイカカードでなんでものれる ペンギンだいすき
心配とつかれに夏の40℃越えの気温 目的地に着く頃にはぼろぼろだよ
日本は本当に簡単だよ 成田からの電車のチケットは先にかえるし羽田からなら地下鉄がある グーグルマップを使えばどのプラットホームに行くかまで教えてくれる 英語の看板はあるし 電車は必ず時間通りにくる 笑っちゃうくらい簡単だよ
つらいのは夏の暑さかな
オレゴンみたいな気温なんだっておもってたの 違う エアコンなしのマイアミでも涼しく感じるくらいよ 私は痩せてるし、若いし、運動もしてるけど日本は暑ーーーーーいの それにじめじめしてる 涼むためにローソンにはいらないと耐えられなかったわ
↑
オーストラリア人的にはうちとおなじ 蝉の鳴き声まで似てたな
去年の8/9月に日本にいてクロアチアの友達と話していたら 「日陰でも30℃あるよ」って言うから「夜でも30℃なのよ」って言ったの でもお昼までに2L飲んでいてもトイレに行く必要がないのはいい事かな
スペインの家族と話していたら「朝10時から28℃もあるの」っていうから 私はエアコンを28℃にしてるけど涼しくてちょうどいいっていったの
9月に京都にいたんだけど熱中症で死ぬかと思ったわ ガイドはフランネルのシャツとジーパンだったけど
悪い事は中国人の団体旅行、 現金での支払い、外人嫌いなお店がある事、時に差別 でも行ってみるのにはおもしろい所だよ でもすむのはどうかな 仕事とプライベートのバランスがよくないから
日本の悪い所を教えてほしいっていうテーマだけどそれほどないんだよね 僕にはみあたらない 6’2あって220ポンドの僕にはベッドが快適とはいえないってくらいか わかった 捕鯨はいけないよね 日本にやめてほしいな
↑
確かに ベッドと天井が低い事は他の国と比べて良くない所かも 僕は6’2”で出入りのたびにかがまないと行けないのに気がついたよ
https://www.reddit.com/r/JapanTravel/comments/af4sz5/whats_the_worst_thing_about_travelling_to_japan/
投稿者
日本を旅行する上で一番悪い事ってなんですか?
日本についていい事ばかりを聞くけどわるいところって何かなっておもって
みんなの意見が聞きたいな
最後には帰らないと行けないこと
↑
そして平均的なアメリカのカスタマーサービスをうけるしかない事
↑
レストランでは悪くないと思うけどだいたいのお店やファーストフードではサービスの違いは明らかだよ
↑
大きな違いは日本ではどこに行ってもサービスがいいってことだよ アメリカでは当たり外れがある 僕はすっかり日本に慣れてしまって当たり前になっちゃったけど
ははは スペインに来てみなよ アメリカ人の友達がすごく文句をいってるよ
空港で赤ちゃんみたいに泣いたよ
↑
日本ロスってマジだぜ
旅行はすごくたのしい 家に帰って来てため息をつく感じ
空港からとまる所に向かう 税関を通って荷物を受け取りJRの駅を見つけて電車かバスが連れて行ってくれるのをまつ 正しい道を行っているかなんて自信は10〜50%くらい とまる所をうろうろと探しながらなんとかつくとフロントの人はチェックインするのに必要な英語だけ少し話す 明日からは習った日本をだけをつかって旅しようっておもうんだけどあまりにも疲れきってるから1人だけ英語を話せる人がいたらいいのにっておもう
でも次の朝は最高だった 旅行もすてきだ 帰りたくなかったたった1つの場所だよ
2011年にはじめて日本に行った時歩く方向に向かって地下鉄の地図が書いてあるっておもわなかったわけ いろいろと考えてある出口から北に行けばいいってわかったはずだったんだけど
ただ迷って歩いた後道を歩いてる人にホテルの場所をきいたら全く間違った方向に歩いている事がわかったんだ
なんでかって? 日本の地図は北が上になってないんだよ 北の矢印がどこにむいてるかよく見るようになった
↑
そうそう 日本の地図は地下がそのまま地上にあるみたいにかいてあるんだよ わかりやすいよね
↑
ああ それってすごくいいよね 私が地図をみると東に行けばいいのはわかる でも東ってどっち?って感じだもの
↑
iPhoneがなんとかしてくれるとおもうけど
スカイライナーや成田エクスプレスで成田からいけるし 羽田はモノレールがあるから近いしね 荷物が多ければ宅配のシステムもあるし 銀座線は避けた方がいいとはおもうけど
僕は羽田がすきだよ モノレールで浜松町に行きそこから山手線にのって代々木公園か新宿に行く スイカカードでなんでものれる ペンギンだいすき
心配とつかれに夏の40℃越えの気温 目的地に着く頃にはぼろぼろだよ
日本は本当に簡単だよ 成田からの電車のチケットは先にかえるし羽田からなら地下鉄がある グーグルマップを使えばどのプラットホームに行くかまで教えてくれる 英語の看板はあるし 電車は必ず時間通りにくる 笑っちゃうくらい簡単だよ
つらいのは夏の暑さかな
オレゴンみたいな気温なんだっておもってたの 違う エアコンなしのマイアミでも涼しく感じるくらいよ 私は痩せてるし、若いし、運動もしてるけど日本は暑ーーーーーいの それにじめじめしてる 涼むためにローソンにはいらないと耐えられなかったわ
↑
オーストラリア人的にはうちとおなじ 蝉の鳴き声まで似てたな
去年の8/9月に日本にいてクロアチアの友達と話していたら 「日陰でも30℃あるよ」って言うから「夜でも30℃なのよ」って言ったの でもお昼までに2L飲んでいてもトイレに行く必要がないのはいい事かな
スペインの家族と話していたら「朝10時から28℃もあるの」っていうから 私はエアコンを28℃にしてるけど涼しくてちょうどいいっていったの
9月に京都にいたんだけど熱中症で死ぬかと思ったわ ガイドはフランネルのシャツとジーパンだったけど
悪い事は中国人の団体旅行、 現金での支払い、外人嫌いなお店がある事、時に差別 でも行ってみるのにはおもしろい所だよ でもすむのはどうかな 仕事とプライベートのバランスがよくないから
日本の悪い所を教えてほしいっていうテーマだけどそれほどないんだよね 僕にはみあたらない 6’2あって220ポンドの僕にはベッドが快適とはいえないってくらいか わかった 捕鯨はいけないよね 日本にやめてほしいな
↑
確かに ベッドと天井が低い事は他の国と比べて良くない所かも 僕は6’2”で出入りのたびにかがまないと行けないのに気がついたよ
https://www.reddit.com/r/JapanTravel/comments/af4sz5/whats_the_worst_thing_about_travelling_to_japan/
つかくんな