- Date: Fri 01 03 2019
- Category: 旅行
- Response: Comment 14 Trackback 0
海外「まるで絵ハガキのようだ…」日本の情緒あふれる雪夜の温泉街に海外羨望(海外反応)
海外「まるで絵ハガキのようだ…」日本の情緒あふれる雪夜の温泉街に海外羨望(海外反応)
投稿者
銀山温泉
なんてゴージャスなんだ!
絶対行きたくなってきた!
非現実的世界だよね
まったりするのにピッタリの場所だね!
信じられないほど美しい...
ピュアな美しさ、そう、これは完璧なセットのように見えるなぁ
アルゼンチンのブエノスアイレスからたくさんのありがとうの気持ちをこめて・・・
雪、雪、大雪!情緒があっていいなー!旅館の料理はどうだった?
僕は土湯温泉に行ったよ、うん、とってもよかった!
豪雪を楽しんでね
もともと風情のある温泉街だと思うけど、この映像から、さらに艶やかさが伝わってきたよ
ゆったり感たっぷりね
安らげた!
一緒に旅してるみたいで、面白かった!
銀山温泉は小さい頃に連れて行ってもらったらしいんだけど、ほぼ記憶がなく…
大人になった今フラリと一人旅で行ってみたくなったよ
温泉旅、非日常的だよね
特に、都会に住んでる人からしたら新鮮だよね
こんな雪国は東京に住む自分には異世界だよ
世界は広いけど、自分の知らない日本をもっと見ていきたい!
投稿者は外国の方だよね?
日本外からの旅行者が増えるといいなー!!
雪道を歩くのは好きじゃないけど、すてきだね
絵はがきの絵のような美しい「うーん」
素敵です?、憧れの銀山温泉を体感した気分になりました
↑
同感、旅行した気分になれたよ
中国人多いよね
雪の日に行ってみたいと思ったよ
いい映像をありがとう
大声で叫ぶ女性はだいたい中国人だよね
↑
でも、中には美人もいるよ
ここって、おしんが住んでいるところ?
夜と雪と静けさ…?
すばらしい! 雪が降っている季節のうちに行ってみたい!
日本に来るお客さんも多いだろう、日本語だけの時刻表って時代遅れじゃないの?
国内の観光地は日本人だけの観光客だけでは生き残れないよ
全国の交通機関や観光関係者よ目を覚ますんだ!
↑
今は時刻表自体が時代遅れでは?
そこに投資すべきではない気がするけど・・・
中国人や台湾人の観光客が多いから漢字ならまだ良いけど、
ひらがなカタカナは誰も読めないからちょっと問題だよね
まるで、「不思議の国のアリス」だね、いやぁ、びっくり!
東京から何時間かかった?
↑
東京から大石田は200分、銀山温泉まで30分だよ
東京から日帰りはできるかな?
↑
銀山温泉の最終バスは18:21
大石田駅到着が18:51
大石田駅 20:12 新幹線で東京に23:28なら行けるかな?
大石田の駅から銀山温泉はバスでどのくらいかかったか教えて!
↑
お客の数に応じて大小のバスが来るんだけど、満員で混んでいるよ
一応、目安は40分だけど雪であれば平気で遅れるものだよ
よって、ギリギリの新幹線の乗り継ぎは危険だよ
世界にはたくさんの温泉があれど、日本の温泉はどうして、そんなにうまくいっているのかなぁ
夜景はまるで絵のようだね!
https://www.youtube.com/watch?v=XJ3Lqbrr0qk
投稿者
銀山温泉
なんてゴージャスなんだ!
絶対行きたくなってきた!
非現実的世界だよね
まったりするのにピッタリの場所だね!
信じられないほど美しい...
ピュアな美しさ、そう、これは完璧なセットのように見えるなぁ
アルゼンチンのブエノスアイレスからたくさんのありがとうの気持ちをこめて・・・
雪、雪、大雪!情緒があっていいなー!旅館の料理はどうだった?
僕は土湯温泉に行ったよ、うん、とってもよかった!
豪雪を楽しんでね
もともと風情のある温泉街だと思うけど、この映像から、さらに艶やかさが伝わってきたよ
ゆったり感たっぷりね
安らげた!
一緒に旅してるみたいで、面白かった!
銀山温泉は小さい頃に連れて行ってもらったらしいんだけど、ほぼ記憶がなく…
大人になった今フラリと一人旅で行ってみたくなったよ
温泉旅、非日常的だよね
特に、都会に住んでる人からしたら新鮮だよね
こんな雪国は東京に住む自分には異世界だよ
世界は広いけど、自分の知らない日本をもっと見ていきたい!
投稿者は外国の方だよね?
日本外からの旅行者が増えるといいなー!!
雪道を歩くのは好きじゃないけど、すてきだね
絵はがきの絵のような美しい「うーん」
素敵です?、憧れの銀山温泉を体感した気分になりました
↑
同感、旅行した気分になれたよ
中国人多いよね
雪の日に行ってみたいと思ったよ
いい映像をありがとう
大声で叫ぶ女性はだいたい中国人だよね
↑
でも、中には美人もいるよ
ここって、おしんが住んでいるところ?
夜と雪と静けさ…?
すばらしい! 雪が降っている季節のうちに行ってみたい!
日本に来るお客さんも多いだろう、日本語だけの時刻表って時代遅れじゃないの?
国内の観光地は日本人だけの観光客だけでは生き残れないよ
全国の交通機関や観光関係者よ目を覚ますんだ!
↑
今は時刻表自体が時代遅れでは?
そこに投資すべきではない気がするけど・・・
中国人や台湾人の観光客が多いから漢字ならまだ良いけど、
ひらがなカタカナは誰も読めないからちょっと問題だよね
まるで、「不思議の国のアリス」だね、いやぁ、びっくり!
東京から何時間かかった?
↑
東京から大石田は200分、銀山温泉まで30分だよ
東京から日帰りはできるかな?
↑
銀山温泉の最終バスは18:21
大石田駅到着が18:51
大石田駅 20:12 新幹線で東京に23:28なら行けるかな?
大石田の駅から銀山温泉はバスでどのくらいかかったか教えて!
↑
お客の数に応じて大小のバスが来るんだけど、満員で混んでいるよ
一応、目安は40分だけど雪であれば平気で遅れるものだよ
よって、ギリギリの新幹線の乗り継ぎは危険だよ
世界にはたくさんの温泉があれど、日本の温泉はどうして、そんなにうまくいっているのかなぁ
夜景はまるで絵のようだね!
https://www.youtube.com/watch?v=XJ3Lqbrr0qk