海外反応 キキミミ
20190512
Date:
Sun 12
05
2019
Category:
出来事・話題
Response:
Comment 0
Trackback 0
海外「師範の型が一番すごい…」沖縄空手の美しく正確な型に外国人絶賛(海外反応)
海外「師範の型が一番すごい…」沖縄空手の美しく正確な型に外国人絶賛(海外反応)
投稿者
伝統vs競技 剛柔流型 八木明哲先生
伝統と競技の型をくらべて違いをみつけてみよう
まずは伝統的な型をみます これができるようになるまでに20年はかかります
2人めは競技用 「スーパーリンペイ」
3人め 剛柔流「久留頓破」クルルンファ
4人め 競技用 久留頓破」クルルンファ
学校で習うのは競技用の型になります
5人め 剛柔流 「セーパイ」
アメリカの伝統の型の競技会ではみんなロボットみたいな動きをして殺されそうな叫び声をあげるよ 審判をした時に叫びすぎる事とヘタな型を低く評価してそれが伝統の型だとはおもわないというとみんななぜかと聞いてそれから怒る 僕が理由をいうと彼らの答えはここはアメリカだっていう 僕の答えはだったらアメリカの拳法をやったらいい 空手は空手だからそれを尊重しろっていうんだ
↑
確かに叫びすぎたらそれは伝統的な空手じゃないね なんかちがうものだ 伝統的な空手では気合いは2回だけ 「ここはアメリカだから」っていったらそれまでだけど
実際に戦ってる時に叫ぶ必要はないよね そんなことしてる人みたことないだろ? 戦いが始まる前に息が上がっちゃうよ
伝統的な武道では内と外の和を考える 気合いと打突のコンビネーションを通してね
実際の戦いでは打つ時に短く息を吐くんだ
でも伝統は伝統じゃないの 伝統にはなんのバリエーションもないはず だから伝統をしっていればそれでいいんじゃないかな
僕は伝統的なやり方がいいと思うよ スポーツ空手がいいっていう審判がいるのが理解できない
↑
それで稼いでいるんだから仕方ない
僕は最初の人がやったのが好きだな 同じ場所でずっとやすんだ すごくいい動きで 経験が輝いてると思う
伝統的なやつのほうがかっこいいと思う、僕は
競技用の型は技術的な動きがたくさんある バランスや大げさだったり 協調性がなかったり でもかっこいいよね
空手が動きだけの物だったら競技用の型が勝てる理由がないよ シンプルな型を完璧に濃なる方がずっといいとおもう
僕は武道の事は全くわからないけど型ってすごいと思うよ 勉強する事でバランスを鍛える事ができてその結果効果的に動く事ができる スタンスをみてよ でも相手がいた方がいいと思う 実際の状況で型がどんなふうにつかわれるかわかるから
↑
確かに型はバランスと協調性を養う 型をたくさん練習することで自然に何がよくて何が悪いかわかるようになるんだ
↑
その通り 僕はオーストラリアの剛柔流を学んでいる 身体の動き、バランス、協調性をあげてくれる それぞれの身体による動き方を教えてくれるんだ 僕は背が高くてひょろっとしてるから型が難しいんだ 動きが早くて長いと難しいから 相手がいるってところだけどそういう訓練もするよ 型分解組み手って検索しらたいいと思う
空手にはいろんな流派がある 剛柔流、松濤館、和銅流、神道流、一新流などなど それぞれにそれぞれの方がある スポーツ空手はみんながそれなりに納得する型になってるんだ 1つの空手の型が他の流派では変だとおもわれるっていうのは明らかだよね 松濤館では「そんなふうにステップをしたらだめだ」っていうし剛柔流では「ペースが違う」っていわれる でも空手を統一するためにはなにかしらみんなが受け入れられる物が必要なんだよ
競技会の型部門は意味がないようにおもえるんだ 競技会でやるためだけに型を覚えるのってそんなの空手なのかな?
伝統的な型はいつだって最高 どれと比べても一番
ダンスみたい
怖い感じはするけど美しくてパワフルだ
伝統的なほうが好きだなって思う スポーツ型には基礎がないよ 伝統的な型の方が比較的柔軟性があると思う 現実的にかっこいいっていうものある
師範の型が明らかに一番だった
スポーツ空手は空手のエッセンスをなくしてしまってる
全部好きだ ただ空手をしよう 他の武道でもいいけど 好きな事をするのが一番だよ
https://www.youtube.com/watch?v=pX4CU6m7hRg
»
«
Comments
Name
Email Address
Website URL
Title
Body
Edit Password
管理者にだけ表示を許可する
Trackbacks
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スポンサードリンク
新着記事
外国人「ボビーオロゴン」「厚切りジェイソンは苦手…」日本のテレビに出演している外国人が海外で話題に(海外反応) (12/13)
外国人「日本のアニメで面白くなかったのって何だった?」(海外反応) (12/12)
海外「若いほうが…」「同じくらいじゃない?」昔と今の日本の子どもはどっちが礼儀正しい?海外賛否(海外反応) (12/11)
海外「カワイイ!」ご飯の前でお座り!日本の行儀のいい猫ちゃんに海外悶絶(海外反応) (12/10)
外国人「誰かストロングゼロの代わりになるお酒を知ってる人いる?」(海外反応) (12/09)
海外「掘り起こして確認しろよ…」青森に存在するという『キリストの墓』に海外困惑(海外反応) (12/09)
海外「思ったより生活費安かった…」日本に行ってみたら違った…外国人が感じたイメージとの乖離が海外で話題に(海外反応) (12/09)
海外「全く必要なし!」日本のチップ文化が海外で話題に(海外反応) (12/08)
海外「2年耐えろ」「同情する」韓国での徴兵を逃れようとする韓国人に海外議論(海外反応) (12/08)
外国人「韓国についてどう思う?」(海外反応) (12/08)
海外「サイレント図書館」「キキシリーズ!」知らない人を『ガキの使い』の世界に引き込むのにオススメは何?海外ガキファン議論(海外反応) (12/07)
海外「組手が少ない…」日本の柔術は人気がない?外国人に主張に海外賛否(海外反応) (12/07)
海外「何回も聞いちゃう!」日本の軍歌『歩兵の本願』の勇ましさに海外称賛(海外反応) (12/07)
海外「天皇陛下の下では最強…!」海外に積極的に進出して戦う日本帝国の歴史に海外興味津々(海外反応) (12/06)
海外「今まで最高のOP!」1週間足らずで1000万再生!ジョジョ6部『ストーンオーシャン』OPに海外ファン興奮(海外反応) (12/06)
海外「へうげもの…」日本の茶道の歴史に海外興味津々(海外反応) (12/06)
海外「一番キレイかも…」雨の京都の町並みに海外興味津々(海外反応) (12/05)
海外「2時間もループして聴いてる…」スウェーデンの若者はみんな知ってる日本の歌に海外注目(海外反応) (12/05)
海外「ベジマイト」「ハンドルの缶切り」母国には普通にあるのに日本ではなかなかお目にかかれないものが海外で話題に(海外反応) (12/05)
海外「子供向けじゃない?」「はじめてのお使い?」『ガキの使いやあらへんで』をどう英語に訳すといいか?外国人が熱く討論! (海外反応) (12/04)
海外「癒やされる…」日本で最も美しい村『白川郷』の町並みに海外うっとり(海外反応) (12/04)
海外「すごく美味そう!」日本のコンビニのクオリティの高さに外国人感激(海外反応) (12/04)
他の最新記事を表示する
スポンサードリンク
カテゴリ
未分類 (28)
音楽 (39)
生き物 (162)
面白 (29)
食べ物 (1913)
映像 (64)
スポーツ (332)
出来事・話題 (3868)
雑談 (2947)
時事 (1593)
文化 (299)
旅行 (1282)
アニメ・漫画 (463)
ゲーム (69)
歴史 (392)
ポケモン (36)
検索フォーム
おしらせ
当ブログ記事の引用のない転載を禁じます スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが うっとおしかったので撤去しました
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
スポンサードリンク
注目記事
リンク
海外の反応アンテナ
ヤクテナ
海外アンテナ
海外の反応まとめblogアンテナ
海外の反応 まとめ あんてな
だめぽアンテナ
2chまとめちゃんねる
まとにゅー!
海外の反応まとめアンテナ
日本視覚文化研究会
ニュース速報まとめ桜
ニュース速報まとめ梅
アナグロあんてな
アンテナシェア
あんてなジャポン
ポケモンGO海外遅報
ヌルポあんてな
翻訳ブログアンテナ
暇つぶしアンテナ
ねらーアンテナ
にゅーもふ
勝つるあんてな!
ワロタあんてな
にゅーぷる
オタクニュース
2chまとめのまとめアンテナ
はぴやく
News人
オワタあんてな
にゅーすなう!
ニュース星3つ!
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。i2iアクセスランキング