- Date: Mon 01 04 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 18 Trackback 0
海外「駆け込み乗車はダメ!」日本で最初の新幹線死亡事故に海外興味津々(海外反応)
海外「駆け込み乗車はダメ!」日本で最初の新幹線死亡事故に海外興味津々(海外反応)
死亡事故につながる前に指が外れるか、ちぎれちゃうかすると思ったんだけど。。。
今じゃ、身体が挟まれたままの乗客がホームから先に行かないような防御柵が出来てるよ
駆け込み乗車は絶対ダメ!
人間の身体がどれくらい強く接合されてるか、って言うのは驚くばかりだよ
この男子学生は手袋してたんじゃない?
工場でも手袋してるほうが、素手よりも怪我が起きる可能性は大きいよ
結婚指輪を工場の機械に引っ掛けちゃった人の話を聞いたことがあるよ
僕も手袋はめて機械を使ってて、手袋が挟まれた経験があるよ
指だけでそんなに長い間何かにつかまっていられるものなの?
電車が加速する時って重力の10分の1程度にしかならないから、指で十分つかまっていられると思う
指一本で電車と繋がっていたら、ホームの端まで来たら、やっぱり落ちちゃうと思うよ
指を一本失うほうが命を失うよりよっぽどまし
この学生も電車に引きずられてるときに、どうか指が抜けますように、って祈ってただろうね
新幹線の扉に足を挟まれたことがあるけど、全然開かないんだ。。。。
オーストラリアじゃ、何か電車のドアに挟まってたら、扉が閉まらないよ
日本の電車って、分単位の時刻表じゃなくて秒単位だから、それを遅らせるのはよほどの事情がないとダメなんだ。。。。
イギリスの鉄道会社には「遅延」なんて言葉はないよ
海外じゃたとえ電車が15分遅れて出発しても、表示板には「定刻に出発」って表示されるよ
Amtrakじゃ2時間遅れても、定刻って表示される
アメリカじゃ貨物列車に一番優先権があるから、旅客列車がどれくらい遅れても会社は気にしないよ
新幹線の扉だけじゃなくて、ほとんどすべての日本の列車の扉は同じ構造だよ
駅のホームで際限なく「駆け込み乗車はしないでください」ってアナウンスしてるよ
駆け込み乗車をして、靴だけ扉に挟まれちゃった経験があるよ
どうして指が扉に挟まれるなんて状態になるんだろう??
日本じゃ電車に飛び込んで自殺する人がすごく多い
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/azgok5/til_that_japanese_bullet_trains_have_never_had/
三島駅乗客転落事故
事故の概要
東京発名古屋行き「こだま475号」(新幹線0系16両編成)はひかり号の追い抜きを待ち合わせるダイヤであったため、三島駅で午後6時31分に到着後3分間の停車をしていた。この停車時間に、実家に帰宅途中の神奈川県小田原市の男子高校生(当時17歳)がホームへ下車し、売店の公衆電話で通話していた[1]。
午後6時34分00秒、ホームの係員が発車予告ベルを鳴らしたため、高校生はあわてて7号車の自分の座席に戻ろうと6号車後部乗降口に、「駆け込んだ」が間に合わず、乗降口に掛けた指を閉じた扉に挟まれた。高校生は扉を開けてくれるように合図したが、駅係員、車掌はそれに気付かぬまま戸閉正常と認め、運転士は戸閉め知らせ灯の点灯により午後6時34分50秒(定刻から20秒遅れ)に列車を発車させた。そのため、高校生は指を挟まれたままホームを約90m伴走したのちに転倒、約160m引きずられた後でホーム端からホーム下の軌道敷に転落、車輪に頭部を轢かれ即死した。
死亡事故につながる前に指が外れるか、ちぎれちゃうかすると思ったんだけど。。。
今じゃ、身体が挟まれたままの乗客がホームから先に行かないような防御柵が出来てるよ
駆け込み乗車は絶対ダメ!
人間の身体がどれくらい強く接合されてるか、って言うのは驚くばかりだよ
この男子学生は手袋してたんじゃない?
工場でも手袋してるほうが、素手よりも怪我が起きる可能性は大きいよ
結婚指輪を工場の機械に引っ掛けちゃった人の話を聞いたことがあるよ
僕も手袋はめて機械を使ってて、手袋が挟まれた経験があるよ
指だけでそんなに長い間何かにつかまっていられるものなの?
電車が加速する時って重力の10分の1程度にしかならないから、指で十分つかまっていられると思う
指一本で電車と繋がっていたら、ホームの端まで来たら、やっぱり落ちちゃうと思うよ
指を一本失うほうが命を失うよりよっぽどまし
この学生も電車に引きずられてるときに、どうか指が抜けますように、って祈ってただろうね
新幹線の扉に足を挟まれたことがあるけど、全然開かないんだ。。。。
オーストラリアじゃ、何か電車のドアに挟まってたら、扉が閉まらないよ
日本の電車って、分単位の時刻表じゃなくて秒単位だから、それを遅らせるのはよほどの事情がないとダメなんだ。。。。
イギリスの鉄道会社には「遅延」なんて言葉はないよ
海外じゃたとえ電車が15分遅れて出発しても、表示板には「定刻に出発」って表示されるよ
Amtrakじゃ2時間遅れても、定刻って表示される
アメリカじゃ貨物列車に一番優先権があるから、旅客列車がどれくらい遅れても会社は気にしないよ
新幹線の扉だけじゃなくて、ほとんどすべての日本の列車の扉は同じ構造だよ
駅のホームで際限なく「駆け込み乗車はしないでください」ってアナウンスしてるよ
駆け込み乗車をして、靴だけ扉に挟まれちゃった経験があるよ
どうして指が扉に挟まれるなんて状態になるんだろう??
日本じゃ電車に飛び込んで自殺する人がすごく多い
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/azgok5/til_that_japanese_bullet_trains_have_never_had/